• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 智一  Yasuda Tomokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90771121
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 特任助教(常勤)
2022年度: 大阪大学, 理学研究科, 招へい研究員
2019年度 – 2021年度: 大阪大学, 理学研究科, 特任助教(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37020:生物分子化学関連
キーワード
研究代表者
動的挙動解析 / 同位体標識脂質 / 固体NMR / 蛍光標識脂質 / 蛍光分光法 / 非対称モデル膜 / 類縁体合成 / 分子認識機構 / 表面プラズモン共鳴法 / 蛍光寿命測定 / 細胞質型ホスホリパーゼA2 / セラミド-1-リン酸
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  生体モデル膜における脂質の膜動態解析に基づく脂質非対称性の生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安田 智一
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セラミド-1-リン酸の動的挙動解析に基づくホスホリパーゼA2分子認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安田 智一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fluorescence Spectroscopic Analysis of Lateral and Transbilayer Fluidity of Exosome Membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Tomokazu, Watanabe Hirofumi, Hirosawa Koichiro, Suzuki Kenichi , Suga Keishi, Hanashima Shinya
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 38 号: 48 ページ: 14695-14703

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.2c02258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04628, KAKENHI-PROJECT-20H03225, KAKENHI-PROJECT-21H02424, KAKENHI-PROJECT-19K05713, KAKENHI-PROJECT-22K05329, KAKENHI-PROJECT-23K23111
  • [雑誌論文] Lateral Segregation of Palmitoyl Ceramide-1-Phosphate in Simple and Complex Bilayers2019

    • 著者名/発表者名
      Al Sazzad Md. Abdullah、Yasuda Tomokazu、Nyholm Thomas K.M.、Slotte J. Peter
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 117 号: 1 ページ: 36-45

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2019.05.015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15707
  • [学会発表] 生体モデル膜における内葉脂質フォスファチジルエタノールアミンの動的挙動解析2022

    • 著者名/発表者名
      西直也、安田智一、花島慎弥、村田道雄
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05329
  • [学会発表] 細胞質型ホスホリパーゼA2活性化に寄与するセラミド1-リン酸の膜動態解析2022

    • 著者名/発表者名
      植浦 大貴、中込 まどか、花島 慎弥、安田 智一、村田 道雄
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15707
  • [学会発表] セラミド-1-リン酸の動態解析に基づくホスホリパーゼA2 分子認識機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      安田 智一、植浦 大貴、中込 まどか、花島 慎弥、J. P. Slotte、村田 道雄
    • 学会等名
      第15回スフィンゴテラピィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15707
  • [学会発表] Dynamic behavior of ceramide-1-phosphate in lipid bilayers examined by fluorescence lifetime measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Yasuda, J. Peter Slotte
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15707
  • 1.  渡邉 望美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  菅 恵嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi