• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 輝  NAKASHIMA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90897349
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
TMS / 方法論 / 脳卒中後麻痺側上肢機能 / メンタルプラクティス(運動イメージトレーニング) / TMS / 疲労 / メンタルプラクティス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  疲労の観点からみたメンタルプラクティスの効果的な負荷量決定に向けた多面的検討研究代表者

    • 研究代表者
      中島 輝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of a virtual reality-based mirror therapy system on upper extremity rehabilitation after stroke: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials2024

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Okamura 1, Akira Nakashima Takefumi Moriuchi, Kengo Fujiwara, Kanta Ohno, Toshio Higashi, Kounosuke Tomori
    • 雑誌名

      Frontirrs in Neulology

      巻: 14:1298291 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fneur.2023.1298291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11208, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-21K17530
  • [雑誌論文] Efficacy of mental practice on paralyzed upper extremity function in the acute phase of stroke: a case study2024

    • 著者名/発表者名
      Akira Nakashima, Tetsuji Koizumi, Tadashi Shimizu, Nobutoshi Ryu, Toshio Higashi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17513
  • [雑誌論文] Exploring Methodological Issues in Mental Practice for Upper-Extremity Function Following Stroke-Related Paralysis: A Scoping Review2024

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Akira、Okamura Ryohei、Moriuchi Takefumi、Fujiwara Kengo、Higashi Toshio、Tomori Kounosuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 14 号: 3 ページ: 202-202

    • DOI

      10.3390/brainsci14030202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-21K17530
  • [雑誌論文] Comparing movement-related cortical potential between real and simulated movement tasks from an ecological validity perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Kakuya Ogahara, Akira Nakashima, Tomotaka Suzuki, Kenichi Sugawara, Naoshin Yoshida, Arihiro Hatta, Takefumi Moriuchi, Toshio Higashi
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 17 ページ: 1313835-1313835

    • DOI

      10.3389/fnhum.2023.1313835

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19836, KAKENHI-PROJECT-21K17513
  • [雑誌論文] Continuous Repetition Motor Imagery Training and Physical Practice Training Exert the Growth of Fatigue and Its Effect on Performance2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Nakashima, Takefumi Moriuchi, Daiki Matsuda, Jirou Nakamura, Kengo Fujiwara, Yuta Ikio, Takashi Hasegawa, Wataru Mitunaga, Toshio Higashi
    • 雑誌名

      Brain Science

      巻: 12 号: 8 ページ: 1087-1087

    • DOI

      10.3390/brainsci12081087

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11208, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-21K17530, KAKENHI-PROJECT-22K17609
  • [雑誌論文] Efficacy of combined hand exercise intervention in patients with chemotherapy-induced peripheral neuropathy: a pilot randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Ikio Yuta、Sagari Akira、Nakashima Akira、Matsuda Daiki、Sawai Terumitsu、Higashi Toshio
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 6 ページ: 4981-4992

    • DOI

      10.1007/s00520-022-06846-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02106, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-22K17609
  • [雑誌論文] Effects of attentional bias modification on chronic low back pain in older outpatients2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Takashi、Nishi Keita、Nakashima Akira、Moriuchi Takefumi、Iso Naoki、Koseki Hironobu、Tabira Takayuki、Higashi Toshio
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 号: 45 ページ: e27738-e27738

    • DOI

      10.1097/md.0000000000027738

    • NAID

      120007190852

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09069, KAKENHI-PROJECT-18K10713, KAKENHI-PROJECT-19K09602, KAKENHI-PROJECT-21K09301, KAKENHI-PROJECT-20K19353, KAKENHI-PROJECT-20K19450, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-21K17530, KAKENHI-PROJECT-21K18096
  • [雑誌論文] A method for using video presentation to increase the vividness and the activity of cortical regions during motor imagery tasks.2021

    • 著者名/発表者名
      Kengo Fujiwara, Masakazu Shibata, Yoshinaga Awano, Koji Shibayama, Naoki Iso, Moemi Matsuo, Akira Nakashima, Takefumi Moriuchi, Wataru Mitsunaga, Toshio Higashi
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 16 号: 12 ページ: 2431-2437

    • DOI

      10.4103/1673-5374.313058

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11208, KAKENHI-PROJECT-20K19353, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-21K17530
  • [学会発表] 脳卒中後麻痺側上肢機能に対するメンタルプラクティスの方法論に関するスコーピングレビュー2023

    • 著者名/発表者名
      中島輝, 岡村諒平, 藤原謙吾, 森内剛史, 友利幸之介, 東登志夫
    • 学会等名
      日本作業療法研究学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17513
  • [学会発表] 慢性腰痛を有する外来通院高齢者に対する注意バイアス修正法を用いた介入効果2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 隆史, 西 啓太, 森内 剛史, 松本 伸一, 永江 槙一, 中島 輝, 東 登志夫
    • 学会等名
      日本ペインリハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17513
  • [学会発表] 脳卒中後の上肢機能障害に対するVirtual Reality-based Mirror Therapyの効果 システマティックレビュー & メタアナリシスによる検討2023

    • 著者名/発表者名
      岡村諒平, 中島輝, 森内剛史, 藤原謙吾, 大野勘太, 東登志夫, 友利幸之介
    • 学会等名
      日本作業療法研究学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17513
  • 1.  小関 弘展
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小河原 格也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  東 登志夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  澤井 照光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi