• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊岡 弘高  Kikuoka Hirotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90794941
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 滋賀医科大学, 医学部, 客員助教
2018年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者
ヒノキ花粉症 / スギ花粉症 / IgG4 / Cha o 3 / Cha o 1 / Cry j 1 / 舌下免疫療法 / ヒノキ花粉 / スギ花粉 / アレルゲン免疫療法
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  スギ免疫療法におけるヒノキ花粉症非奏功例に対する新規主要抗原cha o 3の関与研究代表者

    • 研究代表者
      菊岡 弘高
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Immunological effects of sublingual immunotherapy with Japanese cedar pollen extract in patients with combined Japanese cedar and Japanese cypress pollinosis2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuoka Hirotaka、Kouzaki Hideaki、Matsumoto Koji、Arai Hiroyuki、Yamamoto Sayuri、Tojima Ichiro、Shimizu Shino、Miyashita Hiromi、Ogawa Yukiko、Osada Toshihiro、Okano Mitsuhiro、Yuta Atsushi、Shimizu Takeshi
    • 雑誌名

      Clinical Immunology

      巻: 210 ページ: 108310-108310

    • DOI

      10.1016/j.clim.2019.108310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16908, KAKENHI-PROJECT-19H03802, KAKENHI-PROJECT-18K16883
  • [学会発表] スギ花粉舌下免疫療法のヒノキ花粉症に対する免疫学的効果2018

    • 著者名/発表者名
      菊岡 弘高
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16883
  • [学会発表] スギ花粉舌下免疫療法のヒノキ花粉症に対する免疫学的効果2018

    • 著者名/発表者名
      菊岡 弘高
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16883
  • [学会発表] スギ・ヒノキ花粉症患者におけるスギ花粉舌下免疫療法のヒノキ花粉症に対する効果の免疫学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      菊岡 弘高
    • 学会等名
      日本鼻科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16883
  • 1.  戸嶋 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi