• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楊 亮亮  YANG LIANGLIANG

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90773739
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北見工業大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北見工業大学, 工学部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 北見工業大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
研究代表者以外
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 機械力学・制御
キーワード
研究代表者
横滑り防止制御 / 横滑り発生機構 / 車輪式車両 / 農業車両 / 丘陵地帯 / 偏角走行制御 / 中山間地 / 駆動輪荷重 / GNSS / IMU / 傾斜地 / 自動操舵 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 土壌成分マップ推定AI / 植生セグメンテーションAI / 植生マップ / 土壌成分マップ / 土壌成分マップ構築 / AI土壌成分推定 / AI画像認識 / 最適出力分配 / 分散配置 / アクティブ動吸振器 / 大型柔軟構造物 / 小型動吸振器アレイ / アクティブ振動制御 / 流体加振 / 定常加振 / 除振 / 強制振動 / 小型低出力除振装置 / 回転型アクティブ動吸振器 / ブームスプレーヤ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  土壌成分マップと植生分布を統合した圃場植生からのAI土壌成分マップ推定

    • 研究代表者
      星野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      北見工業大学
  •  車輪式農用車両の傾斜地における横滑り発生機構の解明と動的横滑り防止制御研究代表者

    • 研究代表者
      楊 亮亮
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      北見工業大学
  •  分散配置型マイクロ動吸振器アレイによる超低振動高効率大型ブームスプレーヤの実現

    • 研究代表者
      星野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      北見工業大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 傾斜地におけるトラクタの高精度自動走行の研究2021

    • 著者名/発表者名
      楊亮亮
    • 雑誌名

      道経連会報

      巻: 272 ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [雑誌論文] Generation of a High-Precision Digital Elevation Model for Fields in Mountain Regions Using RTK-GPS2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Liangliang、Guo Hao、Yang Shuming、Hoshino Yohei、Suzuki Soichiro、Gao Dehua、Cao Ying、Kitami Institute of Technology 165 Koen-cho, Kitami-shi, Hokkaido 090-8507, Japan、Ningxia University, Yinchuan, China
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 13 号: 5 ページ: 671-678

    • DOI

      10.20965/ijat.2019.p0671

    • NAID

      130007703242

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2019-09-05
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [産業財産権] 方位センサー依存しない自動操舵システム2020

    • 発明者名
      楊亮亮,星野 洋平
    • 権利者名
      北見工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-210059
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [学会発表] 土壌サンプルロボットを使用した土壌採取と成分分析に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      富岡千晶,楊 亮亮,星野洋平,宇都正幸,鎌田颯太,菊地駿輔
    • 学会等名
      第56回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04007
  • [学会発表] 農作業用小型電動クローラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      鎌田颯太,楊 亮亮,富岡千晶,星野洋平
    • 学会等名
      第56回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04007
  • [学会発表] Pixel-level segmentation of the weeds and crops for automatic weeding robot near harvesting season2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke KIKUCHI, Liangliang YANG,Yohei HOSHINO
    • 学会等名
      Joint Conference on Environmental Engineering in Agriculture 2023 (JCEEA2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04007
  • [学会発表] Remote measurement of the organic onion yielding using UAV2023

    • 著者名/発表者名
      Liangliang YANG, Shunsuke KIKUCHI, Yohei HOSHINO, Takuma IJIRO
    • 学会等名
      Joint Conference on Environmental Engineering in Agriculture 2023 (JCEEA2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04007
  • [学会発表] 5G通信を応用したクラウド型AI画像認識による農業用トラクタの自動操縦2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川 晃己,星野 洋平,楊 亮亮
    • 学会等名
      日本機械学会北海道学生会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [学会発表] 自動トラクタの作業経路高精度化に向けた緩和曲線を有する旋回経路生成2020

    • 著者名/発表者名
      竹内 優作,楊 亮亮,星野 洋平
    • 学会等名
      日本機械学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [学会発表] 傾斜地自動走行精度向上する研究について2019

    • 著者名/発表者名
      中山慎也,楊 亮亮,星野洋平
    • 学会等名
      2019年 農業食料工学会・農業施設学会・国際農業工学会第6部会 合同国際大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [学会発表] AI を用いた植物種判別法による除草作業自動化の研究2019

    • 著者名/発表者名
      進藤隆史,尾崎広崇,楊 亮亮,星野洋平,曹 贏
    • 学会等名
      第62回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [学会発表] 丘陵農地における高効率大規模農業実現のためのブームスプレーヤ除振・免振システムと除振性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      星野 洋平, 楊 亮亮, 曹 臓, 石崎 衛, 湯口 香烈
    • 学会等名
      日本機械学会 2019年度 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06220
  • [学会発表] 回転型除振装置(Active Wheel Damper, AWD)による除振装置アレイの構築とブームスプレーヤの除振性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      石崎衛,星野洋平,楊 亮亮,曹 贏
    • 学会等名
      日本機械学会北海道学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06220
  • [学会発表] 遠隔操縦・自律制御試験用小型トラクターの構築とGPS自動操舵軌跡記録と軌道復元2018

    • 著者名/発表者名
      中山 慎也,楊 亮亮,星野 洋平,曹 贏
    • 学会等名
      日本機械学会北海道学生会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14551
  • [学会発表] Novel Performance Evaluation and Controller Design Method for Low-Resolution Active Control System Realized by Dynamic Quantizer2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Hoshino, Soichiro Suzuki, LiangLiang Yang and Ying Cao
    • 学会等名
      International Symposium on Engineering Research 2018 (ISER2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06220
  • [学会発表] 低分解能アクティブ制御系を適用したスプレーヤブーム用除振装置Active Wheel Damperの性能評価法と制御系設計2017

    • 著者名/発表者名
      星野洋平,安藤恭平,鈴木聡一郎,楊 亮亮
    • 学会等名
      日本機械学会機械力学・計測制御部門講演会 Dynamics and Design Conference 2017 (D&D2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06220
  • 1.  星野 洋平 (90374579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  鈴木 聡一郎 (30250541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  羽二生 博之 (70172955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高井 和紀 (50271755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇都 正幸 (10201956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  陽川 憲 (60750908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ラワンカル アビジート (70802594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩館 健司 (10636765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi