• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 洸哉  Hashimoto Koya

研究者番号 90832436
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3510-1453
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 生物多様性領域, JSPS特別研究員
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 生物多様性領域, 特別研究員(PD)
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 生物・生態系環境研究センター, 特別研究員
2019年度: 近畿大学, 農学部, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 小区分41050:環境農学関連
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
生物間相互作用 / 非線形時系列解析(EDM) / 非線形時系列解析(EDM) / 人工生態系 / 農薬の生態影響評価 / 個体群の加速度 / 大規模データ / 間接効果 / 気候変動 / multiple stressors / EDM / 水田生態系 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 島嶼 / クロマツ / 撹乱生態学 / 生態リスク評価 / 火山撹乱 / 群集動態 / 植生遷移 / 節足動物 / 火山攪乱 / 攪乱生態学 / レジリエンス / 回復ポテンシャル / 島嶼生態系 / 菌根菌 / 火山噴火 / 生物間相互作用 / 生態遷移 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  生物個体数の加速度を用いた生物間相互作用の新たな理論構築と定量化手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 洸哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  温暖化と農薬が野外水生生物群集に与える複合影響の評価および予測研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 洸哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  生物間相互作用強度の変化が媒介する農薬リスク評価に向けた基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 洸哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      弘前大学
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  2015年口永良部島噴火後の植生遷移を規定する地下部生態系の役割の解明

    • 研究代表者
      早坂 大亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Can warming accelerate the decline of Odonata species in experimental paddies due to insecticide fipronil exposure?2024

    • 著者名/発表者名
      Ishiwaka Naoto、Hashimoto Koya、Hiraiwa Masayoshi K.、Sanchez-Bayo Francisco、Kadoya Taku、Hayasaka Daisuke
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 341 ページ: 122831-122831

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2023.122831

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18318, KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [雑誌論文] Severe disturbance overflows the stabilizing buffer of variable biotic interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Koya Hashimoto , Daisuke Hayasaka , Yuji Eguchi , Yugo Seko , Ji Cai , Koichi Goka , Taku Kadoya
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.12.07.471695

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J12743, KAKENHI-PROJECT-21J01194, KAKENHI-PROJECT-21K18318, KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [雑誌論文] Legacy of pre‐eruption vegetation affects ground‐dwelling arthropod communities after different types of volcanic disturbance2021

    • 著者名/発表者名
      Iida Kyohei、Hayasaka Daisuke、Suzuki Yuya、Uchida Taizo、Sawahata Takuo、Hashimoto Koya
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 11 号: 13 ページ: 9110-9122

    • DOI

      10.1002/ece3.7755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03003
  • [雑誌論文] 2017年鹿児島県口永良部島の鳥類調査―1970年代調査から40年を経過して―2019

    • 著者名/発表者名
      TAKATSUKA Seika、IIDA Kyohei、HASHIMOTO Koya、MATSUYA Minori、SAWAHATA Takuo、HAYASAKA Daisuke
    • 雑誌名

      日本鳥学会誌

      巻: 68 号: 2 ページ: 357-365

    • DOI

      10.3838/jjo.68.357

    • NAID

      130007744130

    • ISSN
      0913-400X, 1881-9710
    • 年月日
      2019-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03003
  • [学会発表] 温暖化と殺虫剤の複合影響による上位捕食者の減少を介した生物群集と水質の反応2024

    • 著者名/発表者名
      石若直人,平岩将良,橋本洸哉,土屋健司,角谷拓,早坂大亮
    • 学会等名
      第71回日本生態学会横浜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 温暖化と殺虫剤が水田生物群集に与える複合的な影響:相互作用ネットワークの視点から2024

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉,角谷拓
    • 学会等名
      第71回日本生態学会横浜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] Deep leaningを用いた生物多様性モニタリング手法は有用か?-学習コストと精度の検証-2024

    • 著者名/発表者名
      平岩将良,石若直人,秋山大樹,太田貴生斗,橋本洸哉,土屋健司,角谷拓,早坂大亮
    • 学会等名
      第71回日本生態学会横浜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 殺虫剤と温暖化が水田微生物の生産動態に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      土屋健司,角谷拓,橋本洸哉,石若直人,平岩将良,早坂大亮
    • 学会等名
      2023年 日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 温暖化と殺虫剤が水田生物群集に与える複合的な影響2023

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉,角谷拓
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 群集全体にもたらされる人為攪乱 ~農薬が水田生物間の相互作用を変える~2023

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 温暖化下において殺虫剤はどの栄養段階の生物群集に影響するか2023

    • 著者名/発表者名
      石若直人,平岩将良,橋本洸哉,土屋健司,角谷拓,早坂大亮
    • 学会等名
      日本陸水学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] メソコズム試験による生物間相互作用を考慮した農薬の生態影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] セイヨウミツバチは花を巡って他の訪花者と競争するか? 非線形時系列解析による検証2022

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 池本美都, 横井智之
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 農薬曝露と田面水温上昇が水田生物群集に与える影響は経時的に変化するか?2022

    • 著者名/発表者名
      石若直人, 橋本洸哉, 角谷拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J01194
  • [学会発表] 温度上昇によりもたらされる在来トンボ幼生と侵入トンボ幼生間の種間関係2022

    • 著者名/発表者名
      長野光希, 石若直人, 橋本洸哉, 早坂大亮
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J01194
  • [学会発表] 農薬と水温上昇が水田生物群集に与える複合的な影響と捕食-被食を介した間接効果の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      石若 直人, 橋本洸哉, 平岩将良, 角谷拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      第86回日本陸水学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 農薬曝露と田面水温上昇が水田生物群集に与える影響は経時的に変化するか?2022

    • 著者名/発表者名
      石若直人, 橋本洸哉, 角谷拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 2022年度日本生態学会近畿地区会委員会・総会・例会 奨励賞 温暖化が競争的置換を駆動する?-北上する侵入種が在来トンボに与える影響-2022

    • 著者名/発表者名
      長野光希, 平岩将良, 石若直人, 瀬古祐吾, 橋本洸哉, 早坂大亮
    • 学会等名
      2022年度 日本生態学会近畿地区会 委員会・総会・例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J01194
  • [学会発表] 農薬と水温上昇が水田生物群集に与える複合的な影響と捕食-被食を介した間接効果の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      石若直人, 橋本洸哉, 平岩将良, 角谷拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      日本陸水学会第86回兵庫大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J01194
  • [学会発表] 生物間相互作用の可変性は水田生物群集に対する農薬の影響を緩和するか?2021

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 早坂大亮, 江口優志, 角谷拓
    • 学会等名
      第37回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J01194
  • [学会発表] 農薬施用は水生生物群集の相互作用に影響するか?:非線形時系列解析によるアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 江口優志, 角谷 拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • [学会発表] 生物間相互作用の可変性は水田生物群集に対する農薬の影響を緩和するか?2021

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 早坂大亮, 江口優志, 角谷拓
    • 学会等名
      第37回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15640
  • 1.  早坂 大亮 (20583420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  川西 基博 (50551082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奈良 一秀 (60270899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤畠 拓夫 (80709006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 公一 (80768721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池川 雄亮 (80849985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  角谷 拓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi