• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊岡 望穗子  トヨオカ ミホコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90865643
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 信州大学, 医学部, 特任助教
2020年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院保健学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者以外
My助産師継続支援 / 父親 / 母親 / 妊婦 / 地域連携 / 継続支援 / 子育て支援 / My助産師 / リプロダクティブヘルス・ライツ / 助産師 … もっと見る / りリプロダクティブヘルス・ライツ / Abortion care / 修正版グランデッドセオリーアプローチ / セクシャルリプロダクティブヘルス・ライツ / 人工妊娠中絶 / セクシュアルリプロダクティブ・ヘルス/ライツ / アボーションケア / 添え乳 / 添い寝 / 産育習俗 / 乳児窒息予防 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  信州大学型My助産師による妊娠期から3歳まで伴走する継続支援体制の構築

    • 研究代表者
      芳賀 亜紀子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  リプロダクティブヘルス・ライツに基づくアボーションケアの普及

    • 研究代表者
      中込 さと子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  日本の産育習俗に即したChild Product Safety Guideの作成

    • 研究代表者
      徳武 千足
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2024 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 産後1か月における母子の 睡眠環境及び乳児窒息に関する ヒヤリ・ハット経験の実態と関連因子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      徳武千足、芳賀亜紀子、鮫島敦子、豊岡望穗子、金井誠、中込さと子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 65 ページ: 40-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10907
  • [学会発表] 医療現場におけるリプロダクティブ・ヘルス/ライツに関する日本人の認識調査2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀亜紀子、豊岡望穂子、貞岡美延、鮫島敦子、中込さと子
    • 学会等名
      第36回日本助産学会学術集会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10908
  • [学会発表] 生後1か月における母児の睡眠環境と乳児窒息に関するインシデント経験の実態2022

    • 著者名/発表者名
      徳武 千足、芳賀亜紀子、鮫島敦子 豊岡望穂子、中込さと子、金井 誠
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10907
  • 1.  徳武 千足 (00464090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  芳賀 亜紀子 (10436892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  中込 さと子 (10254484)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  鮫島 敦子 (50759363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金井 誠 (60214425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  河内 浩美 (60387321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 敦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi