• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下出 紗弓  SHIMODE SAYUMI

研究者番号 90772103
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0561-5541
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, ゲノム編集イノベーションセンター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 広島大学, ゲノム編集イノベーションセンター, 助教
2020年度 – 2022年度: 広島大学, ゲノム編集イノベーションセンター, 助教
2016年度 – 2018年度: 神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 特別研究員(PD)
2017年度: 京都大学, ウイルス再生医科学研究所
2015年度: 京都大学, ウイルス研究所, 特別研究員(PD)
2014年度: 京都大学, ウイルス研究所, 特別研究員(DC2)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42030:動物生命科学関連 / 統合動物科学 / 統合動物科学 / 生物多様性・分類
研究代表者以外
小区分42020:獣医学関連 / 実験動物学
キーワード
研究代表者
内在性レトロウイルス / ゲノム / ネコ / 多様性 / iPS細胞 / 多能性幹細胞 / 組換え / 細胞内組換え反応 / 進化 / 家畜化 / レトロトランスポゾン / ウイルス / 生物多様性 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ゲノム編集 / NGS解析 / 疾患 / White locus / イエネコ / サルレトロウイルス / サリレトロウイルス / 診断法 / カニクイザル / 発症機序 / 感染実験 / SRV-5 / SRV-4 / 血小板減少症 / ニホンザル 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  細胞実験と数理によるイエネコ白色遺伝子の機能及び疾患への影響の網羅的探索

    • 研究代表者
      粟津 暁紀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ウイルス感染が生物進化に与えた影響を紐解く研究代表者

    • 研究代表者
      下出 紗弓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  レトロトランスポゾンによる家畜化関連遺伝子の発現制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下出 紗弓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  内在性レトロウイルスによる生物多様性の創出機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下出 紗弓
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多能性維持機構における内在性レトロウイルスの寄与研究代表者

    • 研究代表者
      下出 紗弓
    • 特別研究員
      下出 紗弓
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ニホンザル血小板減少症の発症・非発症機序の解明とマカク類のリスク評価法の開発

    • 研究代表者
      岡本 宗裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  内在性レトロウイルスの宿主との共進化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      下出 紗弓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2018 2017 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Newton(2018年8月号)「猫の秘密」2018

    • 著者名/発表者名
      下出 紗弓(協力)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      株式会社ニュートンプレス
    • ISBN
      4910070470886
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21129
  • [雑誌論文] Establishment of CRFK cells for vaccine production by inactivating endogenous retrovirus with TALEN technology2022

    • 著者名/発表者名
      Sayumi Shimode, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Takayuki Miyazawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 6641-6641

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10497-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15692, KAKENHI-PROJECT-21K06137
  • [雑誌論文] Characterization of DNA methylation and promoter activity of long terminal repeat elements of feline endogenous retrovirus RDRS C2a2022

    • 著者名/発表者名
      Sayumi Shimode, Takashi Yamamoto
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 58 号: 1 ページ: 70-74

    • DOI

      10.1007/s11262-021-01878-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15692
  • [雑誌論文] Multiple invasions of an infectious retrovirus in cat genomes2015

    • 著者名/発表者名
      Shimode S, Nakagawa S, Miyazawa T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8164-8164

    • DOI

      10.1038/srep08164

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589, KAKENHI-PROJECT-25891023
  • [産業財産権] 遺伝子組換型細胞、並びにワクチン製造方法2015

    • 発明者名
      下出紗弓、宮沢孝幸、川上和夫
    • 権利者名
      下出紗弓、宮沢孝幸、川上和夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] RDRS C2a LTRのDNAメチル化および転写活性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      下出 紗弓
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15692
  • [学会発表] 内在性レトロウイルスによるイエネコゲノム多様性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      下出紗弓、中川草、金村優香、宮沢孝幸
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21129
  • [学会発表] 内在性レトロウイルスを指標とした日本国内への欧米ネコ流入の評価2017

    • 著者名/発表者名
      下出紗弓、中川草、金村優香、宮沢孝幸
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21129
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来栄養膜細胞の樹立方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      下出紗弓、宮沢孝幸、青井貴之
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J06139
  • [学会発表] Tracing the ancient cat’s migration by analyzing retroviral integration sites2017

    • 著者名/発表者名
      Sayumi Shimode, So Nakagawa, Takayuki Miyazawa
    • 学会等名
      IUMS 2017 (International Union of Microbiological Societies)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21129
  • [学会発表] Identification of endogenous retrovirus in the fixation process to cat genomes2015

    • 著者名/発表者名
      Sayumi Shimode, So Nakagawa, Takayuki Miyazawa
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution (SMBE2015)
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] ネコ内在性レトロウイルスの獲得と宿主機能へ及ぼした影響2015

    • 著者名/発表者名
      下出紗弓、中川草、宮沢孝幸
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] ネコゲノムへと複数回侵入した感染性レトロウイルスの発見2015

    • 著者名/発表者名
      下出 紗弓、中川 草、宮沢 孝幸
    • 学会等名
      第1回小動物ウイルス病研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] ネコの家畜化と内在性レトロウイルス2015

    • 著者名/発表者名
      下出紗弓、中川草、宮沢孝幸
    • 学会等名
      第158回 日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] ネコの旅路を内在性レトロウイルスから探る2015

    • 著者名/発表者名
      下出紗弓
    • 学会等名
      第17回 日本進化学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] ネコの進化過程における内在性レトロウイルスの獲得2014

    • 著者名/発表者名
      下出 紗弓、中川 草、宮沢 孝幸
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • [学会発表] ENDOGENOUS RETROVIRUSES AND CAT’S EVOLUTION

    • 著者名/発表者名
      Shimode S, Nakagawa S, Miyazawa T
    • 学会等名
      International Feline Retrovirus Research Symposium & International Society for Companion Animal Infectious Disease 2014
    • 発表場所
      ナイアガラオンザレイク(カナダ)
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05589
  • 1.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  芳田 剛 (00727521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東濃 篤徳 (30470199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮部 貴子 (10437288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  明里 宏文 (20294671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮沢 孝幸 (80282705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  粟津 暁紀 (00448234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 尚昭 (00332338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 紳一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新美 幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  兼子 明久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉川 禄助
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂口 翔一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi