• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 紗知  shibata sachi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90803940
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 講師
2020年度 – 2023年度: 福山大学, 薬学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 福山大学, 生命工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
自己免疫疾患 / 食品・栄養成分 / インテグリン / 行動科学試験 / 運動器疾患 / 食品・由来成分 / インテグリン発現 / ピシフェリン酸 / インテグリン発現抑制 / 機能性食品 … もっと見る / 関節リウマチ / 抗老化 / 老化促進マウス / 加齢性疾患予防 / 食品機能成分 / 変形性関節症 / 破骨細胞分化抑制 / 骨粗鬆症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  食品・栄養成分によるインテグリン発現抑制を介した自己免疫疾患への有効性研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 紗知
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  関節リウマチとそれに伴う各種臓器損傷へ作用する食品・栄養成分の探索研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 紗知
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      福山大学
  •  変形性関節症と骨粗鬆症の双方に有効な食品機能成分の探索と作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 紗知
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      福山大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Shimanami Leaf Intake Affects Bowel Movement and Intestinal Microbiota in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Takayama K, Tsurusaki K, Kon S
    • 雑誌名

      biological and pharmaceutical bullein

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [雑誌論文] Senescence-accelerated mice prone 8 (SAMP8) in male as a spontaneous osteoarthritis model2022

    • 著者名/発表者名
      Sanada Yohei、Ikuta Yasunari、Ding Chenyang、Shinohara Masahiro、Yimiti Dilimulati、Ishitobi Hiroyuki、Nagira Keita、Lee Minjung、Akimoto Takayuki、Shibata Sachi、Ishikawa Masakazu、Nakasa Tomoyuki、Matsubara Kiminori、Lotz Martin K.、Adachi Nobuo、Miyaki Shigeru
    • 雑誌名

      Arthritis Research and Therapy

      巻: 24 号: 1 ページ: 235-235

    • DOI

      10.1186/s13075-022-02916-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17873, KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [雑誌論文] 食品由来成分による健康寿命延伸効果2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知
    • 雑誌名

      福山大学薬学部年報

      巻: 40 ページ: 13-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [雑誌論文] Sake cake (sake-kasu) ingestion increases branched-chain amino acids in the plasma, muscles, and brains of senescence-accelerated mice prone 82019

    • 著者名/発表者名
      Izu H, Shibata S, Fujii T, Matsubara K
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 23 号: 8 ページ: 1490-1497

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1621155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • [雑誌論文] Carnosic acid attenuates cartilage degeneration through induction of heme oxygenase-1 in human articular chondrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi H, Sanada Y, Kato Y, Ikuta Y, Shibata S, Yamasaki S, Lotz MK, Matsubara K, Miyaki S, Adachi N.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 830 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2018.04.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04959, KAKENHI-PROJECT-15KK0308, KAKENHI-PROJECT-18K17873, KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • [学会発表] 酒粕とその含有成分による自己免疫疾患進行抑制効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知,植田彩夏,村上綾香,平井優太,桜井奏慧,今重之.
    • 学会等名
      「お米の未来を考えるシンポジウム」 -これまでのお米,これからのお米。-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] ピシフェリン酸による関節リウマチ病態モデルへの有効性2023

    • 著者名/発表者名
      村上綾香、髙木修平、今重之、柴田紗知
    • 学会等名
      第62回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会. 高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 酒粕による関節リウマチ病態モデルへの有効性2023

    • 著者名/発表者名
      村上綾香、髙山健人、今重之、柴田紗知
    • 学会等名
      日本薬学会第144回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] カルノシン酸の肺がん転移予防効果と作用機序の解明2023

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知、今重之
    • 学会等名
      日本家政学会第75回大会. 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] ピシフェリン酸摂取によるDSS由来大腸炎予防効果2022

    • 著者名/発表者名
      高砂みゆき、今重之、柴田紗知
    • 学会等名
      日本薬学会中四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] ピシフェリン酸摂取による抗ストレス効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山脇葵,山内敦貴,高砂みゆき,石川裕菜,今重之,柴田紗知
    • 学会等名
      第69回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスにおけるピシフェリン酸の加齢性疾患予防効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      桜井奏慧,今重之,柴田紗知
    • 学会等名
      第69回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] ニチニチソウエンドファイトが産生する新規シクロヘキセン誘導体.2022

    • 著者名/発表者名
      前原昭次、熊本萌香、柴田紗知、秦季之
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] しまなみリーフを摂取することによる糞中水分量及び腸内細菌叢の変化2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知,髙山健人,鶴崎健一,丸山邦夫,今重之
    • 学会等名
      第22回日本抗加齢医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 食品機能成分による肺がん転移予防効果2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知、山田康平、田中音寿、高砂みゆき、石川裕菜、今重之
    • 学会等名
      日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 広島県産しまなみリーフ摂取による生理活性作用2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知,髙山健人,鶴崎健一,丸山邦夫,今重之
    • 学会等名
      日本家政学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] オレイルエタノールアミドによる抗ストレス効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      高砂 みゆき,石川 裕菜,今 重之,柴田 紗知
    • 学会等名
      第22回日本抗加齢医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 酒粕とそのうま味成分による自己免疫疾患予防効果(中間報告)2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知
    • 学会等名
      うま味財団研究助成金成果報告会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 食品由来成分によるDSS由来大腸炎予防効果.2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知、高砂みゆき、徳毛啓人、今重之
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] 血糖値維持効果を示す食品由来成分および微生物代謝成分の探索2022

    • 著者名/発表者名
      山内敦貴,山脇葵,髙山健人,前原昭次,今重之,柴田紗知
    • 学会等名
      第69回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] カルノシン酸とピシフェリン酸の肺がん転移予防効果2022

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知,今重之
    • 学会等名
      第69回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] Functional food ingredients reduce lung metastasis by using B16-BL6 melanoma cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Sachi Shibata, Kohei Yamada, Shigeyuki Kon
    • 学会等名
      22nd International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17672
  • [学会発表] ピシフェリン酸を経口摂取することによる抗老化効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知, 石津茉樹, 村上萌, 石田遥香, 檀浦日南乃, 海切弘子, 萱島知子, 松原主典
    • 学会等名
      日本家政学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • [学会発表] カルノシン酸及びピシフェリン酸の加齢性疾患予防効果2021

    • 著者名/発表者名
      柴田 紗知、海切 弘子、桜井 奏慧、前原 昭次、浦 大樹、硎 澄仁、新井田 要、萱島 知子、味八木 茂、松原 主典、今 重之
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • [学会発表] SAMP8におけるカルノシン酸の抗老化作用2019

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知、萱島知子、川岡知博、味八木茂、松原主典
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス(SAM)学会 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • [学会発表] The effect of orally administered carnosic acid and piciferic acid in the P/8 line of the senescence-accelerated mouse model (SAMP8)2019

    • 著者名/発表者名
      Sachi Shibata, Jyunya Ochi, kanae Sakurai, Kiminori Matsubara
    • 学会等名
      FFC's 26th International Conference and Expo - 14th International Symposium of ASFFBC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • [学会発表] オレイルエタノールアミドを経口摂取することによる有効性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知、海切弘子、伊豆英恵、越智順也、桜井奏慧、花﨑未彩、藤井力、松原主典
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17990
  • 1.  今 重之 (90344499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 義雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  味八木 茂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石飛 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi