• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 彩華  Fujita Sayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90782011
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授
2019年度 – 2021年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究代表者以外
小区分28030:ナノ材料科学関連
キーワード
研究代表者
ゲル / 球状成形 / EDTA / 金属除去 / ハイドロゲル / 金属吸着材料 / セルロースナノファイバー / キトサン
研究代表者以外
セルロース合成菌 / バイオリファイナリー … もっと見る / ボトムアップ / 腹腔内滞留性向上 / 酸素移動容量係数 / 毒性低減 / 副作用低減 / 開環重合 / 表面改質 / グラフト化 / シランカップリング / 表面修飾 / 薬剤送達 / 腹膜播種 / 徐放 / ネットワーク構造 / ナノセルロース 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  セルロースナノファイバーとキトサンを骨格とした高強度金属除去回収ゲル材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 彩華
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校
  •  超高アスペクト比ナノセルロースのネットワーク構造を活用した抗がん剤の効率的な送達

    • 研究代表者
      田島 健次
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] セルロースナノファイバー 研究と実用化の最前線2021

    • 著者名/発表者名
      田島健次,松島得雄,小瀬亮太,藤田彩華,甲野裕之,安藤英紀,石田竜弘
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [雑誌論文] Chitosan Hydrogels Crosslinked with Oxidized Sucrose for Antimicrobial Applications2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Sayaka、Takeda Hijiri、Noda Junki、Wakamori Haruki、Kono Hiroyuki
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 9 号: 10 ページ: 786-786

    • DOI

      10.3390/gels9100786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05175, KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [雑誌論文] Preparation and Enzyme Degradability of Spherical and Water-Absorbent Gels from Sodium Carboxymethyl Cellulose2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Sayaka、Tazawa Toshiaki、Kono Hiroyuki
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 8 号: 5 ページ: 321-321

    • DOI

      10.3390/gels8050321

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05175, KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of a paclitaxel-loaded nanofibrillated bacterial cellulose (PTX/NFBC) formulation in a peritoneally disseminated gastric cancer xenograft model2021

    • 著者名/発表者名
      Akagi Shunsuke、Ando Hidenori、Fujita Kenji、Shimizu Taro、Ishima Yu、Tajima Kenji、Matsushima Tokuo、Kusano Takatomo、Ishida Tatsuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 174 ページ: 494-501

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2021.01.201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02549
  • [学会発表] EDTA-グラフト化セルロースナノファイバーの金属吸着特性2024

    • 著者名/発表者名
      佐々 涼水、木下 七海、藤田 彩華、岸本 亮太、甲野 裕之、田島 健次
    • 学会等名
      第58回 高分子学会北海道支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] キトサンを基材とした金属吸着ハイドロゲルの合成とその特性2023

    • 著者名/発表者名
      藤田 彩華、相内 優里、甲野 裕之
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] Preparation and characterization of the spherical chitosan based hydrogels for removal of heavy metal2023

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Fujita, Yuri Ainai , Hiroyuki Kono
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] EDTAキトサンハイドロゲルの合成と金属吸着性2022

    • 著者名/発表者名
      相内優里,甲野裕之,藤田彩華
    • 学会等名
      第36回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] セルロース誘導体を基材とした球状吸水性ゲルの合成と粒径制御2022

    • 著者名/発表者名
      藤田 彩華,田澤 寿明,甲野 裕之
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] W/O型エマルションを利用したキトサンハイドロゲルの粒径制御2022

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華,加瀬由城,佐々木俊太,岸本亮太,甲野裕之
    • 学会等名
      第36回日本キチン・キトサン学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] EDTA グラフト化セルロースナノファイバーの合成と金属吸着特性2021

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華、木下七海、岸本亮太、甲野 裕之、松島得雄、田島健次
    • 学会等名
      セルロース学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02549
  • [学会発表] EDTAグラフト化セルロースナノファイバーの合成と金属吸着特性2021

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華,木下七海,岸本亮太,甲野裕之,田島健次
    • 学会等名
      セルロース学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14664
  • [学会発表] 疎水変性ナノフィブリル化バクテリアセルロースの開発2019

    • 著者名/発表者名
      辻崎晴人, 岸本亮太, 藤田彩華, 松島得雄, 田島健次, 甲野裕之
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02549
  • [学会発表] ナノフィブリル化バクテリアセルロースの表層アセチル化改質2019

    • 著者名/発表者名
      辻崎晴人, 岸本亮太, 藤田彩華, 松島得雄, 甲野裕之, 田島健次
    • 学会等名
      セルロース学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02549
  • 1.  田島 健次 (00271643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  石田 竜弘 (50325271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  安藤 英紀 (00735524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐藤 敏文 (80291235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯野 拓也 (70740075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  甲野 裕之 (70455096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi