• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田丸 慶明  Tamaru Yoshiaki

研究者番号 90965865
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0007-8128-2386
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 研究開発本部機能化学材料技術部バイオ技術グループ, 副主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 研究開発本部機能化学材料技術部バイオ技術グループ, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 0603:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
担子菌 / 酸化還元酵素 / フラビン酵素 / バイオリファイナリー / 木質バイオマス / リグニン / 組換えタンパク質発現 / 加水分解酵素 / 木材腐朽菌 / プロテアーゼ様菌体外タンパク質
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  多糖を分解することなく電気エネルギー源とする酵素燃料電池の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 慶明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
  •  木材腐朽菌の新しいリグニン分解経路におけるキー酵素の性質解明研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 慶明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0603:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Aureobasidium pullulans由来新規Auxiliary Activityファミリー3_1酵素の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      田丸慶明
    • 学会等名
      第74回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18056
  • [学会発表] 木材腐朽菌由来プロテアーゼ様新規菌体外タンパク質の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      田丸慶明
    • 学会等名
      日本木材保存協会第39回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20596

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi