• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貴嶋 紗久  KIJIMA Saku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90879941
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員
2020年度 – 2021年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連 / 0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
細胞壁 / アクチン / 細胞骨格 / シロイヌナズナ / 微小管
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  アクチン繊維の機能から迫る細胞壁形成の分子メカニズムの理解研究代表者

    • 研究代表者
      貴嶋 紗久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  植物の細胞壁形成におけるアクチンおよびアクチン-微小管相互作用の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      貴嶋 紗久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 直接的なアクチンイメージングを目指した機能的なアクチン修飾法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      貴嶋紗久、坂本真吾、光田展隆、小田祥久
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22664
  • [学会発表] シロイヌナズナvegetativeアクチン変異株の表現型解析2021

    • 著者名/発表者名
      貴嶋 紗久, 光田 展隆, 小田 祥久
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22664
  • [学会発表] Actin nucleation promoted by CHUP1 required for chloroplast movement2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Yamazaki, Sam-Geun Kong, Saku Kijima, Masamitsu Wada, Taro QP Uyeda
    • 学会等名
      日本生物物理学会第59回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22664
  • [学会発表] "アクチン・微小管相互作用の理解に向けたArabidopsis vegetativeアクチンアイソフォーム変異株の表現型解析2020

    • 著者名/発表者名
      貴嶋 紗久, 光田 展隆, 上田 太郎 , 小田 祥久
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22664

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi