• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅家 康介  Kanke Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90779810
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57060:外科系歯学関連 / 外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
多能性幹細胞 / 癌化 / 顎顔面骨欠損 / 骨組織 / iPS細胞 / 骨再生 / 顎顔面骨骨折 / 骨芽細胞
研究代表者以外
ES細胞 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / ES細胞 / 骨代謝
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  癌化リスクを排除したiPS細胞由来三次元骨組織の創製と顎顔面骨欠損への応用研究代表者

    • 研究代表者
      菅家 康介
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウスES細胞による破骨細胞支持細胞の同定と生体内での検証

    • 研究代表者
      岡安 麻里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多能性幹細胞の多段階骨芽細胞分化誘導を用いた顎顔面骨治癒を促進する細胞集団の同定研究代表者

    • 研究代表者
      菅家 康介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Stepwise strategy for generating osteoblasts from human pluripotent stem cells under fully defined xeno-free conditions with small-molecule inducers2020

    • 著者名/発表者名
      Zujur Denise、Kanke Kosuke、Onodera Shoko、Tani Shoichiro、Lai Jenny、Azuma Toshifumi、Xin Xiaonan、Lichtler Alexander C.、Rowe David W.、Saito Taku、Tanaka Sakae、Masaki Hideki、Nakauchi Hiromitsu、Chung Ung-il、Hojo Hironori、Ohba Shinsuke
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 14 ページ: 19-31

    • DOI

      10.1016/j.reth.2019.12.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11932, KAKENHI-PROJECT-18K09055, KAKENHI-PROJECT-18K19635, KAKENHI-PROJECT-18K19636, KAKENHI-PROJECT-19K22677, KAKENHI-PROJECT-16H06312, KAKENHI-PROJECT-18H03007, KAKENHI-PROJECT-17H05106, KAKENHI-PROJECT-17K11898, KAKENHI-PROJECT-17H04403, KAKENHI-PROJECT-18H02998, KAKENHI-PROJECT-19H03833, KAKENHI-PROJECT-17K10955, KAKENHI-PROJECT-17K10997
  • [雑誌論文] Three-dimensional system enabling the maintenance and directed differentiation of pluripotent stem cells under defined conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Zujur D, Kanke K, Lichtler AC, Hojo H, Chung UI, Ohba S
    • 雑誌名

      Science Advanvces

      巻: 3 号: 5

    • DOI

      10.1126/sciadv.1602875

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713054, KAKENHI-PROJECT-16H06312, KAKENHI-PROJECT-26221311, KAKENHI-PROJECT-17H04403, KAKENHI-PROJECT-16H06762, KAKENHI-PROJECT-17H05106
  • [雑誌論文] In-hospital surgical treatment for haemorrhage after aesthetic mandibular osteotomy performed as an office-based day surgery: A case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanke K, Abe T, Abe M, Mori Y, Hoshi K and Takato T.
    • 雑誌名

      Annals of Medicine and Surgery

      巻: 24 ページ: 15-18

    • DOI

      10.1016/j.amsu.2017.10.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11868, KAKENHI-PROJECT-26221311, KAKENHI-PROJECT-16H06762
  • [学会発表] 東京大学医学部附属病院の唇顎口蓋裂患者における顎裂部へのインプラント治療の臨床的検討2018

    • 著者名/発表者名
      菅家 康介,西條 英人,久保田 恵吾,内山 貴夫,谷口 明沙子,杉山 円,星 和人
    • 学会等名
      第22回公益社団法人日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 両側口唇口蓋裂時における口腔内異物の1例2018

    • 著者名/発表者名
      柏木 美樹,杉山 円,菅家 康介,西條 英人,星 和人
    • 学会等名
      第30回一般社団法人日本小児口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 口蓋形成術を施行したDandy-Walker症候群の周術期管理と治療経過2018

    • 著者名/発表者名
      澤田 昌孝,菅家 康介,杉山 円,藤原 夕子, 谷口 明紗子,多喜川 紗耶, 西條 英人,星 和人
    • 学会等名
      第206回日本口腔外科学会関東支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 慎重な周術期管理を要するFreeman-Sheldon症候群の手術経験2018

    • 著者名/発表者名
      野田 明里、杉山 円、菅家 康介、柏木 美紀、内山 貴夫、西條 英人、星 和人
    • 学会等名
      第52回日本口腔科学会関東地方部会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 青年期における口腔健康意識に対する男女格差と歯周疾患罹患への影響2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 雅修, 三谷 明久, 藤原 夕子, 杉山 円, 谷口 明紗子, 菅家 康介, 久保田 恵吾, 内野 夏子, 成田 理香, 大里 愛, 西條 英人, 柳元 伸太郎, 星 和人
    • 学会等名
      第56回全国大学保健管理研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 術中に心停止をきたし、蘇生に成功した深頸部膿瘍の1 例2018

    • 著者名/発表者名
      内山 貴夫、久保田 恵吾、菅家 康介、末永 英之、西條 英人、星 和人
    • 学会等名
      第63回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 薄型チタンメッシュを応用しデンタルインプラントにより咬合再建を行った治療経験2018

    • 著者名/発表者名
      内山 貴夫, 西條 英人,久保田 恵吾,谷口 明沙子, 菅家 康介,杉山 円,星 和人
    • 学会等名
      第22回公益社団法人日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17192
  • [学会発表] 全前脳胞症を伴う正中上唇裂における当科の周術期管理2017

    • 著者名/発表者名
      菅家康介
    • 学会等名
      第29回一般社団法人日本小児口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06762
  • [学会発表] 頬部膨隆を呈した乳児期の歯原性粘液線維腫の一例2017

    • 著者名/発表者名
      菅家康介
    • 学会等名
      第62回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06762
  • [学会発表] サイナスリフト後の上顎臼歯部広範囲欠損症例に対しメッシュプレートを用いて骨増生術を施行した1例2016

    • 著者名/発表者名
      内山貴夫, 西條英人, 杉山円, 菅野勇樹, 菅家康介, 髙戸毅
    • 学会等名
      第19回日本先進インプラント医療学会学術大会・総会
    • 発表場所
      一ツ橋記念講堂, 東京
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06762
  • [学会発表] Differentiation of hiPSCs into Osteoblasts by Using Small Molecule Inducers Under Fully Defined Xeno-free Conditions.2016

    • 著者名/発表者名
      Zujur DC, Kanke K, Chung UI, Ohba S
    • 学会等名
      ASBMR2016
    • 発表場所
      Atlanta, USA, Georgia World Congress Center
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06762
  • [学会発表] Three Dimensional Differentiation of Mouse Pluripotent Stem Cells into Osteogenic Cells under Defined Conditions.2016

    • 著者名/発表者名
      Zujur DC, Kanke K, Chung UI, Ohba S
    • 学会等名
      ASBMR2016
    • 発表場所
      Atlanta, USA, Georgia World Congress Center
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06762
  • 1.  岡安 麻里 (10610941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大庭 伸介 (20466733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  北條 宏徳 (80788422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  ズフル デニス
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  阿部 雅修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安部 貴大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi