• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮嵜 由美  MIYAZAKI Yumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90771163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和女子大学, 人間文化学部, 講師
2025年度: 大正大学, 文学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 音声言語研究領域, プロジェクト非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学
キーワード
研究代表者
社会言語学 / 言語学 / 人文学 / LINEデータコーパス / 話し言葉的書き言葉 / 会話文の同定 / 会話文へのアノテーション付与 / 携帯メールデータコーパス / 小説における発話箇所認定と話者属性付与 / 日常会話コーパス … もっと見る / 言語行動 / ポライトネス / 小説会話文における発話箇所認定と話者属性付与 / ケータイメールコーパス / コーパス言語学 / 待遇表現 / LINEデータベース 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  LINEにおける待遇表現ストラテジーの計量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮嵜 由美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] LINEデータベースの設計と属性情報付与の現状について2018

    • 著者名/発表者名
      宮嵜 由美
    • 雑誌名

      言語資源活用ワークショップ発表論文集 = Proceedings of Language Resources Workshop

      巻: 3 ページ: 176-184

    • DOI

      10.15084/00001651

    • NAID

      120006698072

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1328/00001651/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] 流動する属性と関係性:『M-ZAK LINEデータベース』からの報告2019

    • 著者名/発表者名
      宮嵜 由美
    • 学会等名
      シンポジウム『日常会話コーパス』Ⅳ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] BCCWJ小説会話文への発話者情報の付与と計量的分析2018

    • 著者名/発表者名
      山崎誠,宮嵜由美,柏野和佳子
    • 学会等名
      計量国語学会第六十二回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] LINEデータベースからみるコミュニケーションネットワーク形成と言語行動 ーある 50 代女性のモバイル・ライフの視点からー2018

    • 著者名/発表者名
      宮嵜 由美
    • 学会等名
      第26回 ひと・ことばフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』収録の小説における発話箇所認定について2018

    • 著者名/発表者名
      宮嵜由美・柏野和佳子・山崎誠
    • 学会等名
      シンポジウム「日常会話コーパス」III
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] 発話文への発話者情報付与の基本設計-『現代日本語書き言葉均衡コーパス』収録の小説を対象に-2017

    • 著者名/発表者名
      宮嵜由美・柏野和佳子・山崎誠
    • 学会等名
      国立国語研究所言語資源ワークショップ2016
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』収録の小説を対象とした話者属性情報付与の検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮嵜由美・柏野和佳子・山崎誠
    • 学会等名
      国立国語研究所シンポジウム日常会話コーパスⅡ
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714
  • [学会発表] LINEを使用した依頼:2者間・3者間での受け手のフォローと共話性2017

    • 著者名/発表者名
      宮嵜由美
    • 学会等名
      第21回ひと・ことばフォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02714

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi