• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金城 翼  Kinjo Tasuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90982778
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分11010:代数学関連 / 0201:代数学、幾何学、解析学、応用数学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
導来代数幾何 / 幾何学的ラングランズ対応 / コホモロジー的ホール代数 / ヒッグス束 / 数え上げ幾何学 / 導来代数幾何学 / 局所系 / 主G束 / モジュライ空間 / Donaldson-Thomas理論 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る McKay対応 / 双有理幾何学 / Higgs束 / 幾何的ラングランズ対応 / 導来代数幾何学 / 連接層の導来圏 / Donaldson-Thomas不変量 / 小林-ヒッチン対応 / べき零軌道 / トーリック超ケーラー多様体 / 双有理幾何 / 複素シンプレクティック多様体 / ポアソン変形 / シンプレクティック特異点 / モジュライ空間 / 超ケーラー多様体 / シンプレクティック代数幾何 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  臨界コホモロジー的ホール代数の理論の深化とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      金城 翼
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分11010:代数学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  圏論的Donaldson-Thomas理論の開拓と周辺領域の相互発展

    • 研究代表者
      戸田 幸伸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線形Donaldson-Thomas理論の創始研究代表者

    • 研究代表者
      金城 翼
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0201:代数学、幾何学、解析学、応用数学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  シンプレクティック代数幾何とモジュライ空間

    • 研究代表者
      並河 良典
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Global Critical Chart for Local Calabi-Yau Threefolds2023

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Tasuki、Masuda Naruki
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: 2024 号: 5 ページ: 4062-4093

    • DOI

      10.1093/imrn/rnad135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19007, KAKENHI-PROJECT-22KJ0616, KAKENHI-PROJECT-21H04429
  • [学会発表] Derived microlocal geometry and virtual invariants2024

    • 著者名/発表者名
      Tasuki Kinjo
    • 学会等名
      Workshop: Group Birational geometry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19007
  • [学会発表] Derived microlocal geometry and virtual invariants2024

    • 著者名/発表者名
      Kinjo, Tasuki
    • 学会等名
      Conference: Nearby Cycles and Derived Geometry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04429
  • [学会発表] Geometric Calabi-Yau completion2023

    • 著者名/発表者名
      Tasuki Kinjo
    • 学会等名
      Cluster algebra, representation theory and algebraic geometry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19007
  • [学会発表] Global critical chart for the moduli stack of G-Higgs bundles2023

    • 著者名/発表者名
      Tasuki Kinjo
    • 学会等名
      Motives in moduli and representation theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19007
  • [学会発表] Microlocal techniques in enumerative geometry2023

    • 著者名/発表者名
      Tasuki Kinjo
    • 学会等名
      Workshop on moduli spaces, virtual invariants and shifted symplectic structures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19007
  • 1.  並河 良典 (80228080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  望月 拓郎 (10315971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾高 悠志 (30700356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉岡 康太 (40274047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森脇 淳 (70191062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  疋田 辰之 (70793230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松下 大介 (90333591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸田 幸伸 (20503882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 由佳理 (70285089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi