• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榎本 拓哉  ENOMOTO TAKUYA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90792713
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授
2020年度 – 2021年度: 東海学院大学, 人間関係学部, 講師(移行)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
遠隔支援 / ビデオフィードバック / Tele-Health / 遠隔地支援 / 神経発達症 / 校内支援 / 幼稚園支援 / Tel-Health / 行動支援 / ビデオセルフモニタリング / 発達支援 / 保護者支援 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 遠隔通信技術 / 特別支援教育 / 巡回相談 / コンサルテーション / 遠隔支援技術 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  児童生徒の個に応じた学びを実現する遠隔通信技術を用いたアウトリーチの社会実装

    • 研究代表者
      大橋 智
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京未来大学
  •  幼稚園を基盤とした遠隔技術とVideo-Feedbackによる包括的保護者支援研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  神経発達症児へ継続的なビデオセルフモニタリングを提供する遠隔支援技術の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
      東海学院大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Staff Training and Support for Kindergarten Teachers Using Telehealth: Behavioral Consultation for Children With Neurodevelopmental Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Enomoto,T.
    • 学会等名
      Association for behavioral analysis international 49th Annual Convention; Denver, CO; 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02790
  • [学会発表] 遠隔支援技術を用いた特別支援教育巡回相談の展開②2023

    • 著者名/発表者名
      大橋智,榎本拓哉,宮木秀雄,須藤邦彦,松岡勝彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02790
  • [学会発表] 神経発達症を抱える不登校児の保護者が求める社会的リソースの分析:保護者のインタビューから2023

    • 著者名/発表者名
      小林克彦,榎本拓哉
    • 学会等名
      日本LD学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02790
  • [学会発表] Staff Training and Support for Kindergarten Teachers Using Telehealth: Behavioral Consultation for Children With Neurodevelopmental Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Enomoto
    • 学会等名
      Association for Behavioral Analysis International 49th Annual Convention,Denver
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02790
  • [学会発表] 遠隔支援技術を用いた特別支援教育巡回相談の展開②2023

    • 著者名/発表者名
      大橋智・榎本拓也・宮木秀雄・須藤邦彦・松岡勝彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02217
  • [学会発表] 遠隔支援技術を用いた特別支援教育巡回相談の展開① :遠隔支援技術の導入に関わる障壁の検討(自主シンポジウムⅠ-31)2022

    • 著者名/発表者名
      大橋智, 榎本拓哉, 遠藤愛, 小川洸菜, 矢野善教, 半田健
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22196
  • [学会発表] Effect of Brief Parent Training for Children With Autism Spectrum Disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, T, Yamamoto, J
    • 学会等名
      ABAI International 11th International Conference; Dublin, Ireland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22196
  • [学会発表] 神経発達症がある不登校児童・生徒を育てる保護者への支援リソースの分析2022

    • 著者名/発表者名
      榎本 拓哉, 小林 克巳
    • 学会等名
      日本LD学会第31回大会京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22196
  • [学会発表] Effect of Brief Parent Training for Children with Autism Spectrum Disorder.2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Enomoto
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International 11th International Conference; Dublin, Ireland; 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22196
  • [学会発表] 遠隔支援技術を用いた特別支援教育巡回相談の展開①2022

    • 著者名/発表者名
      大橋智・榎本拓哉・遠藤愛・小川洸菜・矢野善教
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02217
  • 1.  大橋 智 (00774217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  矢野 善教 (10848352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  遠藤 愛 (80641745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  原口 政明 (80938788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi