• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 京  SUGIYAMA Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90824912
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 講師
2018年度 – 2021年度: 日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
認知症 / ソーシャルワーク / 経済支援 / セルフ・スーパービジョン / 受診 / 認知症疾患医療センター / 連携 / 受診援助
研究代表者以外
認知症 / 教育プログラム … もっと見る / 認知症地域支援推進員 / 地域実践力向上 / 知識 / 事例 / 居宅介護支援事業所 / 社会保障制度 / 経済支援 / 生活困窮 / 介護支援専門員 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  認知症高齢者の経済問題を軽減・解決するためのソーシャルワーク実践モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 京
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  認知症地域支援推進員による地域支援実践力の向上のための教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      中島 民恵子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  認知症専門医療機関の連携担当者における認知症高齢者への受診援助の実践に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 京
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      日本福祉大学
  •  認知症者の経済支援に対する介護支援専門員の能力開発に関する研究

    • 研究代表者
      竹本 与志人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      岡山県立大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 認知症が疑われる人に対する鑑別診断前後の受診・受療援助の実践モデルに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人編(神部智司・桐野匡史・倉本亜優未・杉山京・広瀬美千代)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      大学教育出版
    • ISBN
      9784866922409
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [雑誌論文] 地域包括支援センターの専門職を対象とした認知症が疑われる高齢者へのアウトリーチのためのネットワークの特徴2023

    • 著者名/発表者名
      杉山京・竹本与志人
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 29 ページ: 95-102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [雑誌論文] 認知症の人の持続可能な地域生活に向けた支援の文献的検討 - 地域支援と認知症地域支援推進員を中心に -2023

    • 著者名/発表者名
      中島民恵子, 上山崎悦代, 杉山京
    • 雑誌名

      日本福祉大学社会福祉論集

      巻: 148 ページ: 47-59

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01985
  • [雑誌論文] 民生委員を対象とした認知症が疑われる高齢者を発見した場合の地域包括支援センターへの援助要請意向の順序的評価と認知症に関する知識および認知症の人に対する態度との関連性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      杉山京・竹本与志人・神部智司
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 62(2) ページ: 16-28

    • NAID

      130008112133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [雑誌論文] 介護支援専門員を対象とした認知症者の経済問題に対する支援内容とその展開過程2019

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・仲井 達哉
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 36(1) ページ: 53-60

    • NAID

      40021823735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [雑誌論文] 居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象とした認知症に関する知識尺度の検討2019

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・谷口将太・杉山 京・仲井達哉・竹本与志人
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 25(1) ページ: 65-73

    • NAID

      40021925351

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] Relationships among length of time diagnosed with dementia, financial burden, and mental health among primary caregivers of patients with dementia in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, Y. Takemoto, S. Okada
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01967
  • [学会発表] Relationships among length of time diagnosed with dementia, financial burden, and mental health among primary caregivers of patients with dementia in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kei Sugiyama, Yoshihito Takemoto, Shinichi Okada
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 認知症の鑑別診断に向けた連携体制のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      杉山京
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 認知症専門医のいる医療機関の連携担当者を対象とした認知症鑑別診断後のアフターケアの実態;経済援助に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      杉山京・竹本与志人
    • 学会等名
      日本認知症予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01967
  • [学会発表] 認知症専門医のいる医療機関の連携担当者を対象とした鑑別診断後の医師との連携実践に関する順序的評価とその関連要因2022

    • 著者名/発表者名
      杉山京・竹本与志人
    • 学会等名
      日本認知症予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 認知症専門医のいる医療機関の連携担当者を対象とした認知症鑑別診断後のアフターケアの実態;経済援助に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山京
    • 学会等名
      日本認知症予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 認知症の人の持続可能な地域生活に向けた支援の文献的検討2022

    • 著者名/発表者名
      中島民恵子, 上山崎悦代, 杉山京
    • 学会等名
      第27回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01985
  • [学会発表] 認知症ケアにおける介護・医療の連携2022

    • 著者名/発表者名
      杉山京
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 認知症ケアにおける介護・医療の連携2022

    • 著者名/発表者名
      杉山京
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01967
  • [学会発表] WHO-5を用いた認知症者の家族におけるメンタルヘルスの実態2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 京・竹本与志人・多田美香
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 地域包括支援センター専門職からみた認知症専門医療機関による鑑別診断後のフォローアップ支援に関する期待2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 京・倉本亜優未・桐野匡史・神部智司・竹本与志人
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 認知症の鑑別診断に向けた地域包括支援センター専門職の受診相談に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・杉山 京・桐野匡史・神部智司・竹本与志人
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 地域型認知症疾患医療センターの連携担当者を対象とした鑑別診断後のフォローアップ過程の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・桐野匡史・神部智司
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13957
  • [学会発表] 介護支援専門員における若年性認知症者の経済支援に関する研究 -模擬事例に対する社会保障制度の利用に関する理解の状況-2018

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山京・倉本亜優未・仲井達哉
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第66回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象とした認知症に関する知識尺度の検討2018

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・谷口将太・杉山 京・仲井達哉・竹本与志人
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 介護支援専門員を対象とした社会保障制度の知識の認識に関する研究 -若年性認知症者への支援に有用な社会保障制度に焦点を当てて-2018

    • 著者名/発表者名
      谷口将太・倉本亜優未・杉山 京・仲井達哉・竹本与志人
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 介護支援専門員を対象とした社会保障制度の理解度とその関連要因― 認知症者の経済支援に有用な6つの社会保障制度に焦点を当てて ―2017

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・仲井達哉
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第65回秋季大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 経済的な理由により介護サービスの利用を制限する認知症高齢者の実態2017

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・竹本与志人・杉山 京・仲井達哉
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第65回秋季大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 認知症者が必要な介護サービスの利用を制限する経済的理由 -居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象としたインタビュー調査①2017

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・竹本与志人・杉山 京・仲井達哉
    • 学会等名
      第18回日本認知症ケア学会大会(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 介護支援専門員を対象とした認知症者の経済問題に対する支援内容とその展開過程 -居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象としたインタビュー調査②2017

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・仲井達哉
    • 学会等名
      第18回日本認知症ケア学会大会(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • 1.  竹本 与志人 (70510080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  仲井 達哉 (90758054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  中島 民恵子 (70503085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  上山崎 悦代 (80711655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  倉本 亜優未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  谷口 将太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi