• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩渕 和祥  IWABUCHI KAZUAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90967001
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, グローバル・マルチキャンパス推進機構, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, グローバル・マルチキャンパス推進機構, 講師
2023年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 助教
2022年度: 東京都立大学, 国際センター, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
卓越と平等 / エリート教育 / グローバル人材 / 自治体 / 政策過程 / 政治主導 / 国際バカロレア / 教員の認識 / 政策実施 / 学びの保障 / 総合型選抜 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 政治主導 / 政策過程 / 教育政策 / 教育改革 / 東京大学学校教育高度化・効果検証センター / スタンフォード大学SPICE / 多様性・平等性・包摂性(DEI) / 国際教育 / グローバルシティズンシップ / 多文化理解教育 / 効果測定 / 非認知能力 / ESD / ポピュラーカルチャー / アジア / 留学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  内閣・官邸主導の強化が教育政策・実践に与える影響に関する実証的研究

    • 研究代表者
      村上 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアにおける留学生移動とポピュラーカルチャーの接触領域

    • 研究代表者
      嶋内 佐絵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  「持続可能な開発のための教育(ESD)」を通した非認知能力の形成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      北村 友人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル人材育成の政策過程における自治体の役割研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和祥
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  多文化理解教育とグローバル・シティズンシップ育成に関する理論的・実践的研究

    • 研究代表者
      福留 東土
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル人材育成における教員の認識に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和祥
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      東京都立大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 国際化をめぐる政策過程の分析における「異文化間」的アプローチの試みー日本の国際バカロレア導入に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      岩渕 和祥
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 58 ページ: 77-93

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0041
  • [雑誌論文] Inter-Asian perceptions of studying ‘abroad’ in Asia: analysis of Japanese students’ discourse2023

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Kazuaki、Shimauchi Sae
    • 雑誌名

      Globalisation, Societies and Education

      巻: 21 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/14767724.2023.2272739

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0041
  • [学会発表] Is Nationalistic Internationalisation Possible?: Japan’s Education Reform and Interactions among the Cabinet, Ministry of Education, and Teachers2024

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, K
    • 学会等名
      The Centre for the Study of Global Japan and the Initiative for Education Policy and Innovation, University of Toronto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0041
  • [学会発表] グローバル人材育成の政策過程 ー国際バカロレアを起点とした中等・高等教育の連関に着目して2024

    • 著者名/発表者名
      岩渕和祥
    • 学会等名
      日本高等教育学会研究交流集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12731
  • [学会発表] Is Nationalistic Internationalisation Possible?: Japan’s Education Reform and Interactions among the Cabinet, Ministry of Education, and Teachers2024

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, K.
    • 学会等名
      The Centre for the Study of Global Japan and the Initiative for Education Policy and Innovation, University of Toronto
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20280
  • [学会発表] Conflicting Orientations in Japan's International Education: An Analysis of Teachers' Perceptions2023

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, K.
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20280
  • [学会発表] Conflicting Orientations in Japan's International Education: An Analysis of Teachers' Perceptions2023

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, K
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0041
  • [学会発表] グローバル人材育成の政策過程 ー国際バカロレアを起点とした中等・高等教育の連関に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      岩渕和祥
    • 学会等名
      日本高等教育学会研究交流集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0041
  • [学会発表] Inter-Asian Perceptions of Studying "Abroad" in Asia: An Analysis of Japanese University Students2023

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, K, Shimauchi, S
    • 学会等名
      ERAS International Conference and WERA Focal Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0041
  • 1.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 祐介 (00423434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  嶋内 佐絵 (80727107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花田 真吾 (00635865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日高 一郎 (70443497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上野 雄己 (70793397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 織恵 (70825075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Bamkin Sam (80976093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 優太郎 (20989868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi