• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上杉 晃生  Uesugi Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90821710
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 講師
2018年度 – 2023年度: 神戸大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28050:ナノマイクロシステム関連 / 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究代表者以外
構造・機能材料
キーワード
研究代表者
シリコンナノ構造 / 薄膜 / 半導体 / 誘電膜 / 熱電変換発電 / 静電場 / コアシェル半導体 / 半導体ナノ細線 / 微細加工 / フォトメタネーション … もっと見る / 半導体ナノ構造 / 熱電変換 / 集積化技術 / ナノ構造 / コア/シェル半導体 / 熱電発電 / シリコンナノワイヤ … もっと見る
研究代表者以外
高靱性材料設計 / 細線 / 粒界偏析 / マイクロワイヤ / 検力センサー / 生体内分解性金属 / 生体材料 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  誘電体担持シリコン半導体3次元ナノ薄膜構造の創製と熱電変換特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上杉 晃生
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28050:ナノマイクロシステム関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  半導体ナノ細線フォトメタネーションに静電場誘起電子移動が及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      上杉 晃生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  Core-shell Siナノ細線の熱電特性に対する界面電子状態の関与の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上杉 晃生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分28050:ナノマイクロシステム関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  生体内分解性を有するマイクロ検力センサー創製に向けた材料設計原理の確立

    • 研究代表者
      向井 敏司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] モノリシック集積コアシェルSiナノワイヤ架橋構造の熱起電力評価2023

    • 著者名/発表者名
      上杉 晃生, 西依 脩祐, 菅野 公二, 磯野 吉正
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E

      巻: 143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [雑誌論文] Integration of silicon nanowire bridges in microtrenches with perpendicular bottom-up growth promoted by surface nanoholes2022

    • 著者名/発表者名
      Uesugi Akio、Nishiyori Shusuke、Nakagami Tatsuya、Sugano Koji、Isono Yoshitada
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: - 号: 7 ページ: 075502-075502

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac50bd

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [雑誌論文] Surface-Potential-Modulated Piezoresistive Effect of Core-Shell 3C-SiC Nanowires via Passivation2022

    • 著者名/発表者名
      Akio Uesugi, Shinya Nakata, Kodai Inoyama, Koji Sugano, Yoshitada Isono
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 33 号: 50 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1088/1361-6528/ac8d11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [雑誌論文] Vapor-liquid-solid growth of silicon nanowires from surface nanoholes formed with metal-assisted chemical etching2021

    • 著者名/発表者名
      Uesugi Akio、Horita Taiju、Sugano Koji、Isono Yoshitada
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 5 ページ: 055502-055502

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abf22d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] EVALUATION OF THERMOELECTRIC PROPERTIES OF MONOLITHICALLY-INTEGRATED CORE-SHELL Si NANOWIRE BRIDGES2023

    • 著者名/発表者名
      Akio Uesugi, Shusuke Nishiyori, Koji Sugano, Yoshitada Isono
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] モノリシック集積コアシェルSi ナノワイヤ架橋構造の熱起電力評価2022

    • 著者名/発表者名
      上杉 晃生, 西依 脩祐, 菅野 公二, 磯野 吉正
    • 学会等名
      第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] コアシェル構造SiCナノワイヤの界面静電場によるピエゾ抵抗効果の制御2021

    • 著者名/発表者名
      上杉 晃生, 仲田 進哉, 菅野 公二, 磯野 吉正
    • 学会等名
      第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] コアシェルSiCナノワイヤのピエゾ抵抗効果に及ぼすシェル表面電位の影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      上杉晃生,仲田進哉,菅野公二,磯野吉正
    • 学会等名
      第6回マルチスケール材料力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] Promotion of perpendicular growth of silicon nanowires by MACE-formed surface nanoholes2021

    • 著者名/発表者名
      Akio Uesugi, Syusuke Nishiyori, Koji Sugano, Yoshitada Isono
    • 学会等名
      34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] MACE表面ナノホールのシリコンナノワイヤ垂直成長促進効果2021

    • 著者名/発表者名
      上杉 晃生, 西依 脩佑, 菅野 公二, 磯野 吉正
    • 学会等名
      第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] Anomalous piezoresistive changes of core-shell structured SiC nanowires2021

    • 著者名/発表者名
      A. Uesugi, S. Nakata, K. Sugano, Y. Isono
    • 学会等名
      The 34th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • [学会発表] Growth Direction of VLS Silicon Nanowires with Surface Nanoholes Formed Using MACE2020

    • 著者名/発表者名
      A. Uesugi, T. Horita, K. Sugano, Y. Isono
    • 学会等名
      33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15150
  • 1.  向井 敏司 (40254429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯野 吉正 (20257819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福本 巧 (70379402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池尾 直子 (80647644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi