• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 健  Okada Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90912171
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
早期脳損傷 / グルタミン酸 / グルタミン酸受容体 / くも膜下出血
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  くも膜下出血後早期脳損傷におけるグルタミン酸受容体の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 健
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Epidermal Growth Factor Receptor Mediates Neuronal Apoptosis After Subarachnoid Hemorrhage in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano F, Kanamaru H, Kawakita F, Liu L, Nakatsuka Y, Nishikawa H, Okada T, Suzuki H
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 54 号: 6 ページ: 1616-1626

    • DOI

      10.1161/strokeaha.122.041977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15644, KAKENHI-PROJECT-23K15645
  • [学会発表] くも膜下出血診療の最前線: CT灌流画像からみたクラゾセンタン追加投与効果2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、中島英貴、市川智教、北野詳太郎、岡田 健、西川拓文、藤本昌志、安田竜太、当麻直樹
    • 学会等名
      第66回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15645
  • [学会発表] 遅発性脳虚血に対するAMPA受容体拮抗薬の効果2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、川北文博、市川智教、岡田 健、西川拓文、藤本昌志、安田竜太、当麻直樹
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第82回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15645
  • 1.  川北 文博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi