• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MARES Emmanuel  MARES Emmanuel

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

MARES Emmanuel  マレス エマニュエル

隠す
研究者番号 90791129
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 文化学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 京都産業大学, 文化学部, 准教授
2019年度: 京都産業大学, 文化学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, アソシエイトフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
小区分01070:芸術実践論関連
キーワード
研究代表者
日本史一般 / 建築史 / 保存活用 / 作庭 / 復原整備 / 昭和期 / 森蘊 / 日本庭園史
研究代表者以外
メディア・アート / ウェブサイト … もっと見る / 3Dデータ / 日本庭園 / 建築 / ウェブ / メディアアート / 生物 / バイオテクノロジー / 映像 / サウンドスケープ / 3D / アーカイヴ / 生態系 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  日本庭園の開かれた総合的デジタル・アーカイヴ実装のための研究開発

    • 研究代表者
      原 瑠璃彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  動態としての日本庭園の総合的デジタルアーカイヴとその持続的構築システムの研究開発

    • 研究代表者
      原 瑠璃彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  森蘊の業績と日本庭園史の作成―歴史的庭園のデータベース作成研究代表者

    • 研究代表者
      MARES Emmanuel
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

すべて 2024 2023 2022 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グリーンインフラによる都市景観の創造 金沢からの「問い」2019

    • 著者名/発表者名
      菊池直樹、上野裕介、エマニュエル・マレス等
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      公人の友社
    • ISBN
      9784875558255
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [図書] 文化遺産と〈復元学〉2019

    • 著者名/発表者名
      海野聡(編)、児島大輔、マルティネス・アレハンドロ、加藤悠希、青柳憲昌、マレス・エマニュエル、川本悠紀子、高田和徳、田中弘志、前川歩(著)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642016629
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [図書] 森蘊研究成果報告書 昭和の作庭記ー森蘊の業績と日本庭園史の作成2019

    • 著者名/発表者名
      マレス・エマニュエル(編著)、粟野隆、飛田範夫、高橋知奈津、田中栄治(著)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      綴水社
    • ISBN
      9784600003470
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [雑誌論文] 忘却から庭を発掘する ―大原・来迎院に残る旧善逝院庭園跡の再生2024

    • 著者名/発表者名
      エマニュエル・マレス
    • 雑誌名

      庭

      巻: 254 ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21898
  • [雑誌論文] The Bridge: Iconic symbol of Japanese Gardens Inside and Outside Japan2019

    • 著者名/発表者名
      MARES Emmanuel, Hiromasa Amasaki, Tomoki Kato, Wybe Kuitert, Emily Reynolds, K.T Cannon-Eger, Diogo Salmeron Carvalho, Martin McKellar, Ryuichi Wakisaka, Frederic Schneider, Kendall Brown, Steven Pitsenbarger, Barrie Agar, Jenny Seeman, Kate White
    • 雑誌名

      The Journal of the North American Japanese Garden Association

      巻: No.6 ページ: 15-21

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [雑誌論文] 庭の柵を飛び越えて:内と外を繋ぐもの2019

    • 著者名/発表者名
      エマニュエル・マレス
    • 雑誌名

      国際シンポジウム報告「都市景観をグリーンインフラから考えるー金沢市における活用と協働ー

      巻: 1 ページ: 38-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [学会発表] 複数のレイヤーからなる日本庭園へのまなざし2023

    • 著者名/発表者名
      マレス・エマニュエル
    • 学会等名
      庭・織物・建築の交差する新しいメディア・環境へ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21898
  • [学会発表] 大原来迎院・旧善逝院庭園跡の調査2023

    • 著者名/発表者名
      マレス・エマニュエル、川畑和也、久世夏鈴、柴川悠、橋爪香里、松原愛奈
    • 学会等名
      令和5年度日本庭園関西大会 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21898
  • [学会発表] 庭というパフォーマンスを捉える2023

    • 著者名/発表者名
      原瑠璃彦、エマニュエル・マレス
    • 学会等名
      下鴨ロンド 庭を考えるシリーズ① 『洲浜論』『日本庭園をめぐる』刊行記念
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21898
  • [学会発表] Incomplete Niwa Archives2022

    • 著者名/発表者名
      マレス・エマニュエル
    • 学会等名
      VIVANTS D’ABORD!
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21898
  • [学会発表] 日本庭園における反橋の色付け2018

    • 著者名/発表者名
      エマニュエル・マレス
    • 学会等名
      古材文化の会の研究会にて
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [学会発表] 浄瑠璃寺と円成寺の庭園ー森蘊による庭園の復原的研究ー2018

    • 著者名/発表者名
      エマニュエル・マレス
    • 学会等名
      木津川市ふれあい文化講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [学会発表] The Bridge : Iconic symbol of Japanese Gardens2018

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel MARES
    • 学会等名
      JAPAN’S GIFT TO THE WORLD : JAPANESE GARDENS AS A GLOBAL PHENOMENON
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [学会発表] 庭の柵を飛び越えて 内と外を繋ぐもの2018

    • 著者名/発表者名
      エマニュエル・マレス
    • 学会等名
      都市景観をグリーンインフラから考えるー金沢における活用と協働―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • [学会発表] 重森三玲と森蘊の庭園観2018

    • 著者名/発表者名
      エマニュエル・マレス
    • 学会等名
      庭園―その歴史と美意識をよみ解く
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18447
  • 1.  原 瑠璃彦 (20839534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  津田 和俊 (40545076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高原 文江 (40793659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  城 一裕 (80558122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  BARNA GERGELYPETER (50898773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸村 陽 (71012720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤崎 賢一 (60926666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi