• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐竹 壮一郎  Satake Soichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90962019
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 白鴎大学, 法学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 白鴎大学, 法学部, 講師
2022年度: 同志社大学, 法学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 0106:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
EU / 権威主義 / 民主主義の赤字 / 正統性 / 境界線 / 象徴 / 価値解釈 / 政治参加 / 欧州委員会 / 価値
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  EUにおける民主的正統性の課題―民主主義の赤字と権威主義化の相互的影響に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 壮一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      白鴎大学
  •  EUにおける境界線をめぐる政治力学―象徴の構築・維持・変容に関する分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 壮一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0106:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      白鴎大学
      同志社大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 子どもの参加をめぐる欧州委員会の取り組み―2006年以降の動向を中心に―2024

    • 著者名/発表者名
      佐竹壮一郎
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス

      巻: 10 ページ: 106-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20121
  • [雑誌論文] アジェンダとしての欧州の生活様式が抱える課題―EUの「揺らぎ」をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹壮一郎
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 第30巻1号 ページ: 39-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20121
  • [学会発表] EUにおける「民主主義の赤字」の「解決策」:窓口の開設は正統性の強化に結びつくのか2024

    • 著者名/発表者名
      佐竹壮一郎
    • 学会等名
      国際政治統合研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20121
  • [学会発表] EUにおける境界線の様相:子どもの位置づけを手掛かりに2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹壮一郎
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20121
  • [学会発表] 「欧州の生活様式」をめぐる2010年代以降の欧州委員会の動向2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹壮一郎
    • 学会等名
      国際政治統合研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20121
  • [学会発表] EUにおける象徴としての「ヨーロッパ」とその多義性2022

    • 著者名/発表者名
      佐竹壮一郎
    • 学会等名
      第43回日本EU学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20121

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi