• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 崇聡  Fujimoto Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90891193
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
キーワード
研究代表者
癌腫瘍免疫微小環境 / 腫瘍浸潤B細胞 / 腫瘍関連好中球 / IFNγ / 胃癌
研究代表者以外
CHIP / 腫瘍免疫微小環境 / 腫瘍浸潤白血球 / 膵癌 / 発癌予防 … もっと見る / 腸内細菌叢 / 免疫エコシステム / scRNA-seq / 大腸癌 / Immune Contexture / 層別化治療 / シングルセルRNAシークエンス解析 / 免疫療法 / 胃癌 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  局在情報に着目した新規Immune Contextureによる胃癌層別化治療開発

    • 研究代表者
      永井 英司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  大腸癌発癌過程における粘膜特異的免疫エコシステムの解明

    • 研究代表者
      水内 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  腫瘍浸潤白血球に高度に濃縮されるCHIPの膵癌微小環境に対する潜在的な影響の解明

    • 研究代表者
      岩本 千佳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  胃癌のIFNγ応答パターンからみる腫瘍関連好中球とTIL-Bのクロストークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 崇聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  進藤 幸治 (00788432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 英司 (30264021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 逸人 (40611281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水内 祐介 (20849088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安藤 陽平 (40746864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 公二 (90909582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩本 千佳 (10752842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 雅史 (30372741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新川 智彦 (40982319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi