• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樋口 凱  HIGUCHI GAI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90912874
所属 (現在) 2025年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 義肢装具技術研究部, 義肢装具士
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 義肢装具技術研究部, 義肢装具士
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者以外
シミュレーション / 三次元計測 / リハビリテーション / 福祉用具 / 義手 / 義足 / 義肢
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  マルチモーダルインターフェースとしての義肢ソケットの設計及び適合評価に関する研究

    • 研究代表者
      中村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Relationship between prosthetic suspension method and the shear force between the prosthetic socket and stump2023

    • 著者名/発表者名
      樋口 凱
    • 学会等名
      ISPO 19th World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20362
  • 1.  中村 隆 (40415360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内藤 尚 (40392203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三ツ本 敦子 (50723780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大西 謙吾 (70336254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相澤 康平 (10961790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 康二 (00825333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若山 俊隆 (90438862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi