• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

万波 寿子  MANNAMI HISAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90868035
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鶴見大学, 文学部, 講師
2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鶴見大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01030:宗教学関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連 / 小区分02020:中国文学関連 / 小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
古活字版 / 出版文化 / 書物文化 / 近世仏教
研究代表者以外
版権 / 株 / 版元 / 近世 / 出版
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  19世紀大阪の版権記録「株帳」をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      木越 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
      小区分02020:中国文学関連
      合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  近世初期付訓仏書の研究―仏書による出版史の構築は可能か?研究代表者

    • 研究代表者
      万波 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      鶴見大学
  • 1.  木越 俊介 (80360056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 弓枝 (10413783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青山 英正 (10513814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤川 玲満 (20509674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 瑠成 (20974637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  天野 聡一 (50596418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉賀 夏子 (70457498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi