• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田名辺 陽子  Tanabe Yoko

研究者番号 90781873
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3105-2017
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東洋大学, 健康スポーツ科学研究科, 学術振興会PD
2023年度: 東洋大学, 健康スポーツ科学研究科, 学術振興会PD
2022年度: 東洋大学, ライフデザイン学研究科, 学術振興会PD
2020年度 – 2022年度: 筑波大学, 体育系, 研究員
2019年度: 筑波大学, 体育系, 博士特別研究員
2018年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ研究部, 契約研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
筋肥大 / トレーニング / クルクミン / 高齢者 / 筋力トレーニング / hypertrophy / training / curcumin / 筋損傷
研究代表者以外
インスリン抵抗性 … もっと見る / RQ / 呼吸交換比 / 炭水化物酸化 / 脂肪酸化 / 代謝的柔軟性 / 国際共同データベース / 呼吸商 / ヒューマン・カロリメータ / 尿メタボローム / 睡眠時エネルギー代謝 / エネルギー代謝 / ヒューマンカロリメータ / メタボリックチャンバー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  筋力トレーニングによるヒト骨格筋適応にクルクミンが及ぼす影響とその機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田名辺 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  クルクミン摂取と筋力トレーニングの併用が高齢者の骨格筋量および筋機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      田名辺 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東洋大学
      筑波大学
  •  睡眠時のエネルギー代謝における個人差の要因および生活習慣病との関連

    • 研究代表者
      徳山 薫平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  長期的なクルクミン摂取が筋肥大および筋機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      田名辺 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Urinary N-Terminal Fragment of Titin Reflects Muscle Damage After a Soccer Match in Male Collegiate Soccer Players2020

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yoko、Shimizu Kazuhiro、Kondo Emi、Yasumatsu Mikinobu、Nakamura Daisuke、Sagayama Hiroyuki、Takahashi Hideyuki
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research

      巻: 35 号: 2 ページ: 360-365

    • DOI

      10.1519/jsc.0000000000003923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19563, KAKENHI-PROJECT-19H04017, KAKENHI-PROJECT-18K17952
  • [学会発表] Evaluation of muscle damage by urinary N terminal fragment of titin after a soccer match in male collegiate soccer players.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yoko, Shimizu Kazuhiro, Kondo Emi, Yasumatsu Mikinobu, Nakamura Daisuke, Sagayama Hiroyuki, Takahashi Hideyuki.
    • 学会等名
      ARIHHP Human High Performance Forum2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17952
  • 1.  徳山 薫平 (00207565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 陽子 (00813453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  麻見 直美 (10300005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢島 克彦 (70632264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下山 寛之 (80760652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi