• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和知野 千春  WACHINO CHIHARU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90816563
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教
2019年度 – 2022年度: 名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
AI / 医療ビッグデータ / 新型コロナウイルス後遺症 / 新型コロナウイルス感染症 / 小児 / 感染症 / 抗菌薬適正使用(AS) / 薬剤耐性(AMR) / レセプト情報・特定健診等情報データ / 薬剤耐性菌 / 抗菌薬使用動向 / 抗菌薬の適正使用
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  COVID-19後遺症のリスク低減を目指したAIによるデータ駆動型予測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      和知野 千春
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  小児領域の抗菌薬適正使用支援のための評価管理プログラムの開発と臨床実用化研究代表者

    • 研究代表者
      和知野 千春
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical Usefulness of the &quot;MN Criteria&quot; - the <i>Clostridioides difficile</i> Infection Severity Scoring System - in the Japanese Setting2023

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Minami、Horita Yasuhiro、Wachino Chiharu、Kondo Shuhei、Hotta Yuji、Kataoka Tomoya、Sanagawa Akimasa、Hayakawa Tomoaki、Nakamura Atsushi、Kimura Kazunori
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 1 ページ: 59-67

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9540-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15319, KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Novel Software Program, SAKURA-TDM, for Area Under the Concentration-Time Curve?Guided Vancomycin Dosing: A Short Communication2023

    • 著者名/発表者名
      Horita Yasuhiro、Asaoka Minami、Iida Moeko、Kato Hideki、Wachino Chiharu、Mitamura Kana、Ohashi Kazuki、Mimura Yoshihisa、Hotta Yuji、Kataoka Tomoya、Nakamura Atsushi、Kimura Kazunori
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: 45 号: 2 ページ: 245-250

    • DOI

      10.1097/ftd.0000000000001026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [雑誌論文] Efficacy of fosfomycin in preventing infection after endoscopic combined intrarenal surgery in periods of limited supply of first‐ and second‐generation cephalosporins2022

    • 著者名/発表者名
      Etani Toshiki、Asaoka Minami、Kondo Shuhei、Wachino Chiharu、Tomiyama Nami、Hattori Tatsuya、Nagai Takashi、Iida Keitaro、Taguchi Kazumi、Naiki Taku、Hamamoto Shuzo、Okada Atsushi、Kawai Noriyasu、Yanagita Takeshi、Nakamura Atsushi、Yasui Takahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 29 号: 9 ページ: 977-982

    • DOI

      10.1111/iju.14896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537, KAKENHI-PROJECT-20K09561, KAKENHI-PROJECT-20K09562
  • [雑誌論文] Efficacy of fosfomycin in the prevention of postoperative infection following transurethral resection of bladder tumor during periods of limited cefazolin, cefotiam, and cefmetazole supply2021

    • 著者名/発表者名
      Etani Toshiki、Asaoka Minami、Kondo Shuhei、Wachino Chiharu、Hori Kaoru、Shimizu Nobuhiko、Noda Yusuke、Nagai Takashi、Nozaki Satoshi、Iida Keitaro、Naiki Taku、Ando Ryosuke、Kawai Noriyasu、Yanagita Takeshi、Nakamura Atsushi、Yasui Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 27 号: 4 ページ: 625-631

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.11.025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16706, KAKENHI-PROJECT-19K10537, KAKENHI-PROJECT-20K09561
  • [学会発表] 電子カルテ情報と機械学習を活用したシスプラチン誘発性急性腎障害の予測モデルの構築2023

    • 著者名/発表者名
      青木優佳、安部賀央里、頭金正博、村島美穂、濱野高行、和知野千春、木村和哲、日比陽子、近藤勝弘
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] 電子カルテ情報と機械学習を用いたバンコマイシン誘発性急性腎障害の予測手法開発2023

    • 著者名/発表者名
      出来佑都、安部賀央里、頭金正博、和知野千春、木村和哲、日比陽子、近藤勝弘、村島美穂、濱野高行
    • 学会等名
      第9回次世代を担う若手のためのレギュラトリーサイエンスフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] 災害備蓄薬品の適正かつ効率的な管理を目指したローリングストック化の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      松浦 光莉、藤原 信二、和知野 千春、増田 賢一、丹村 貴之、西出 景子、近藤 勝弘
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] Corynebacterium属菌血症に関連する患者背景についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      小林紀香、和知野千春、早川智章、堀田康弘、堀田祐志、日比陽子
    • 学会等名
      第33回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] バンコマイシンのAUC評価の臨床導入後の腎障害発現率と治療域達成率調査2023

    • 著者名/発表者名
      加藤秀紀、堀田康弘、朝岡みなみ、和知野千春、飯田萌子、 三村佳久、杉山洋介、江崎哲夫、堀田祐志、日比陽子
    • 学会等名
      第33回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] 術中抗菌薬評価支援システムの構築による抗菌薬使用の可視化と最適化の試み2023

    • 著者名/発表者名
      和知野千春、早川智章、堀田康弘、小林紀香、堀田祐志、江崎哲夫、日比陽子
    • 学会等名
      第33回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] セファゾリン供給困難に対する当科での対応と泌尿器科手術における臨床アウトカム2021

    • 著者名/発表者名
      惠谷 俊紀, 朝岡 みなみ, 和知野 千春, 中村 敦
    • 学会等名
      日本化学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • [学会発表] 特有な皮疹と嗅覚異常で診断した新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の一例2021

    • 著者名/発表者名
      田中 創始, 朝岡 みなみ, 堀田 康弘, 和知野 千春, 間辺 利江, 中村 敦
    • 学会等名
      日本化学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10537
  • 1.  堀田 祐志 (90637563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  木村 和哲 (00423848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  片岡 智哉 (20737928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 敦 (40285200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  服部 友紀 (90363936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 勝弘 (00939770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  頭金 正博 (00270629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日比 陽子 (70295616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安部 賀央里 (70440625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 穣 (80362482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坪内 希親 (70893311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 ゆか (50868297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野崎 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi