• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 諭  Nakata Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90781477
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授
2016年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
看護実践 / 形式知 / 暗黙知 / ナレッジマネジメント / 在宅 / 評価指標 / 日常生活評価 / 介護施設 / 日常生活機能 / 在宅ケア / 集中治療室 / 生活機能 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ふれあい / 家族面会 / 看護実践 / 小児集中治療 / 医療者 / 両親 / 医療者ー患者関係 / 質的研究 / 家族 / 両親のPTSD / 両親の不安 / 日米比較 / 小児ICU / 医療者-両親関係 / PTSD / 小児PICU / PTD / 抑うつ / 不安 / 両親の体験 / 医療者-家族関係 / 闘病環境 / PICU / 小児集中治療室 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  看護師の伝達業務を活用したナレッジマネジメントメソッドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 諭
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  生命の危機状態にある子どもと家族の「ふれあい」に着目した看護実践ガイドの開発

    • 研究代表者
      西本 葵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  集中治療室から在宅までをシームレスにつなぐ生活機能の評価指標の開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      中田 諭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  PICUの環境と医療者の関わりが両親に及ぼす影響:混合研究法と日米比較による検討

    • 研究代表者
      戈木クレイグヒル 滋子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特別記事 PICUに子どもが入室した両親の担った役割 第3報 場のモニタリング2019

    • 著者名/発表者名
      戈木クレイグヒル滋子 , 西名諒平 , 岩田真幸 , 村山有利子 , 西川菜央 , 清水称喜 , 渡井恵 , 森智史 , 佐藤貴之 , 増田真也 , 中田諭 , 辻尾有利子 , Ardith Z. Doorenbos
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 52 号: 1 ページ: 62-75

    • DOI

      10.11477/mf.1681201603

    • ISSN
      0022-8370, 1882-1405
    • 年月日
      2019-02-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05089
  • [雑誌論文] 特別記事 PICUに子どもが入室した両親の担った役割 第1報 研究の概要2018

    • 著者名/発表者名
      戈木クレイグヒル滋子 , 西名諒平 , 岩田真幸 , 村山有利子 , 西川菜央 , 清水称喜 , 渡井恵 , 森智史 , 佐藤貴之 , 増田真也 , 中田諭 , 辻尾有利子 , Ardith Z. Doorenbos
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51 号: 6 ページ: 582-588

    • DOI

      10.11477/mf.1681201567

    • ISSN
      0022-8370, 1882-1405
    • 年月日
      2018-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05089
  • [雑誌論文] 特別記事 PICUに子どもが入室した両親の担った役割 第2報 医療のモニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      戈木クレイグヒル滋子 , 西名諒平 , 岩田真幸 , 村山有利子 , 西川菜央 , 清水称喜 , 渡井恵 , 森智史 , 佐藤貴之 , 増田真也 , 中田諭 , 辻尾有利子 , Ardith Z. Doorenbos
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51 号: 7 ページ: 676-688

    • DOI

      10.11477/mf.1681201585

    • ISSN
      0022-8370, 1882-1405
    • 年月日
      2018-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05089
  • [学会発表] 集中治療室から在宅までをシームレスにつなぐ生活機能の評価指標の検討と開発2019

    • 著者名/発表者名
      中田 諭 、吉田 俊子、牧野 晃子、山本 加奈子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10938
  • [学会発表] PICU環境と医療者が両親の体験に及ぼす影響:インタビューと観察データの分析2017

    • 著者名/発表者名
      戈木クレイグヒル滋子、西名諒平、岩田真幸、西川菜央、村山有利子、清水称喜、中田諭、辻尾有利子、増田真也
    • 学会等名
      第25回小児集中治療ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05089
  • 1.  山本 加奈子 (00833477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  牧野 晃子 (40791489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉田 俊子 (60325933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  戈木クレイグヒル 滋子 (10161845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西名 諒平 (70770577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  増田 真也 (80291285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  西本 葵 (10907653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本城 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi