• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 伸子  Shimizu Nobuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90808297
所属 (現在) 2025年度: 国際武道大学, 体育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国際武道大学, 体育学部, 准教授
2020年度 – 2024年度: 国際武道大学, 体育学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者以外
学校スポーツ事故 / 身体冷却 / 高濃度炭酸 / 冷水浴 / 深部体温 / モデルケース / 安全教育 / 学校運動部活動 / スポーツ脳振盪 / 学校事故 … もっと見る / 体育指導者教育 / 救急対応システム / 学校安全 / 救急対応 / 緊急時対応計画 / 疫学研究 / スポーツ医学 / コホート研究 / オンライン調査 / 追跡調査 / メディカルチェック / 整形外科 / 青年アスリート / スポーツ傷害 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高濃度人工炭酸を含めた冷水浴が深部体温に及ぼす影響

    • 研究代表者
      笠原 政志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      国際武道大学
  •  学校運動部活動におけるスポーツ脳振盪の認知度向上に向けた教育モデルケース研究

    • 研究代表者
      森田 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  学校スポーツ事故対策における救急対応システムの構築と体育指導者教育への導入

    • 研究代表者
      山本 利春
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      国際武道大学
  •  青年アスリートのスポーツ傷害を未然に予防するための包括的な大規模スポーツ疫学研究

    • 研究代表者
      澤田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト5 救急対応2023

    • 著者名/発表者名
      山本利春、片寄正樹編集(山本利春、笠原政志、清水伸子他執筆)
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      文光堂(発行:日本スポーツ協会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [雑誌論文] 子どものスポーツ活動時のケガや事故発生時における救急対応2023

    • 著者名/発表者名
      清水伸子、山本利春
    • 雑誌名

      子どもの発育発達

      巻: 21 ページ: 101-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [雑誌論文] スポーツ外傷・障害予防のための運動機能評価ー大学新入生を対象とした整形外科的メディカルチェックの取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      清水伸子、山本利春、笠原政志
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 40 ページ: 86-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11319
  • [雑誌論文] 新入生を対象としたメディカルチェックにおける動作評価の導入ーコロナ禍におけるスポーツ外傷・障害の予防を目的とした効果的な運動機能評価ー2022

    • 著者名/発表者名
      森実由樹,山本利春,笠原政志,清水伸子
    • 雑誌名

      武道・スポーツ研究

      巻: 3 ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11319
  • [雑誌論文] 武道における安全対策:剣道の救急対応に関する対応策の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山本利春、笠原政志、清水伸子、岩切公治、上宇都鉄舟、佐野颯斗
    • 雑誌名

      武道・スポーツ研究

      巻: 3 ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [学会発表] 学校・スポーツ現場の救急対応に関わるファーストレスポンダーの教育~体育教師・部活動指導者~2023

    • 著者名/発表者名
      清水伸子
    • 学会等名
      第8回日本救護救急学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [学会発表] 剣道の競技特性を考慮した救急対策の検討~剣道具を着用している際の傷病者の観察や対応に着目して~2023

    • 著者名/発表者名
      清水伸子、山本利春、笠原政志、岩切公治、上宇都鉄舟、児玉菜摘、濱井彩乃
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [学会発表] スポーツトレーナーの知識・技術を有した保健体育科教諭養成に向けた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      清水伸子、山本利春、笠原政志、佐野颯斗
    • 学会等名
      第6回日本救護救急学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [学会発表] 本邦におけるトレーニング指導者の救急対応に関する実態と課題2022

    • 著者名/発表者名
      山下績麻、山本利春、笠原政志、清水伸子、佐野颯斗、森実由樹、他
    • 学会等名
      第11回日本トレーニング指導者学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11558
  • [学会発表] 大学生の性別と柔軟性の関係:国際武道大学コンディショニングチェック・スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      清水伸子、笠原政志、佐野颯斗、郡山さくら、黒澤彩、澤田亨、山本利春
    • 学会等名
      第32回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11319
  • [学会発表] 大学生の体格や身体組成と柔軟性の関係:国際武道大学コンディショニングチェック・スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      笠原政志、清水伸子、佐野颯斗、山本利春、郡山さくら、黒澤彩、澤田亨
    • 学会等名
      第32回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11319
  • [学会発表] 大学生の除脂肪体重と等尺性膝関節伸展力の関係:国際武道大学コンディショニングチェック・スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      郡山さくら、澤田亨、黒澤彩、笠原政志、清水伸子、佐野颯斗、山本利春
    • 学会等名
      第32回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11319
  • [学会発表] 大学生の関節弛緩性と柔軟性の関係:国際武道大学コンディショニングチェック・スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      佐野颯斗、山本利春、清水伸子、笠原政志、郡山さくら、黒澤彩、澤田亨
    • 学会等名
      第32回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11319
  • 1.  山本 利春 (30182637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  笠原 政志 (10535496)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  澤田 亨 (00642290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  森田 秀一 (60910411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大伴 茉奈 (70779272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  剱持 佑起 (70631878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi