• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木戸口 慧  Kidoguchi Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90896094
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2025年度: 香川大学, 医学部, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2021年度: 香川大学, 医学部, 協力研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
がん / 高血圧 / 電解質異常 / アルドステロン / 体液異常 / 悪性腫瘍 / 体液・電解質異常
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  大腸がん発育に対する血圧上昇および腎機能障害の影響について研究代表者

    • 研究代表者
      木戸口 慧
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  肝細胞がんにおける体液・電解質異常の機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木戸口 慧
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      香川大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma induces body mass loss in parallel with osmolyte and water retention in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Kidoguchi Satoshi、Kitada Kento、Nakajima Kazuki、Nakano Daisuke、Ohsaki Hiroyuki、Kittikulsuth Wararat、Kobara Hideki、Masaki Tsutomu、Yokoo Takashi、Takahashi Kazuo、Titze Jens、Nishiyama Akira
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 289 ページ: 120192-120192

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2021.120192

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08691, KAKENHI-PROJECT-19K08715, KAKENHI-PROJECT-20K22876, KAKENHI-PROJECT-21K08266, KAKENHI-PROJECT-20K20664, KAKENHI-PROJECT-21K17685, KAKENHI-PROJECT-21K15671
  • [学会発表] 肝細胞がんラットは、アルドステロン上昇を伴った皮膚水分およびナトリウム含量増加を示す2021

    • 著者名/発表者名
      木戸口 慧,北田 研人,中野 大介,横尾 隆,西山 成
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15671
  • [学会発表] 肝細胞がんラットにおけるアルドステロン上昇は体液・ナトリウム喪失に対する代償機序としてはたらく2021

    • 著者名/発表者名
      木戸口 慧,北田 研人,中野 大介,横尾 隆,西山 成
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15671
  • 1.  高橋 和男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi