• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新居 輝樹  Nii Teruki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90908419
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分90110:生体医工学関連 / 0403:人間医工学およびその関連分野 / 小区分90120:生体材料学関連
キーワード
研究代表者
ドラッグデリバリーシステム / ゼラチン / 薬物徐放 / マクロファージ / プロドラッグ / がん治療 / 細胞医薬 / バイオマテリアル / がん微小環境 / 三次元培養 … もっと見る / 3次元組織体 / 生体材料 / 組織工学 / 3次元培養 / がん / 炎症 / ターゲティング / 免疫制御 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  がんの生き残り戦略を逆手に取って治療する革新的マクロファージ医薬の普遍化研究代表者

    • 研究代表者
      新居 輝樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  薬効の適切なon-offスイッチを細胞が担うがん治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      新居 輝樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  標的細胞内でのアレルゲン徐放に基づくアレルギー治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      新居 輝樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  抗がん剤スクリーニングに向けた成長因子の徐放技術を活用した3次元組織体の構築研究代表者

    • 研究代表者
      新居 輝樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0403:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] DDS技術に基づく3次元培養システム2022

    • 著者名/発表者名
      新居 輝樹
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      日本DDS学会 機関誌「Drug Delivery System」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20517
  • [雑誌論文] DDS技術に基づく3次元培養システム2022

    • 著者名/発表者名
      Nii Teruki
    • 雑誌名

      Drug Delivery System

      巻: 37 号: 3 ページ: 270-271

    • DOI

      10.2745/dds.37.270

    • ISSN
      0913-5006, 1881-2732
    • 年月日
      2022-07-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20517
  • [学会発表] Drug Screening Model Utilizing 3D Cell Culture And Drug Delivery System2022

    • 著者名/発表者名
      Teruki Nii
    • 学会等名
      Functional Materials and Chemical Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20517

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi