• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染谷 藤重  Someya Fujishige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90837163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 京都教育大学, 教育学部, 講師
2019年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
動機づけ / エンゲージメント / 教育心理学 / 小学校英語 / 有機的統合理論 / 基本的心理欲求理論 / 心理的欲求 / 内発的動機づけ / 自己決定理論
研究代表者以外
小学校英語 … もっと見る / リーディング / 小学校英語文字指導 / ピクチャーカード / 外国語教育 / 眼球運動 / 文字指導 / 英語文字指導 / 教材研究 / 英語リーディング / 小学校英語教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  音韻符号化に焦点を当てた小・中を繋ぐ体系的な英語リーディング・プログラムの構築

    • 研究代表者
      畑江 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      淑徳大学
  •  英語学習者の動機づけからエンゲージメントへの移行メカニズムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      染谷 藤重
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  教育心理学的視点から見た児童の外国語への動機づけに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      染谷 藤重
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都教育大学
      上越教育大学
  •  正確で流ちょうな英語リーディングの基盤を育成する小学校での文字指導

    • 研究代表者
      畑江 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      淑徳大学
      鳴門教育大学

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小学校外国語教育における児童の動機づけと英語力の関連性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 雑誌名

      JASTEC Journal

      巻: 39 ページ: 125-141

    • NAID

      40022600914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [雑誌論文] 小学校高学年児童における動機づけに関する調査研究 : 基本的心理欲求理論と有機的統合理論の関連性を探る2021

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 131 ページ: 153-168

    • NAID

      120006959860

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [雑誌論文] 英語授業者の動機づけスタイルが学習者の内発的動機づけに及ぼす影響―自己決定理論を用いたアプローチ―2021

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 50 ページ: 221-226

    • NAID

      40022701294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [雑誌論文] 小学生英語学習の動機づけと聴解力の関連性 : 自己決定理論の枠組みを応用して2020

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 雑誌名

      鳴門教育大学小学校英語教育センター紀要

      巻: 10 ページ: 15-25

    • NAID

      120006821978

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [雑誌論文] 基本的欲求不満尺度の作成に関する予備調査 : 内発的動機づけへの影響に焦点を当てて2020

    • 著者名/発表者名
      内山寿彦・染谷藤重
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 39(2) ページ: 467-475

    • NAID

      120006811205

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [雑誌論文] 小学校英語授業における心理的欲求充足が聴解力に及ぼす影響に関する調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 17 ページ: 45-54

    • NAID

      130007908492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [学会発表] 小学校高学年児童における英語学習動機づけと聴解力の関連性2019

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • [学会発表] 英語の授業における欲求充足が内発的動機づけに及ぼす影響―小学校高学年児童に焦点を当てて―2019

    • 著者名/発表者名
      染谷藤重
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23336
  • 1.  畑江 美佳 (20421357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  門田 修平 (20191984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  湯地 宏樹 (50290531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ジェラード マーシェソ (60403763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  生田 裕二 (20909452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本田 勝久 (60362745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi