• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西嶋 陽奈  Nishijima Haruna

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90765140
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 バイオインフォマティクス・オミクス研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立感染症研究所, ウイルス第三部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42020:獣医学関連
キーワード
研究代表者
開裂活性化 / インフルエンザウイルス / 鶏TMPRSS2 / 漿尿膜 / 発育鶏卵
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  発育鶏卵漿尿膜上に確認した鶏TMPRSS2のインフルエンザウイルス活性化能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      西嶋 陽奈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Establishment of Reference Reagents for Single-Radial-Immunodiffusion Assay on the 2022/23 Seasonal Influenza Vaccine in Japan and Their Quality Validation2024

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki Noriko、Kuwahara Tomoko、Nishijima Haruna、Nakamura Kazuya、Sato Kayoko、Murano Keiko、Itamura Shigeyuki、Akahori Yukiko、Takashita Emi、Kishida Noriko、Arita Tomoko、Nakauchi Mina、Takeda Makoto、Hasegawa Hideki、Ryo Akihide、Harada Yuichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 77 号: 2 ページ: 105-111

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2023.218

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14104, KAKENHI-PROJECT-21K15654
  • [学会発表] SARS-CoV2アクセサリータンパク質ORF8を制御する宿主因子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      西嶋陽奈、宮川敬、原田勇一、梁明秀
    • 学会等名
      第70回 日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14104

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi