• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀井 靖彦  Horii Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90882720
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連
研究代表者以外
小区分55050:麻酔科学関連
キーワード
研究代表者
術後慢性痛 / モルヒネ / GRK2 / オピオイド / EPAC / 痛覚プライミング / モルヒネ誘発性術後慢性痛
研究代表者以外
自然免疫 / 痛覚過敏
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  一次知覚神経の細胞内に存在する自然免疫機構に着目した慢性疼痛の機序解明

    • 研究代表者
      天谷 文昌
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  モルヒネ誘発慢性術後痛の機序解明と末梢型MOR拮抗薬による予防効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      堀井 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  痛覚プライミングによるモルヒネ誘発術後慢性痛の発症メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      堀井 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 術前のモルヒネはEPAC2を増加させ痛覚プライミングを引き起こして術後慢性痛を発症させる2023

    • 著者名/発表者名
      串本光輔 堀井靖彦 松田愛 天谷文昌
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16614
  • 1.  天谷 文昌 (60347466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大橋 憲太郎 (50332953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中川 貴之 (30303845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山北 俊介 (10836092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi