• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 響  GOTO Kyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90813436
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
身体活動量 / 共有意思決定(SDM) / 大腿骨近位部骨折 / 炎症性サイトカイン / マクロファージ / 不活動性筋痛 / 電気刺激療法(EMS) / 筋収縮運動 / 理学療法 / IL-1β / M1・M2マクロファージ / 神経成長因子(NGF) / 不活動性疼痛 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 身体活動量 / 介護ロボット / 虚弱高齢者 / エンド・オブ・ライフケア / 身体活動 / アセスメント / 疼痛 / 認知症 / 慢性疼痛 / 遠隔リハビリテーション / 脊椎圧迫骨折 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  新たな認知症対策としての疼痛マネジメントの標準化に向けた挑戦

    • 研究代表者
      坂本 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  コロナ禍がもたらしたエンド・オブ・ライフケアの課題-虚弱高齢者の身体活動戦略-

    • 研究代表者
      沖田 実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  大腿骨近位部骨折術後に対する共有意思決定に基づく活動促進プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 響
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  脊椎圧迫骨折に起因する慢性疼痛の発生予防に向けた遠隔リハビリテーション戦略の開発

    • 研究代表者
      片岡 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  不活動性筋痛の発生メカニズム解明と理学療法学的介入の効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 響
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 運動器の傷害と機能障害-その病態とメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      後藤響,他8名
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      三輪書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [雑誌論文] Effects of a Rehabilitation Program Combined with Pain Management That Targets Pain Perception and Activity Avoidance in Older Patients with Acute Vertebral Compression Fracture: a Randomised Controlled Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Hirase T, Goto K, Nomoto Y, Kondo Y, Nakagawa K, Yamashita J, Morita K, Honda Y, Sakamoto J, Okita M.
    • 雑誌名

      Pain Res Manag

      巻: 2023 ページ: 1383897-1383897

    • DOI

      10.1155/2023/1383897

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [雑誌論文] The Relationship Between Physical Activity and Limited Range of Motion in the Older Bedridden Patients.2023

    • 著者名/発表者名
      Murata C, Kataoka H, Aoki H, Nakashima S, Nakagawa K, Goto K, Yamashita J, Okita S, Takahashi A, Honda Y, Sakamoto J, Okita M
    • 雑誌名

      Can Geriatr J

      巻: 26 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.5770/cgj.26.627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169, KAKENHI-PROJECT-20K20668
  • [雑誌論文] Depression, catastrophizing, and poor performance in women with persistent acute low back pain from vertebral compression fractures: A prospective study.2022

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Hirase T, Goto K, Honda A, Nakagawa K, Yamashita J, Morita K, Honda Y, Sakamoto J, Okita M.
    • 雑誌名

      J Back Musculoskelet Rehabil

      巻: ― 号: 5 ページ: 1125-1133

    • DOI

      10.3233/bmr-210220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [雑誌論文] Effect of exercise and/or educational interventions on physical activity and pain in patients with hip/knee osteoarthritis: A systematic review with meta-analysis.2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki R, Honda Y, Oga S, Fukushima T, Tanaka N, Kajiwara Y, Nakagawa K, Takahashi A, Sakamoto Y, Morita H, Kondo Y, Okita S, Kondo Y, Goto K, Kataoka H, Sakamoto J, Okita M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17 号: 11 ページ: e0275591-e0275591

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0275591

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169, KAKENHI-PROJECT-22K17603, KAKENHI-PROJECT-21K21221
  • [雑誌論文] Relationship Between Muscle Quality or Stiffness Measured by Ultrasonography and Range of Motion in Hospitalized Older Adults2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Kataoka H, Murata C, Goto K, Yamashita J, Honda Y, Sakamoto J, Origuchi T, Okita M
    • 雑誌名

      Ultrasound Med Biol

      巻: 48 号: 9 ページ: 1858-1866

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2022.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169, KAKENHI-PROJECT-20K20668
  • [雑誌論文] Ⅲ.各論:病態に合わせた運動療法 5.急性痛の疼痛管理と運動療法2021

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,近藤康隆,坂本淳哉
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 42 ページ: 479-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying immobilization-induced muscle pain in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Oga S, Goto K, Sakamoto J, Honda Y, Sasaki R, Ishikawa K, Kataoka H, Nakano J, Origuchi T, Okita M
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: 61 号: 5 ページ: 662-670

    • DOI

      10.1002/mus.26840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751, KAKENHI-PROJECT-19K19795
  • [雑誌論文] Factors Affecting Persistent Postoperative Pain in Patients with Hip Fractures2020

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Kataoka H, Honda A, Yamashita J, Morita K, Hirase T, Sakamoto J, Okita M
    • 雑誌名

      Pain Res Manag

      巻: 2020 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2020/8814290

    • NAID

      120006980767

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17721, KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [雑誌論文] Electrical stimulation in addition to passive exercise has a small effect on spasticity and range of motion in bedridden elderly patients: A pilot randomized crossover study2019

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Nakashima S, Aoki H, Goto K, Yamashita J, Honda Y, Kondo Y, Hirase T, Sakamoto J, Okita M
    • 雑誌名

      Health

      巻: 11 号: 08 ページ: 1072-1086

    • DOI

      10.4236/health.2019.118084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17721, KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [雑誌論文] Low-intensity muscle contraction exercise following the onset of arthritis improuves hypoalgesia via resuction of joint inflammation and central sensitization in the spinal cord in a rat model2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Kajiwara Y, Sakamoto J, Sasaki R, Goto K, Honda Y, Kataoka H, Okita M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 706 ページ: 18-23

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.04.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17721, KAKENHI-PROJECT-18K17751, KAKENHI-PROJECT-19K19795
  • [雑誌論文] Effects of Physical-Agent Pain Relief Modalities for Fibromyalgia Patients: A Systematic Review and Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials2018

    • 著者名/発表者名
      Honda Yuichiro、Sakamoto Junya、Hamaue Yohei、Kataoka Hideki、Kondo Yasutaka、Sasabe Ryo、Goto Kyo、Fukushima Takuya、Oga Satoshi、Sasaki Ryo、Tanaka Natsumi、Nakano Jiro、Okita Minoru
    • 雑誌名

      Pain Research and Management

      巻: 2018 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2018/2930632

    • NAID

      120006987907

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751, KAKENHI-PROJECT-16K16427
  • [雑誌論文] 脊椎圧迫骨折:急性期からの管理と慢性疼痛予防戦略2018

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響, 坂本淳哉,沖田 実
    • 雑誌名

      Pain Clinic

      巻: 39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [雑誌論文] Relationship between extensibility and collagen expression in immobilized rat skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Yuichiro、Tanaka Miho、Tanaka Natsumi、Sasabe Ryo、Goto Kyo、Kataoka Hideki、Sakamoto Junya、Nakano Jiro、Okita Minoru
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 57 号: 4 ページ: 672-678

    • DOI

      10.1002/mus.26011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12937, KAKENHI-PROJECT-15H03045, KAKENHI-PROJECT-18K17751, KAKENHI-PROJECT-16K16427
  • [学会発表] 認知機能が低下した大腿骨近位部骨折患者における術後経過の多面的特徴2023

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,片岡 英樹,中川晃一,近藤祐太朗,野元祐太郎,山下潤一郎,森田 馨,西 祐樹,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第16回運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16612
  • [学会発表] 認知機能が低下した大腿骨近位部骨折患者における術後経過の特徴.2023

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,片岡英樹,中川晃一,近藤祐太朗,野元祐太郎,山下潤一郎,森田 馨,西 祐樹,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第27回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16612
  • [学会発表] 脊椎圧迫骨折患者に対する行動医学的介入を併用した遠隔リハビリテーションの実践2023

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹, 後藤響, 野元祐太郎, 近藤祐太朗, 中川晃一, 山下潤一郎, 西祐樹, 平瀬達哉, 坂本淳哉, 沖田実
    • 学会等名
      第27回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 脊椎圧迫骨折患者に対する行動医学的介入を併用した遠隔リハビリテーションの実践 - 実施可能性および有効性の予備的検討 -2023

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹, 後藤響, 近藤祐太朗, 中川晃一, 加世田怜, 池田葵, 山下潤一郎, 西祐樹, 坂本淳哉, 沖田実
    • 学会等名
      第16回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折術後に強い痛みが残存する患者の特徴.2023

    • 著者名/発表者名
      野元祐太郎,片岡英樹,近藤祐太朗,後藤 響,山下潤一郎,森田 馨,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第27回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16612
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折術後患者に対する共有意思決定に基づいた行動医学的介入の効果に関する予備的検討2022

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,片岡英樹,野元祐太郎,近藤祐太朗,中川晃一,柿田徹郎,山下潤一郎,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第26回日本ペインリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 行動医学的介入を併用したリハビリテーションの有効性が乏しい脊椎圧迫骨折患者の多面的特徴2022

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,野元祐太郎,近藤祐太朗,中川晃一,柿田徹郎,山下潤一郎,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第26回日本ペインリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 痛みに対する過剰な注意と身体知覚異常に対する介入が有効であった脊椎圧迫骨折の一症例2022

    • 著者名/発表者名
      近藤祐太朗,片岡英樹,坂本淳哉,後藤 響,山下潤一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第26回日本ペインリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 脊椎圧迫骨折患者に対する身体活動促進プログラムを導入した遠隔リハビリテーションの経験2022

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,近藤祐太朗,野元祐太郎,中川晃一,山下潤一郎,森田 馨,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第10回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 強い腰背部痛が残存する脊椎圧迫骨折患者の入院時の特徴に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祐太朗,片岡英樹,野元祐太郎,中川晃一,後藤 響,山下潤一郎,森田 馨,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第25回日本ペインリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 脊椎圧迫骨折患者に対する行動医学的介入を併用したリハビリテーションの効果検証ー無作為化比較試験.2021

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,本多彩菜,山口 萌,野元祐太郎,近藤祐太朗,山下潤一郎,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第25回日本ペインリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折術後患者に対する目標設定に基づく活動促進プログラムの効果に関する予備的検討2021

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,片岡英樹,中川晃一,近藤祐太朗,野元祐太郎,山下潤一郎,森田 馨,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第9回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 強い腰背部痛が残存する脊髄圧迫骨折患者の入院時の特徴に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祐太朗,片岡英樹,野元祐太郎,中川晃一,後藤 響,山下潤一郎,森田馨,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第9回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] サルコペニアが脊髄圧迫骨折に対する保存療法の多面的アウトカムに与える影響ー.AWGS2019の診断基準を用いて.2021

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,本多彩菜,中川晃一,近藤祐太朗,野元祐太郎,柿田徹郎,山下潤一郎,森田馨,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第9回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11169
  • [学会発表] 脊椎圧迫骨折に対する行動医学的介入を併用したリハビリテーションの効果検証.2020

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,本多彩菜,山口 萌,中川晃一,野元祐太郎,近藤祐太朗,山下潤一郎,森田 馨,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第13回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 新鮮脊椎圧迫骨折患者における既存骨折数が新鮮骨折後の腰背部痛,心身機能の回復におよぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,本多彩菜,後藤 響,野元祐太朗,山下潤一郎,森田 馨,麻生暢哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第12回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] Voluntary forelimbs exercise reduces immobilization-induced mechanical hyperalgesia in the rat hind paw.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K,Tong Y, Sasaki R, Takeshita I, Goto K, Honda Y, Kataoka H, Sakamoto J, Okita M
    • 学会等名
      11th congress of the European Pain Federation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折術後患者の身体活動性が退院時の痛み,運動機能,ADLにおよぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      後藤響,片岡英樹,本多彩菜,森田馨,山下潤一郎,坂本淳哉,沖田実
    • 学会等名
      第24回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 強い腰背部痛が残存する脊椎圧迫骨折患者の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,本多彩菜,後藤 響,柿田徹郎,中川晃一,山下潤一郎,森田 馨,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折術後患者の身体活動性が退院時の多面的リハビリテーションアウトカムにおよぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,片岡英樹,本多彩菜,森田 馨,山下潤一郎,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第7回日本運動器理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 多発外傷後にfear-avoidance modelを呈した症例に対する認知行動療法を導入したリハビリテーションの経験2018

    • 著者名/発表者名
      本多彩菜,片岡英樹,後藤 響,山下潤一郎,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折患者の術後痛の残存に影響する因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,片岡英樹,本多彩菜,森田 馨,山下潤一郎,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • [学会発表] 長期不活動により膝痛が増悪した症例に対する運動療法,神経筋電気刺激,活動日記を併用したリハビリテーションの経験2018

    • 著者名/発表者名
      徳永嵩栄,片岡英樹,本多彩菜,後藤 響,山下潤一郎,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17751
  • 1.  片岡 英樹 (50749489)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  坂本 淳哉 (20584080)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  沖田 実 (50244091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  本田 祐一郎 (40736344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西 祐樹 (40961686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 遼 (90908568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中野 治郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi