• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浄住 佳美  Kiyozumi Yoshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90794537
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員
2017年度 – 2019年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), ゲノム医療推進部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
医療社会学
キーワード
研究代表者
臨床ゲノム研究 / 血縁者検査 / PGPV / がんゲノム医療 / 遺伝カウンセリング / 二次的所見
研究代表者以外
バイオエシックス / 次世代シークエンス / クリニカルシークエンス / エクソームシークエンス … もっと見る / precision medicine / Precision Medicine / 精密医療 / エクソーム / 全ゲノムシークエンス / 偶発的所見 / 二次的所見 / ゲノム医療 / 遺伝カウンセリング 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ゲノム医療における二次的所見の開示希望と情報共有に影響を与える因子についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      浄住 佳美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)
  •  ゲノム医療実施における遺伝カウンセリングシステムの研究

    • 研究代表者
      堀内 泰江
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所

すべて 2023 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Japanese case of ovarian mucinous adenocarcinoma with germline double variants of MSH2 and BRCA22023

    • 著者名/発表者名
      Harada Rina、Matsubayashi Hiroyuki、Kiyozumi Yoshimi、Kobayashi Haruki、Mitsuya Koichi、Imai Kenichiro、Yamamoto Yoichi、Oishi Takuma、Kado Nobuhiro、Nishimura Seiichiro、Higashigawa Satomi、Serizawa Masakuni
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 68 号: 11 ページ: 783-787

    • DOI

      10.1038/s10038-023-01178-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • [雑誌論文] A Japanese case of familial malignant melanoma with germline CDK4 variant incidentally diagnosed by cancer genome profiling2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyozumi Yoshimi、Goto Keisuke、Yoshikawa Shusuke、Kiyohara Yoshio、Tsushima Takahiro、Kado Nobuhiro、Nishimura Seiichiro、Higashigawa Satomi、Harada Rina、Kunitomo Kana、Fukuzaki Naomi、Matsubayashi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 68 号: 5 ページ: 359-361

    • DOI

      10.1038/s10038-022-01110-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • [雑誌論文] A Cross-sectional Study of Regret in Cancer Patients After Sharing Test Results for Pathogenic Germline Variants of Hereditary Cancers With Relatives2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuzaki Naomi、Kiyozumi Yoshimi、Higashigawa Satomi、Horiuchi Yasue、Matsubayashi Hiroyuki、Nishimura Seiichiro、Mori Keita、Notsu Akifumi、Suishu Izumi、Ohnami Sumiko、Kusuhara Masatoshi、Yamaguchi Ken、Doorenbos Ardith Z.、Takeda Yuko
    • 雑誌名

      Cancer Nursing

      巻: Publish Ahead of Print 号: 4 ページ: 281-289

    • DOI

      10.1097/ncc.0000000000001224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • [雑誌論文] Present status of germline findings in precision medicine for Japanese cancer patients: issues in the current system2022

    • 著者名/発表者名
      Higashigawa Satomi、Matsubayashi Hiroyuki、Kiyozumi Yoshimi、Kado Nobuhiro、Nishimura Seiichiro、Oishi Takuma、Sugino Takashi、Fushiki Kunihiro、Shirasu Hiromichi、Yasui Hirofumi、Mamesaya Nobuaki、Fukuzaki Naomi、Kunitomo Kana、Horiuchi Yasue、Kenmotsu Hirotsugu、Serizawa Masakuni
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 52 号: 6 ページ: 599-608

    • DOI

      10.1093/jjco/hyac046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • [雑誌論文] 治療開発研究のトピックス 二次的所見と遺伝カウンセリング 静岡がんセンタープロジェクトHOPEの経験2019

    • 著者名/発表者名
      浄住 佳美 , 堀内 泰江 , 松林 宏行 , 楠原 正俊
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 37 ページ: 535-540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08942
  • [雑誌論文] A novel MLH1 intronic variant in a young Japanese patient with Lynch syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyozumi Y, Matsubayashi H, Horiuchi Y, Oishi T, Abe M, Ohnami S, Naruoka A, Kusuhara M, Yamaguchi K.
    • 雑誌名

      Hum Genome Var.

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41439-018-0002-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08942
  • [雑誌論文] 静岡がんセンター・プロジェクトHOPEにおける遺伝性腫瘍と二次的所見2017

    • 著者名/発表者名
      堀内泰江,浄住佳美,楠原正俊
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 260巻11号 ページ: 967-972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08942
  • [学会発表] CDKN2A遺伝子の病的疑いバリアントを認めた家族性膵癌の2家系2023

    • 著者名/発表者名
      浄住佳美、戸髙明子、蘆田良、東川智美、角暢浩、西村誠一郎、原田理奈、堀内泰江、本田剛一、釼持広知、芹澤昌邦、浦上研一、松林宏行
    • 学会等名
      第29回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • [学会発表] がんゲノムプロファイリング検査で認めたPGPVに対する血縁者の要望への対応2023

    • 著者名/発表者名
      浄住佳美、濱内諭、中村昌史、東川智美、角暢浩、西村誠一郎、原田理奈、堀内泰江、本田剛一、釼持広知、芹澤昌邦、松林宏行
    • 学会等名
      第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • [学会発表] がん遺伝子パネル検査をきっかけに診断された家族性悪性黒色腫の 1 例2022

    • 著者名/発表者名
      浄住佳美, 東川智美, 角暢浩, 西村誠一郎, 對馬隆浩, 吉川周佐, 後藤啓介, 芹澤昌邦, 堀内泰江, 國友香奈, 福﨑真実, 釼持広知, 松林宏行
    • 学会等名
      第28回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19372
  • 1.  堀内 泰江 (00548985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi