• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 正煥  Kim Junghwan

研究者番号 90780586
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9168-6260
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 東京工業大学, 元素戦略研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36010:無機物質および無機材料化学関連 / デバイス関連化学 / 構造・機能材料
研究代表者以外
無機材料・物性 / 無機工業材料
キーワード
研究代表者
アモルファス酸化物半導体 / 発光素子 / 非鉛発光材料 / メタルハライド / ペロブスカイトLED / ペロブスカイトLED / 毒性元素フリー青色発光体 / 青色発光 / 毒性元素フリー / EL … もっと見る / ペロブスカイト / ハロゲン化物発光体 / 光劣化のない電子デバイス / 酸化物半導体デバイス / 光劣化 / TFT / 酸化物TFT / AOS薄膜蛍光体 / 新規発光素子 / アモルファス酸化ガリウム … もっと見る
研究代表者以外
エレクトライド / 選択的水素化触媒 / 2次元エレクトライド / トポロジカルエレクトライド / モット絶縁体 / 電子物性 / バンド構造 / 金属間化合物 / 新材料 / 新物質 / 触媒 / 半導体 / 材料設計 / 電子化物 / 半導体物性 / 薄膜 / アモルファス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  毒性元素を含まない新規ハロゲン化物発光材料の探索およびEL素子の作製研究代表者

    • 研究代表者
      金 正煥
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超ワイドバンドギャップアモルファス酸化物の開発および光劣化のない半導体素子の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      金 正煥
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デバイス関連化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アモルファスエレクトライドの領域開拓

    • 研究代表者
      細野 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電子化物のコンセプトと応用の新展開

    • 研究代表者
      細野 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アモルファス酸化物半導体を母体とした蛍光体薄膜の開発及び新規発光素子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      金 正煥
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Origin of Metallic Nature of Na3N2021

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Hiroshi、Park Sang-Won、Katase Takayoshi、Vazhenin Grigori V.、Kim Junghwan、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 1 ページ: 69-72

    • DOI

      10.1021/jacs.0c11047

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05270, KAKENHI-PROJECT-17H06153
  • [雑誌論文] A Highly Efficient and Stable Blue‐Emitting Cs 5 Cu 3 Cl 6 I 2 with a 1D Chain Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Li Jiangwei、Inoshita Takeshi、Ying Tianping、Ooishi Atsushi、Kim Junghwan、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 32 号: 37 ページ: 2002945-2002945

    • DOI

      10.1002/adma.202002945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [雑誌論文] Transition metal-doped amorphous oxide semiconductor thin film phosphor, chromium-doped amorphous gallium oxide2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ide, Yuki Futakado, Naoto Watanabe, Junghwan Kim, Takayoshi Katase, Hidenori Hiramatsu, Hideo Hosono, Toshio Kamiya
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi A

      巻: 216 号: 5 ページ: 1800198-1800198

    • DOI

      10.1002/pssa.201800198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13990, KAKENHI-PROJECT-17H01318, KAKENHI-PROJECT-17K14548, KAKENHI-PROJECT-18H01700
  • [雑誌論文] One-step solution synthesis of white-light-emitting films via dimensionality control of the Cs-Cu-I system2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Taehwan、Handa Taketo、Sim Kihyung、Iimura Soshi、Sasase Masato、Kim Junghwan、Kanemitsu Yoshihiko、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 7 号: 11 ページ: 111113-111113

    • DOI

      10.1063/1.5127300

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [雑誌論文] Zeolitic Intermetallics: LnNiSi (Ln = La-Nd)2019

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, S.W. Park, K. Kishida, M. Kitano, J. Kim, M. Sasase, T. Honda, K. Ikeda, T. Otomo, H. Hosono
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 141 号: 8 ページ: 3376-3379

    • DOI

      10.1021/jacs.8b12784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05270, KAKENHI-PLANNED-18H05518, KAKENHI-PROJECT-17H06153
  • [雑誌論文] Performance boosting strategy for perovskite light-emitting diodes2019

    • 著者名/発表者名
      Sim Kihyung、Jun Taehwan、Bang Joonho、Kamioka Hayato、Kim Junghwan、Hiramatsu Hidenori、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      Applied Physics Reviews

      巻: 6 号: 3 ページ: 031402-031402

    • DOI

      10.1063/1.5098871

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01318, KAKENHI-PROJECT-18H01700, KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [雑誌論文] Ultra-wide bandgap amorphous oxide semiconductors for NBIS-free thin-film transistors2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Junghwan、Bang Joonho、Nakamura Nobuhiro、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 7 号: 2 ページ: 022501-022501

    • DOI

      10.1063/1.5053762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [雑誌論文] Identifying quasi-2D and 1D electrides in yttrium and scandium chlorides via geometrical identification2018

    • 著者名/発表者名
      Wan Biao、Lu Yangfan、Xiao Zewen、Muraba Yoshinori、Kim Junghwan、Huang Dajian、Wu Lailei、Gou Huiyang、Zhang Jingwu、Gao Faming、Mao Ho-kwang、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      npj Computational Materials

      巻: 4 号: 1 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1038/s41524-018-0136-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06153, KAKENHI-PROJECT-18J00745
  • [雑誌論文] Electron Affinity Control of Amorphous Oxide Semiconductors and Its Applicability to Organic Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Junghwan、Yamamoto Koji、Iimura Soshi、Ueda Shigenori、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      Advanced Materials Interfaces

      巻: 5 号: 23 ページ: 1801307-1801307

    • DOI

      10.1002/admi.201801307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [雑誌論文] Surface tailoring of newly developed amorphous Zn Si O thin films as electron injection/transport layer by plasma treatment: Application to inverted OLEDs and hybrid solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Hongsheng、Kim Junghwan、Yamamoto Koji、Xing Xing、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 434 ページ: 995-1000

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2017.11.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06153
  • [雑誌論文] Multiple Color Inorganic Thin-Film Phosphor, RE-Doped Amorphous Gallium Oxide (RE = Rare Earth: Pr, Sm, Tb, and Dy), Deposited at Room Temperature2018

    • 著者名/発表者名
      N. Watanabe, K. Ide, J. Kim, T. Katase, H. Hiramatsu, H. Hosono, T. Kamiya
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi A

      巻: N/A 号: 5 ページ: 1700833-1700833

    • DOI

      10.1002/pssa.201700833

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106007, KAKENHI-PROJECT-15H05543, KAKENHI-PROJECT-16K14377, KAKENHI-PROJECT-18K13990, KAKENHI-PROJECT-17H01318, KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [雑誌論文] Transparent amorphous oxide semiconductors for organic electronics: Application to inverted OLEDs2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Hosono, Junghwan Kim, Yoshitake Toda, Toshio Kamiya, and Satoru Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 2 ページ: 223-238

    • DOI

      10.1073/pnas.1617186114

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06795, KAKENHI-PROJECT-17H06153
  • [雑誌論文] Organic light-emitting diode lighting with high out-coupling and reliability: Application of transparent amorphous ZnO-SiO2 semiconductor thick film2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Nobuhiro、Kim Junghwan、Yamamoto Koji、Watanabe Satoru、Hosono Hideo
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 51 ページ: 103-110

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2017.09.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06153
  • [雑誌論文] Exploration of Stable Strontium Phosphide-Based Electrides: Theoretical Structure Prediction and Experimental Validation2017

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, K. Hanzawa, H. Hiramatsu, J. Kim, N. Umezawa, K. Iwanaka, T. Tada, H. Hosono
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 44 ページ: 15668-15680

    • DOI

      10.1021/jacs.7b06279

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106007, KAKENHI-PROJECT-17H01318, KAKENHI-PROJECT-17H06153
  • [雑誌論文] Amorphous gallium oxide as an improved host for inorganic light-emitting thin film semiconductor fabricated at room temperature on glass2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Watanabe, Junghwan Kim, Keisuke Ide, Hidenori Hiramatsu, Hiroshi Kumigashira, Shigenori Ueda, Hideo Hosono, and Toshio Kamiya
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06795
  • [雑誌論文] Conversion of an ultra-wide bandgap amorphous oxide insulator to a semiconductor2017

    • 著者名/発表者名
      J. Kim, T. Sekiya, N. Miyokawa, N. Watanabe, K. Kimoto, K. Ide, Y. Toda, S. Ueda, N. Ohashi, H. Hiramatsu, H. Hosono and T. Kamiya,
    • 雑誌名

      NPG Asia Materials

      巻: 9 号: 3 ページ: e359-e359

    • DOI

      10.1038/am.2017.20

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06207, KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Pb-free Blue-emitting 0D Cs3Cu2I5 with High PLQY of ~90%2020

    • 著者名/発表者名
      Taehwan Jun, Kihyung Sim, Soshi Iimura, Masato Sasase, Hayato Kamioka, Junghwan Kim, Hideo Hosono
    • 学会等名
      Society for Information Display 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [学会発表] Significance of Energy-Level Alignment in 3D Perovskite ELs Significance of Energy-Level Alignment in 3D Perovskite ELs2020

    • 著者名/発表者名
      KIHYUNG SIM, HAYATO KAMIOKA, JUNGHWAN KIM, HIDEO HOSONO
    • 学会等名
      IMID 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [学会発表] Dimensionality Issue of Recent Halide Perovskites and Strategy for High Performance Perovskite LEDs2019

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Kihyung Sim, Hideo Hosono
    • 学会等名
      TOEO-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [学会発表] Realization of High-Performance Perovskite LEDs using a Novel Device Architecture2019

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Kihyung Sim, Hideo Hosono
    • 学会等名
      iLIM-4
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [学会発表] Pb-free Blue-emitting 0D Cs3Cu2I5 with High PLQY of ~90%2019

    • 著者名/発表者名
      Taehwan Jun, Kihyung Sim, Soshi Iimura, Masato Sasase, Hayato Kamioka, Junghwan Kim, Hideo Hosono
    • 学会等名
      SID 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15655
  • [学会発表] Stability Issues of High-mobility Oxide TFTs2019

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Yu-Shien Shiah, Joonho Bang, Katsumi Abe, Hideo Hosono
    • 学会等名
      International Thin-Film Transistor Conference (ITC) 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Hydrogen Anion and Subgap States in Amorphous In-Ga-Zn-O Thin Films2018

    • 著者名/発表者名
      Joonho Bang, Satoru Matsuishi, Junghwan Kim, Hideo Hosono
    • 学会等名
      International Meeting on Information Display (IMID) 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Development of Ultra-Wide Bandgap Amorphous Oxide Semiconductors for Future Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      Junghwan kim, Hideo Hosono
    • 学会等名
      AiMES 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Material Design of Ultra-Wide Bandgap AOSs and Their Applications in Photo-Stable Electronic Devices2017

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Nobuhiro Nakamura, Toshio Kamiya, Hideo Hosono
    • 学会等名
      AM-FPD
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Development of Amorphous Gallium Oxide Semiconductor and its Application to Future Electronic Devices2017

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Toshio Kamiya, Hideo Hosono
    • 学会等名
      IWGO
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Correlation between Electronic Structures and Instabilities in Amorphous Oxide Semiconductors2017

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Toshio Kamiya, Hideo Hosono
    • 学会等名
      IMID
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • [学会発表] Material Design and Development of New Amorphous Oxide Semiconductors for Future Electronics2017

    • 著者名/発表者名
      Junghwan Kim, Toshio Kamiya, Hideo Hosono
    • 学会等名
      ICMaSS
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14548
  • 1.  細野 秀雄 (30157028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  松石 聡 (30452006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯村 壮史 (80717934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  多田 朋史 (40376512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井手 啓介 (70752799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  溝口 拓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  平松 秀典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  片瀬 貴義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi