• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 尚子  Hara Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90983940
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 成蹊大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 成蹊大学, 経済学部, 准教授
2023年度: 大阪大学, 社会経済研究所, 特任准教授(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07040:経済政策関連 / 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
マクロ経済学 / マクロ実証分析 / 自然言語処理 / コミュニケーション / 金融政策 / 期待形成 / 穀物価格 / ニュース / 金融市場 / 景気変動 / 穀物供給 / 気候変動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 期待形成 / ランダム化比較実験 / 財政・金融政策 / 行動経済学的無関心 / 合理的無関心 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  無関心の行動マクロ経済学:マクロ経済政策へのインプリケーション

    • 研究代表者
      敦賀 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金融政策の決定過程における議論に関するニュースがマクロ経済に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      原 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  穀物供給に関するニュースがマクロ経済に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      原 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0107:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  敦賀 貴之 (40511720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中園 善行 (10707483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片山 宗親 (20718134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山形 孝志 (20813231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上田 晃三 (30708558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江口 允崇 (40600507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣瀬 康生 (50583663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相馬 尚人 (50897543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小野 善康 (70130763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi