• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 悠紀  Fujiwara Yuuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90794925
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 助教
2021年度: 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48040:医化学関連
キーワード
研究代表者
細胞内分解系 / プロテオスタシス / DUMP / 非典型オートファジー / オートファジー / リソソーム / 細胞内恒常性 / 細胞内分解 / 神経発達 / プロテオリシス / 恒常性 / 細胞内代謝
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  •  発達期神経における細胞内分解の包括的理解に向けた非典型オートファジー経路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 悠紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新たに発見した細胞内タンパク質分解経路の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 悠紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Expression of RNautophagy/DNautophagy-related genes is regulated under control of an innate immune receptor2024

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yuuki、Oroku Kazuki、Zhou Yinping、Takahashi Masayuki、Katayama Taiichi、Wada Keiji、Tsutsumi Nobuyuki、Sato Tetsuo、Kabuta Tomohiro
    • 雑誌名

      RNA Biology

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/15476286.2023.2291610

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453, KAKENHI-PLANNED-19H05710
  • [雑誌論文] 非典型オートファジーの研究から見える生体恒常性の姿 ―新たな細胞内分解経路のメカニズムと病態生理的意義2023

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 55 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [雑誌論文] Nucleic acid uptake occurs independent of lysosomal acidification but dependent on ATP consumption during RNautophagy/DNautophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Contu Viorica Raluca、Sakai Ryohei、Fujiwara Yuuki、Kabuta Chihana、Wada Keiji、Kabuta Tomohiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 644 ページ: 105-111

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.12.090

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J00363, KAKENHI-PROJECT-21K15367, KAKENHI-PLANNED-19H05710
  • [雑誌論文] TMEM67 is required for the gating function of the transition zone that controls entry of membrane-associated proteins ARL13B and INPP5E into primary cilia2022

    • 著者名/発表者名
      Yinsheng Zhuoma、Miyoshi Ko、Qin Yuanyuan、Fujiwara Yuuki、Yoshimura Takeshi、Katayama Taiichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 636 ページ: 162-169

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.10.078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [雑誌論文] 特集 リソソーム研究の新展開 Ⅰ.リソソームの新しい機能 リソソームによる高分子の新たな取り込み機構2022

    • 著者名/発表者名
      藤原 悠紀、株田 智弘
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 73 号: 3 ページ: 212-215

    • DOI

      10.11477/mf.2425201504

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2022-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [雑誌論文] 細胞内構成因子の新たな分解経路 ーそのメカニズムと病態生理的意義ー2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 雑誌名

      日本病態生理学会雑誌

      巻: 31 ページ: 33-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [雑誌論文] (総説)リソソームによる高分子の新たな取り込み機構2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀, 株田智弘
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [雑誌論文] Pathology-associated change in levels and localization of SIDT2 in postmortem brains of Parkinson's disease and dementia with Lewy bodies patients2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yuuki、Kabuta Chihana、Sano Terunori、Murayama Shigeo、Saito Yuko、Kabuta Tomohiro
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 152 ページ: 105243-105243

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2021.105243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-22K07550, KAKENHI-PROJECT-19K07988, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Elongation of primary cilia by expression of serotonin receptor type 6 is mediated by cyclin-dependent kinase 52022

    • 著者名/発表者名
      Sho Shikada, Ko Miyoshi, Sarina Han, Zhuoma Yinsheng, Yuanyuan Qin, Yuuki Fujiwara, Takeshi Yoshimura, Taiichi Katayama
    • 雑誌名

      Journal of Brain Science

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [雑誌論文] 輝け次代の担い手たち 生体高分子のリソソームへの新たな輸送・分解経路2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 雑誌名

      神経化学

      巻: 61 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] 新たに発見した細胞内物質分解経路とその破綻を原因とする神経・筋疾患2023

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 学会等名
      2023年度 文部科学省 学術変革領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] リソソームによる核酸の新たな直接取り込み・分解経路の重要因子 の発現は自然免疫応答関連因子の制御を受ける2023

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀, 小祿和希, 髙橋昌幸, 片山泰一, 和田圭司, 堤信幸, 佐藤哲朗, 株田智弘
    • 学会等名
      第32回 日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] Novel proteolytic pathway in lysosomes required for neuromuscular homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara
    • 学会等名
      17th Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry (APSN2023), Workshop/Invited Young Investigators’ Colloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] Identification of a novel protein-degradation pathway by lysosomes required for neuromuscular homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara
    • 学会等名
      The Joint Meeting of the International Society of Neurochemistry and the European Society of Neurochemistry (ISN-ESN2023), Emerging Group Leaders Symposia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] Novel proteolytic pathway in lysosomes required for neuromuscular homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara
    • 学会等名
      17th Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry (APSN2023), Invited Young Investigators’ Colloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] A new and unexpected pathway in lysosomes for degradation of intracellular substances: Its physiological/pathophysiological roles in neuromuscular metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara
    • 学会等名
      APSN Webinar Series - Understanding the Molecular Mechanisms of Lysosomal Homeostasis and Implication in Diseases
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] 新たな細胞内分解系の同定とその病態生理的意義2023

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「生命のしなやかさに着目したタンパク質研究の現状と展望」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] Novel intracellular proteolytic pathway required for maintenance of neuromuscular homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara, Viorica Raluca Contu, Chihana Kabuta, Megumu Ogawa, Hiromi Fujita, Hisae Kikuchi, Ryohei Sakai, Katsunori Hase, Mari Suzuki, Ikuko Koyama-Honda, Michio Inoue, Yasishi Oya, Yukiko U. Inoue, Takayoshi Inoue, Ryosuke Takahashi, Ichizo Nishino, Keiji Wada, Satoru Noguchi, Tomohiro Kabuta
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] 細胞内新規タンパク質分解経路の発見とその破綻を原因とする神経・筋疾患2023

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 学会等名
      第2回日本医学会連合Rising Starリトリート
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] A newly identified intracellular degradation system in lysosomes and its physiological significances2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara
    • 学会等名
      第9回日独6大学ネットワーク (HeKKSaGOn) 学長会議 Working Group 1 "New-Generation Biomedical Science"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14453
  • [学会発表] 神経・筋恒常性に必須の新たな細胞内タンパク質分解経路の同定2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀, Viorica Raluca Contu, 株田千華, 小川恵, 宮城美月, 酒井了平, 長谷勝徳, 鈴木マリ, 小山郁子, 井上道雄, 大矢寧, 井上由紀子, 川野竜司, 井上高良, 高橋良輔, 西野一三, 和田圭司, 野口悟, 株田智弘
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] 脳・神経系の恒常性維持に関わる新たな細胞内分解経路の発見2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀, Viorica Raluca Contu, 周寅平, 株田千華, 小川恵, 酒井了平, 長谷勝徳, 小山郁子, 井上道雄, 大矢寧, 井上由紀子, 井上高良, 高橋良輔, 西野一三, 和田圭司, 野口悟, 株田智弘, 片山泰一
    • 学会等名
      第49回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] リソソームを介した新たな細胞内分解システム DUMP の破綻を原因とする進行性神経・筋疾患2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀, 西野一三, 和田圭司, 野口悟, 株田智弘
    • 学会等名
      第30回 日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] 細胞内構成因子の新たな分解経路 ―そのメカニズムと病態生理的意義―2022

    • 著者名/発表者名
      藤原悠紀
    • 学会等名
      第31回日本病態生理学会大会 ビジョナリーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367
  • [学会発表] Novel uptake and degradation pathway of proteins by lysosomes required for neuromuscular homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujiwara, Viorica Raluca Contu, Chihana Kabuta, Megumu Ogawa, Hiromi Fujita, Hisae Kikuchi, Ryohei Sakai, Katsunori Hase, Mari Suzuki, Ikuko Koyama Honda, Michio Inoue, Yasushi Oya, Yukiko U. Inoue, Takayoshi Inoue, Ryosuke Takahashi, Ichizo Nishino, Keii Wada, Satoru Noguchi, Tomohiro Kabuta
    • 学会等名
      The joint meeting of the International Society for Neurochemistry and the Asian Pacific Society for Neurochemistry (ISN-APSN2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15367

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi