• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹下 俊弘  Takeshita Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90784124
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 小区分90110:生体医工学関連
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
キーワード
研究代表者
MEMS / 確率共鳴 / ハプティクス / アクティブ電極 / 心電図計測 / 接触圧力 / ウェアラブル / 心電図 / モーションアーティファクト / ECG / ウェアラブルデバイス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 深層学習 / 力センサ / 筋電 / 機械学習 / ウェアラブルデバイス / 誤嚥 / 嚥下 / ファイバー / ファイバーエレクトロニクス / フレキシブルエレクトロニクス / ストレッチャブルエレクトロニクス / ファイバーエレクロニクス / デバイス / 電子デバイス / 弾性体 / 薄膜 / フレキシブル / ストレッチャブル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  確率共鳴現象を用いた触知覚能向上におけるフィードバック制御ノイズ振動の効果解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 俊弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  嚥下力の定量的評価に関する研究

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  皮膚-心電用ドライ電極間の接触圧力変化が心電図波形に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 俊弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  弾性体/塑性材料構造の湾曲を用いた平面電子デバイスを糸状に変形させる基盤技術

    • 研究代表者
      武居 淳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship between motion artifacts and fiber length of a flocked electrode in electrocardiogram measurement2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Toshihiro、Yoshida Manabu、Kobayashi Takeshi、Takei Yusuke
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A: Physical

      巻: 370 ページ: 115259-115259

    • DOI

      10.1016/j.sna.2024.115259

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [雑誌論文] Development of wearable multi-lead ECG measurement device using cubic flocked electrode2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Toshihiro、Yoshida Manabu、Takei Yusuke、Ouchi Atsushi、Hinoki Akinari、Uchida Hiroo、Kobayashi Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24043-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] Ultra-Thin MEMS Packaging Based on Auxetic Stretchable Structures for Applications in Wearable Electronics2023

    • 著者名/発表者名
      ZYMELKA Daniel、竹下 俊弘、竹井 裕介、小林 健
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] 極薄圧電薄膜を用いた電気刺激誘発筋音センサによる筋収縮性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] Development of an Electrical-Stimulation-Induced Mechanomyogram Probe for Muscle Contraction Characteristics Evaluation2023

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] 多誘導心電図計測用立体起毛電極開発とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      竹下俊弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20191
  • [学会発表] 極薄ピエゾ素子を用いた生体振動計測デバイスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] 筋音による筋疲労の評価2022

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      LIFE2022 第21回日本生活支援工学会大会 日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022 第37回ライフサポート学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • 1.  グエン タン・ヴィン (20773427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武居 淳 (70726794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹井 裕介 (00513011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  野村 健一 (00580078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日下 靖之 (00738057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  延島 大樹 (20750110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗原 一徳 (30757414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 健 (20415681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  岡本 有貴 (40880753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi