• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 若菜  OISHI Wakana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90965849
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22060:土木環境システム関連 / 0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分22060:土木環境システム関連
キーワード
研究代表者
サニテーション / 消毒耐性メカニズム / ウイルス / マウスノロウイルス / 消毒 / 生態系 / 病原リスク / ウイルス不活化モデル / ウイルス消毒 / 定量的微生物リスク評価 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る フリーラジカル / 炭素動態 / 光化学反応 / ラジカル / 溶存有機物 / 熱帯湖沼 / 都市周縁貧困地区 / サブサハラ・アフリカ / 気候変動 / 下痢リスク / 水・衛生 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  アフリカ都市周縁貧困地域の水・衛生由来下痢リスク構造と気候変動影響の解明

    • 研究代表者
      原田 英典
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  水インフラによる持続可能な感染リスク制御のためのウイルス消毒適応メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      大石 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  熱帯湖沼におけるラジカルの光生成とその炭素動態への影響の解明

    • 研究代表者
      吉村 千洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ヒト健康と生態系健全性に基づくサニテーションシステムの最適化研究代表者

    • 研究代表者
      大石 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Estimation of alkali dosage and contact time for treating human excreta containing viruses as an emergency response: a systematic review2023

    • 著者名/発表者名
      Wakana Oishi, Daisuke Sano
    • 雑誌名

      Frontiers in Public Health

      巻: 11 ページ: 1286595-1286595

    • DOI

      10.3389/fpubh.2023.1286595

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20442
  • [雑誌論文] Resource recovery technologies as microbial risk barriers: towards safe use of excreta in agriculture based on hazard analysis and critical control point2023

    • 著者名/発表者名
      Oishi Wakana、Vinneras Bjorn、Sano Daisuke
    • 雑誌名

      Environmental Science: Water Research & Technology

      巻: 9 号: 4 ページ: 1008-1029

    • DOI

      10.1039/d2ew00832g

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20442
  • [学会発表] Onsite sanitation disinfection: A modeling approach for lime treatment of fecal matter containing viruses (poster presentation)2023

    • 著者名/発表者名
      Wakana Oishi, Daisuke Sano
    • 学会等名
      6th IWA International Conference on eco-Technologies for Wastewater Treatment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20442
  • [学会発表] Mathematical optimization of sampling sites for wastewater surveillance (poster presentation)2023

    • 著者名/発表者名
      Wakana Oishi, Yusuke Hara, Takamasa Iryo, Daisuke Sano
    • 学会等名
      21st International Symposium for IWA Health-Related Water Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20442
  • [学会発表] Revealing the spatial and temporal dynamics of COVID-19 by wastewater surveillance2022

    • 著者名/発表者名
      Oishi Wakana, Hara Yusuke, Iryo Masataka, Sano Daisuke
    • 学会等名
      2022 International Conference on the “Challenges in Environmental Science and Engineering”(CESE-2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20442
  • 1.  原田 英典 (40512835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 圭輔 (30456694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五味 良太 (30794284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 知成 (50273488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅田 安廣 (60610524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐野 大輔 (80550368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉村 千洋 (10402091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 一弘 (20391104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  千賀 有希子 (30434210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi