• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩谷 和基  SHIOTANI Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90907015
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教
2022年度 – 2023年度: 立命館大学, 生命科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46030:神経機能学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
研究代表者以外
小区分46030:神経機能学関連
キーワード
研究代表者
機械学習 / 嗅覚 / おいしさ / 質感 / げっ歯類 / オペラント条件付け / 深奥質感 / 光遺伝学 / 神経機構 / 神経科学 … もっと見る / 風味(Flavor) / 嚥下 / 生体リズム / 呼吸 / 嗅覚・聴覚 / 神経回路 / 古典的条件付け / 電気生理 / オプトジェネティクス / ニューロン / 感覚統合 / 内側前頭前野 / 嗅皮質 / ventral Tenia Tecta … もっと見る
研究代表者以外
嗅覚 / 内分泌 / 摂食関連ホルモン / オピオイド / オレキシン / ドーパミン受容体 / 摂食行動 / ホメオスタシス / 嗅結節 / 神経科学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  風味知覚時の生体リズムと神経活動のシンフォニー研究代表者

    • 研究代表者
      塩谷 和基
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  おいしさを生み出す風味知覚の脳内メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      塩谷 和基
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      名古屋大学
      立命館大学
  •  嗅覚系における感覚情報-文脈情報-行動をつなぐ神経メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      塩谷 和基
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  嗅結節による摂食行動制御の神経メカニズムとホメオスタシス

    • 研究代表者
      村田 航志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An intra-oral flavor detection task in freely moving mice2024

    • 著者名/発表者名
      Shiotani Kazuki、Tanisumi Yuta、Osako Yuma、Murata Koshi、Hirokawa Junya、Sakurai Yoshio、Manabe Hiroyuki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 27 号: 2 ページ: 108924-108924

    • DOI

      10.1016/j.isci.2024.108924

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06440, KAKENHI-PROJECT-22K15232, KAKENHI-PROJECT-17KK0190, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PUBLICLY-23H04368, KAKENHI-PUBLICLY-23H04369, KAKENHI-PROJECT-20H00109, KAKENHI-PROJECT-23K23998
  • [雑誌論文] Auditory Cortex Neurons Show Task-Related and Learning-Dependent Selectivity toward Sensory Input and Reward during the Learning Process of an Associative Memory Task2022

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Shogo、Shiotani Kazuki、Ohnuki Tomoya、Osako Yuma、Tanisumi Yuta、Yuki Shoko、Manabe Hiroyuki、Hirokawa Junya、Sakurai Yoshio
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 9 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1523/eneuro.0046-22.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232, KAKENHI-PROJECT-20H00109, KAKENHI-PROJECT-20J20997, KAKENHI-PROJECT-23K23998
  • [学会発表] チョコレート摂食に関連したラット超音波発声サブタイプの機械学習による分類2024

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、 池戸 優希、 領 家崇、 塩谷 和基、 眞部 寛之、 黒田 一樹、 吉村 仁志、 村田 航志
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] げっ歯類の風味知覚課題の確立と発展2024

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基
    • 学会等名
      第7回深奥質感 領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] チョコレート摂食に関連したラット超音波発声サブタイプの機械学習による分類2024

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、 池戸 優希、 領 家崇、 塩谷 和基、 眞部 寛之、 黒田 一樹、 吉村 仁志、 村田 航志
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] げっ歯類の風味知覚課題の確立と発展2024

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基
    • 学会等名
      第7回深奥質感 領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] 知覚情報処理過程における様々な生理指標の固有情報変化2023

    • 著者名/発表者名
      江原 健悟、 福本 慎吾、 Wang Tingyu、 谷隅 勇太、 廣川 純也、 櫻井 芳雄、 木津川 尚史、 塩谷 和基、 眞部 寛之
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 匂い弁別行動課題において前扁桃野は行動状態の変化を表象する2023

    • 著者名/発表者名
      福本 慎吾、北村 菜々、江原 健悟、谷隅 勇太、廣川 純也、櫻井 芳雄、木津川 尚史、塩谷 和基、眞部 寛之
    • 学会等名
      2023年度 日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 嗅覚と味覚の多感覚統合による風味感覚の解明2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基、谷隅 勇太、村田 航志、 大迫 優真、大貫 朋哉、高宮 渉吾、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] 知覚情報処理過程における様々な生理指標の固有情報変化2023

    • 著者名/発表者名
      江原 健悟、 福本 慎吾、 Wang Tingyu、 谷隅 勇太、 廣川 純也、 櫻井 芳雄、 木津川 尚史、 塩谷 和基、 眞部 寛之
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] 匂い情報処理過程における前扁桃野の機能2023

    • 著者名/発表者名
      福本 慎吾、北村 菜々、江原 健悟、谷隅 勇太、廣川 純也、櫻井 芳雄、木津川 尚史、塩谷 和基、眞部 寛之
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] Identification of subtypes of ultrasonic vocalizations associated with chocolate eating in rats using machine learning2023

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Ikedo Y, Ryoke T, Shiotani K, Manabe H, Kuroda K, Yoshimura H, and Fukazawa Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 (Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06440
  • [学会発表] Prefrontal cortex flexibly integrates odor cue information into deliberative decision-making based on behavioral strategy.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Ohnuki, Yuma Osako, Kazuki Shiotani, Yuta Tanisumi, Shogo Takamiya, Nagi Matsui, Hiroyuki Manabe, Yoshio Sakurai, Junya Hirokawa
    • 学会等名
      2023年度 日本味と匂学会第57回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] Identification of subtypes of ultrasonic vocalizations associated with chocolate eating in rats using machine learning2023

    • 著者名/発表者名
      Koshi Murata, Yuki Ikedo, Takashi Ryoke, Kazuki Shiotani, Hiroyuki Manabe, Kazuki Kuroda, Hitoshi Yoshimura, Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      52st Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 匂い弁別行動課題において前扁桃野は行動状態の変化を表象する2023

    • 著者名/発表者名
      福本 慎吾、北村 菜々、江原 健悟、谷隅 勇太、廣川 純也、櫻井 芳雄、木津川 尚史、塩谷 和基、眞部 寛之
    • 学会等名
      2023年度 日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] チョコレート摂食に関連したラット超音波発声サブタイプの機械学習による分類2023

    • 著者名/発表者名
      池戸優希、村田航志、領家崇、塩谷和基、眞部寛之、黒田一樹、吉村仁志、深澤有吾
    • 学会等名
      日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06440
  • [学会発表] 眼窩前頭前野における意思決定変数の表現は行動方略に応じ変化する2023

    • 著者名/発表者名
      大貫 朋哉、大迫 優真、 塩谷 和基、 谷隅 勇太、 高宮 渉吾、 松井 凪、 眞部 寛之、 櫻井 芳雄、 廣川 純也
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 行動課題に依存した眼窩前頭前野における意思決定変数の符号化2023

    • 著者名/発表者名
      大貫 朋哉、大迫 優真、塩谷 和基、谷隅 勇太、高宮 渉吾、松井 凪、眞部 寛之、櫻井 芳雄、廣川 純也
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] げっ歯類の風味知覚課題の確立2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基
    • 学会等名
      第6回深奥質感 領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 嗅覚と味覚の多感覚統合による風味感覚の解明2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基、谷隅 勇太、村田 航志、 大迫 優真、大貫 朋哉、高宮 渉吾、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] Prefrontal cortex flexibly integrates odor cue information into deliberative decision-making based on behavioral strategy.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Ohnuki, Yuma Osako, Kazuki Shiotani, Yuta Tanisumi, Shogo Takamiya, Nagi Matsui, Hiroyuki Manabe, Yoshio Sakurai, Junya Hirokawa
    • 学会等名
      2023年度 日本味と匂学会第57回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] チョコレート摂食に関連したラット超音波発声サブタイプの機械学習による分類2023

    • 著者名/発表者名
      池戸 優希、 村田 航志、 領 家崇、 塩谷 和基、 眞部 寛之、 黒田 一樹、 吉村 仁志、 深澤 有吾
    • 学会等名
      2023年度 日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] げっ歯類における食を豊かにする風味知覚課題の開発2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基、谷隅 勇太、村田 航志、 大迫 優真、大貫 朋哉、高宮 渉吾、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      食欲・食嗜好を形成する感覚・内分泌・神経基盤研究会 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] チョコレート摂食に関連したラット超音波発声サブタイプの機械学習による分類2023

    • 著者名/発表者名
      池戸 優希、 村田 航志、 領 家崇、 塩谷 和基、 眞部 寛之、 黒田 一樹、 吉村 仁志、 深澤 有吾
    • 学会等名
      2023年度 日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] げっ歯類の風味知覚課題の確立2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基
    • 学会等名
      第6回深奥質感 領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] Identification of subtypes of ultrasonic vocalizations associated with chocolate eating in rats using machine learning2023

    • 著者名/発表者名
      Koshi Murata, Yuki Ikedo, Takashi Ryoke, Kazuki Shiotani, Hiroyuki Manabe, Kazuki Kuroda, Hitoshi Yoshimura, Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      52st Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] 眼窩前頭前野における意思決定変数の表現は行動方略に応じ変化する2023

    • 著者名/発表者名
      大貫 朋哉、大迫 優真、 塩谷 和基、 谷隅 勇太、 高宮 渉吾、 松井 凪、 眞部 寛之、 櫻井 芳雄、 廣川 純也
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] げっ歯類における食を豊かにする風味知覚課題の開発2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基、谷隅 勇太、村田 航志、 大迫 優真、大貫 朋哉、高宮 渉吾、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      食欲・食嗜好を形成する感覚・内分泌・神経基盤研究会 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04369
  • [学会発表] 感覚皮質ニューロンのバラエティ豊かな行動状態表象とその機能2022

    • 著者名/発表者名
      谷隅 勇太、塩谷 和基、大迫 優真、大貫 朋哉、高宮 渉吾、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回 日本神経科学大会・第65回 日本神経化学会大会・第32回 神経回路学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 扁桃体領域である前扁桃野ニューロンの匂い弁別行動課題における役割2022

    • 著者名/発表者名
      福本 慎吾、北村 菜々、江原 健悟、谷隅 勇太、廣川 純也、櫻井 芳雄、木津川 尚史、塩谷 和基、眞部 寛之
    • 学会等名
      第1回JASTS若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] Prefrontal to olfactory cortex ventral tenia tecta inputs share odor-evoked behavioral-state signals to affect context-dependent learning2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tanisumi, Kazuki Shiotani, Yuma Osako, Tomoya Ohnuki, Shogo Takamiya, Junya Hirokawa, Yoshio Sakurai, Hiroyuki Manabe
    • 学会等名
      FENS Forum 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] ラット超音波発声によるおいしさ反応測定の試み2022

    • 著者名/発表者名
      池戸優希、村田航志、領家崇、塩谷和基、眞部寛之、黒田一樹、吉村仁志、深澤有吾
    • 学会等名
      日本味と匂学会 第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06440
  • [学会発表] 匂い弁別行動課題における前扁桃野ニューロンの機能解明2022

    • 著者名/発表者名
      福本 慎吾、北村 菜々、江原 健悟、谷隅 勇太、廣川 純也、櫻井 芳雄、木津川 尚史、塩谷 和基、眞部 寛之
    • 学会等名
      2022年度 日本味と匂学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 前部扁桃皮質核における匂い情報と行動の関連性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      北村 菜々、福本 慎吾、江原 健悟、谷隅 勇太、廣川 純也、櫻井 芳雄、木津川 尚史、塩谷 和基、眞部 寛之
    • 学会等名
      2022年度 日本味と匂学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 自由行動下のマウスにおける風味弁別行動課題2022

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基、谷隅 勇太、村田 航志、 大迫 優真、大貫 朋哉、高宮 渉吾、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回 日本神経科学大会・第65回 日本神経化学会大会・第32回 神経回路学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] Development of a task to recover visual acuity in mice with grating stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Nana Kitamura, Shingo Fukumoto, Kengo Ehara, Chieko Koike, Takashi Kitsukawa, Kazuki Shiotani
    • 学会等名
      Joint French-Japanese Scientific Seminar 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] Inherent information in pupil changes during perceptual information processing process2022

    • 著者名/発表者名
      Kengo Ehara, Shingo Fukumoto, Yuta Tanisumi, Yoshio Sakurai, Takashi Kitsukawa, Kazuki Shiotani, Hiroyuki Manabe
    • 学会等名
      Joint French-Japanese Scientific Seminar 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] ラット超音波発声によるおいしさ反応測定の試み2022

    • 著者名/発表者名
      池戸 優希、村田 航志、領 家崇、塩谷 和基、眞部 寛之、黒田 一樹、吉村 仁志、深澤 有吾
    • 学会等名
      2022年度 日本味と匂学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15232
  • [学会発表] 嗅皮質の腹側テニアテクタ神経細胞は、目標指向的行動において行動状態をコードする2021

    • 著者名/発表者名
      塩谷 和基、谷隅 勇太、村田 航志、廣川 純也、櫻井 芳雄、眞部 寛之
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06440
  • 1.  村田 航志 (10631913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  眞部 寛之 (80511386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi