• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

翁長 朝功  Onaga Tomokatsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90823922
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 助教
2019年度 – 2023年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究代表者以外
小区分07010:理論経済学関連 / 合同審査対象区分:小区分07010:理論経済学関連、小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 小区分07060:金融およびファイナンス関連
キーワード
研究代表者
ネットワーク / 経済学 / 物理学 / ゲーム理論 / ネットワーク科学 / 伝播現象 / 統計物理学 / 金融市場 / 複雑系 / 感染症 … もっと見る / 相転移 / 複雑ネットワーク / 数理モデリング / カスケードモデル … もっと見る
研究代表者以外
拡散 / システミック・リスク / ネットワーク / カスケード / 価格転嫁 / サプライチェーン / 生産ネットワーク / マクロ経済 / 対称性の破れ / 感染症分子疫学 / 人流解析 / ゲノミクス / 空間疫学 / 分子疫学 / 結核 / 感染症 / 銀行間取引 / 動的不安定性 / 資産価格 / スケーリング / テンポラル・ネットワーク / 金融市場 / システミックリスク / 閾値モデル / 順序局所性 / ネットワーク・ゲーム / 社会ネットワーク / 金融危機 / 金融ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  生産ネットワークにおける企業間の相互作用と拡散ダイナミクス

    • 研究代表者
      小林 照義
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
      合同審査対象区分:小区分07010:理論経済学関連、小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  行動の拡散を表す閾値モデル:相転移の解明と理論の一般化研究代表者

    • 研究代表者
      翁長 朝功
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13010:数理物理および物性基礎関連
    • 研究機関
      九州大学
      東北大学
  •  社会・経済ネットワークにおける多様な拡散現象のダイナミクス

    • 研究代表者
      小林 照義
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  人の流れを考慮した空間分子疫学による結核伝播様式の解明

    • 研究代表者
      和田 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  伝播現象におけるバースト性の役割:理論的解明と多様な伝播現象への応用研究代表者

    • 研究代表者
      翁長 朝功
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13010:数理物理および物性基礎関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ネットワーク解析による金融市場の動的不安定性の解明

    • 研究代表者
      小林 照義
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07060:金融およびファイナンス関連
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Unstable diffusion in social networks2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Teruyoshi, Ogisu Yoshitaka, Onaga Tomokatsu
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ECONOMIC DYNAMICS AND CONTROL

      巻: 146 ページ: 104561-104561

    • DOI

      10.1016/j.jedc.2022.104561

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967, KAKENHI-PROJECT-19K14618, KAKENHI-PROJECT-20H05633, KAKENHI-PROJECT-23K22099
  • [雑誌論文] Analytical estimation of maximum fraction of infected individuals with one-shot non-pharmaceutical intervention in a hybrid epidemic model2022

    • 著者名/発表者名
      Naoya Fujiwara, Tomokatsu Onaga, Takayuki Wada, Shouhei Takeuchi, Junji Seto, Tomoki Nakaya, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: - 号: 1 ページ: 512-512

    • DOI

      10.1186/s12879-022-07403-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10502, KAKENHI-PROJECT-20H03932, KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [雑誌論文] Dynamics of diffusion on monoplex and multiplex networks: a message-passing approach2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Teruyoshi, Onaga Tomokatsu
    • 雑誌名

      ECONOMIC THEORY

      巻: - 号: 1 ページ: 251-287

    • DOI

      10.1007/s00199-022-01457-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618, KAKENHI-PROJECT-20H05633
  • [雑誌論文] Branching process descriptions of information cascades on Twitter2020

    • 著者名/発表者名
      Gleeson James P、Onaga Tomokatsu、Fennell Peter、Cotter James、Burke Raymond、O’Sullivan David J P
    • 雑誌名

      Journal of Complex Networks

      巻: 8 号: 6

    • DOI

      10.1093/comnet/cnab002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] ネットワークゲーム理論:社会的拡散の数理モデル2024

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      第19回 ネットワーク生態学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967
  • [学会発表] ネットワークゲーム理論のレプリカ分析2024

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功, 森野 佳生
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967
  • [学会発表] ネットワークゲーム理論におけるスピングラス相転移2023

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功, 森野 佳生
    • 学会等名
      ネットワーク科学研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967
  • [学会発表] 迅速な情報伝播のための最適ネットワーク・モジュラリティ2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967
  • [学会発表] Linking the Watts threshold model and network game: An application to the spread of competing goods2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      CompleNet 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967
  • [学会発表] Linking the Watts threshold model and network game: An application to the spread of competing goods2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      CompleNet 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Network game and Watts thereshold model: An application to the spread of competing goods2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      Conference on Complex Systems 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Network game and Watts thereshold model: An application to the spread of competing goods2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      Conference on Complex Systems 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13967
  • [学会発表] 連続状態の複雑伝染過程:投売り連鎖の分析2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      ネットワーク科学研究会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] ネットワーク上の伝播現象と 調整ゲーム2022

    • 著者名/発表者名
      小林 照義,荻巣 嘉高,翁長 朝功
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] 迅速な情報伝播のための最適ネットワーク・モジュラリティ2022

    • 著者名/発表者名
      翁長 朝功
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] 社会ネットワーク上の伝播現象へのゲーム理論によるアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      小林 照義,荻巣 嘉高,翁長 朝功
    • 学会等名
      ネットワーク科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] 多状態のワッツ閾値モデル2021

    • 著者名/発表者名
      翁長朝功、小林照義
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Branching process 理論によるリツイート活動の予測2021

    • 著者名/発表者名
      楊 氷潔,藤原直哉,翁長 朝功
    • 学会等名
      ネットワーク科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Diffusion dynamics on monoplex and multiplex networks2021

    • 著者名/発表者名
      小林照義,翁長 朝功
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Twitter の情報カスケードの branching process による描写2020

    • 著者名/発表者名
      翁長朝功
    • 学会等名
      ネットワーク科学セミナー2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Modelling fire sales as heterostate dynamical processes on bipartite networks2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Onaga, Fabio Caccioli, Teruyoshi Kobayashi
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Fire sales as multistate contagion on bipartite networks2019

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Onaga, Fabio Caccioli, Teruyoshi Kobayashi
    • 学会等名
      Complex Networks 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14618
  • [学会発表] Fire sales as multistate contagion on bipartite networks2019

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Onaga
    • 学会等名
      Complex Networks 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01506
  • 1.  小林 照義 (10387607)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川本 達郎 (10791444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和田 崇之 (70332450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  近江 崇宏 (90726134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 直哉 (00637449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 香織 (70649011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 昌平 (80432988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  蓮井 康平 (90780619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi