• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 由梨子  WATANABE Yuriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90849340
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 日本大学, 松戸歯学部, 専修医
審査区分/研究分野
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
NA / DA / 脳微小透析法 / 側坐核 / GABAトランスポーター / ラット / 麻薬性鎮痛薬 / オピオイド受容体 / GABA
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  δおよびμ受容体subtypeが側坐核のGABA神経活動制御において果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 由梨子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In vivo microdialysis reveals that blockade of accumbal orexin OX2 but not OX1 receptors enhances dopamine efflux in the nucleus accumbens of freely moving rats2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kawashima, Yuri Aono, Yuriko Watanabe, John L. Waddington and Tadashi Saigusa
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 55 号: 3 ページ: 733-745

    • DOI

      10.1111/ejn.15593

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24132, KAKENHI-PROJECT-21K10081, KAKENHI-PROJECT-21K10124
  • [学会発表] GABAトランスポーターサブタイプの選択的阻害薬がラットの側坐核の細胞外液中のGABAおよびグルタミン酸量へ及ぼす効果2021

    • 著者名/発表者名
      青野悠里、川島央暉、渡邉由梨子、三枝 禎
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24132
  • [学会発表] Imidazoline系α1受容体作動薬のcirazolineが誘発したラットの側坐核のdopamine放出促進作用の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 由梨子,青野 悠里,川島 央暉, 三枝 禎
    • 学会等名
      第142回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24132
  • [学会発表] δ受容体を介したラットの側坐核のドパミン放出におけるGABAB受容体の役割2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉由梨子,小宮正道
    • 学会等名
      第64回 公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24132

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi