• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松葉 義直  MATSUBA YOSHINAO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90975351
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22040:水工学関連
研究代表者以外
小区分22040:水工学関連
キーワード
研究代表者
沿岸防災 / 遡上 / 波浪 / 海岸モニタリング / 沿岸波浪 / 波浪推算 / 長周期波
研究代表者以外
台風 / 波浪観測 / 海岸防災 … もっと見る / 不規則波 / 現地観測 / 砕波 / 遡上 / 長周期波 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  リアルタイム観測データを用いた波浪うちあげ高予測手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      松葉 義直
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  自由長周期波を考慮した沿岸波浪予測手法の構築と適用研究代表者

    • 研究代表者
      松葉 義直
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  高波浪時の海岸長周期波の実態解明と予測手法の構築

    • 研究代表者
      下園 武範
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Long-term observations of interactions among waves, sand, and gravel using a lidar-camera fusion system2024

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuba,Y. Tajima, T. Shimozono
    • 学会等名
      The 38th International Conference on Coastal Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13408
  • [学会発表] Modeling of Free Infragravity Wave Using WAVEWATCH Ⅲ2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuba, T. Shimozono, Y. Tajima
    • 学会等名
      The 11th International Conference of Asian and Pacific Coasts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13408
  • 1.  下園 武範 (70452042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi