• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 由紀 (石渡 由紀)  Yuki Ishikawa Ishiwata

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石川 由紀  Yuki Ishikawa Ishiwata

石渡由紀

隠す
研究者番号 90865958
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 地球・地域環境共創機構, 特命研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 茨城大学, 地球・地域環境共創機構, 特命研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41050:環境農学関連
研究代表者以外
小区分22060:土木環境システム関連
キーワード
研究代表者
プラネタリーバウンダリー
研究代表者以外
安定同位体比 / 底泥 / 有機物動態 / 珪藻 / 分解特性 / 脂肪酸組成 / 炭素・窒素安定同位体比 / 植物プランクトン / 牛久沼 / 北浦 / 霞ヶ浦
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ラムサール条約登録地における粗放的養殖から集約的養殖への改変による環境転換点研究代表者

    • 研究代表者
      石川 由紀 (石渡由紀)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  湖沼の内部負荷に着目した,堆積有機物の質的動態の解明

    • 研究代表者
      長濱 祐美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      茨城県霞ケ浦環境科学センター(湖沼環境研究室、大気・化学物質研究室)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 牛久沼における流域都市化の影響と近年の水質変動要因2022

    • 著者名/発表者名
      NAGAHAMA Yumi、KIMURA Natsuki、YUZAWA Miyuki、FUKUSHIMA Takehiko
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 78 号: 7 ページ: III_233-III_240

    • DOI

      10.2208/jscejer.78.7_III_233

    • ISSN
      2185-6648
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04765
  • [学会発表] ベトナム・スァントゥイ国立公園における集約的養殖が微生物生態系に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      石川由紀,Luu Viet Dung, 小寺昭彦,Nguyen Van Quang, 小菅丈治
    • 学会等名
      Nguyen Thanh Hien Annual Report of Pro Natura Foundation Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04765
  • 1.  長濱 祐美 (00618506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi