• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民谷 繁幸  Tamiya Shigeyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90908203
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 助教
2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 助教
2022年度 – 2023年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 助教
2021年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 0801:薬学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ワクチン / マイコプラズマ ニューモニエ / CARDS toxin / 肺炎 / Mycoplasma pneumoniae / 免疫 / IL-1alpha / サイトカイン / アレルギー / マイコプラズマ
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  既存免疫を利用した早期免疫誘導可能な新規ワクチン開発研究代表者

    • 研究代表者
      民谷 繁幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  マイコプラズマニューモニエに起因した気管支喘息の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      民谷 繁幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  マイコプラズマニューモニエ由来CARDS toxinの機能解明とワクチン応用研究代表者

    • 研究代表者
      民谷 繁幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0801:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] JAK inhibition during the early phase of SARS-CoV-2 infection worsens kidney injury by suppressing endogenous antiviral activity in mice2024

    • 著者名/発表者名
      Sakai Hibiki、Kamuro Hiroyasu、Tokunoh Nagisa、Izawa Takeshi、Tamiya Shigeyuki、Yamamoto Ayaha、Tanaka Shota、Okuzaki Daisuke、Ono Chikako、Matsuura Yoshiharu、Okada Yoshiaki、Yoshioka Yasuo、Fujio Yasushi、Obana Masanori
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: - 号: 6 ページ: F931-F941

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00011.2024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276
  • [雑誌論文] Replication of Human Sapovirus in Human-Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Intestinal Epithelial Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Naomi、Kurokawa Shiho、Tamiya Shigeyuki、Nakamura Yutaka、Sakon Naomi、Okitsu Shoko、Ushijima Hiroshi、Yuki Yoshikazu、Kiyono Hiroshi、Sato Shintaro
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15 号: 9 ページ: 1929-1929

    • DOI

      10.3390/v15091929

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276, KAKENHI-PROJECT-23K27420
  • [雑誌論文] Intranasal immunization with an RBD-hemagglutinin fusion protein harnesses preexisting immunity to enhance antigen-specific responses2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai Atsushi、Tokunoh Nagisa、Kawahara Eigo、Tamiya Shigeyuki、Okamura Shinya、Ono Chikako、Anindita Jessica、Tanaka Hiroki、Akita Hidetaka、Yamasaki Sho、Kunisawa Jun、Okamoto Toru、Matsuura Yoshiharu、Hirai Toshiro、Yoshioka Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 133 号: 23 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1172/jci166827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276, KAKENHI-PLANNED-22H05183, KAKENHI-PROJECT-23H00403
  • [雑誌論文] Effective SARS-CoV-2 replication of monolayers of intestinal epithelial cells differentiated from human induced pluripotent stem cells2023

    • 著者名/発表者名
      Minami Shohei、Matsumoto Naomi、Omori Hiroko、Nakamura Yutaka、Tamiya Shigeyuki、Nouda Ryotaro、Nurdin Jeffery A.、Yamasaki Moeko、Kotaki Tomohiro、Kanai Yuta、Okamoto Toru、Tachibana Taro、Ushijima Hiroshi、Kobayashi Takeshi、Sato Shintaro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 11610-11610

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38548-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15011, KAKENHI-PROJECT-22K07100, KAKENHI-PROJECT-22K15276, KAKENHI-PROJECT-21H02739, KAKENHI-PROJECT-23K27420
  • [雑誌論文] A nasal vaccine with inactivated whole-virion elicits protective mucosal immunity against SARS-CoV-2 in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Tokunoh Nagisa、Tamiya Shigeyuki、Watanabe Masato、Okamoto Toru、Anindita Jessica、Tanaka Hiroki、Ono Chikako、Hirai Toshiro、Akita Hidetaka、Matsuura Yoshiharu、Yoshioka Yasuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1224634-1224634

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1224634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276
  • [雑誌論文] Efficient antigen delivery by dendritic cell-targeting peptide via nucleolin confers superior vaccine effects in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Teppei、Misato Kazuki、Tamiya Shigeyuki、Akeda Yasuhiro、Nakase Ikuhiko、Kuroda Etsushi、Takahama Shokichi、Nonaka Motohiro、Yamamoto Takuya、Fukuda Michiko N.、Yoshioka Yasuo
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 11 ページ: 105324-105324

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105324

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276, KAKENHI-PROJECT-20H03404, KAKENHI-PROJECT-21K20718
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 disrupts respiratory vascular barriers by suppressing Claudin-5 expression2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Rina、Takahashi Junya、Shirakura Keisuke、Funatsu Risa、Kosugi Kaori、Deguchi Sayaka、Yamamoto Masaki、Tsunoda Yugo、Morita Maaya、Muraoka Kosuke、Tanaka Masato、Kanbara Tomoaki、Tanaka Shota、Tamiya Shigeyuki、Tokunoh Nagisa、Kawai Atsushi、Ikawa Masahito、Ono Chikako、Tachibana Keisuke. et al
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 38

    • DOI

      10.1126/sciadv.abo6783

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22KJ1862, KAKENHI-PROJECT-21K20718, KAKENHI-PROJECT-20H03382
  • [雑誌論文] Vaccine using community-acquired respiratory distress syndrome toxin as an antigen against Mycoplasma pneumoniae in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Eisuke、Tamiya Shigeyuki、Inoue Yuji、Suzuki Koichiro、Yoshioka Yasuo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 594 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.01.058

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03404, KAKENHI-PROJECT-21K20718
  • [学会発表] SARS-CoV-2に対する不活化全粒子経鼻ワクチンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      徳納 渚沙 、民谷 繁幸、吉岡 靖雄
    • 学会等名
      第26回日本ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20718
  • [学会発表] マイコプラズマニューモニエ由来CARDS toxinの機能解析と新規ワクチン抗原としての有用性評価2022

    • 著者名/発表者名
      民谷 繁幸、吉川 英佑、吉岡 靖雄
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第49回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276
  • [学会発表] マイコプラズマニューモニエ由来CARDS toxinの機能解析と新規ワクチン抗原としての有用性評価2022

    • 著者名/発表者名
      民谷 繁幸、吉川 英佑、吉岡 靖雄
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第49回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20718
  • [学会発表] SARS-CoV-2に対する不活化全粒子経鼻ワクチンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      徳納 渚沙 、民谷 繁幸、吉岡 靖雄
    • 学会等名
      第26回日本ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15276
  • 1.  南 昌平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉岡 靖雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi