メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間
-
成果物の出版年
-
検索結果: 1,093件 / 研究機関: 奈良女子大学
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
Next
»
End
すべて選択
ページ内選択
JSONで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
カナ: 昇順
カナ: 降順
アルファベット: 昇順
アルファベット: 降順
研究課題数: 昇順
研究課題数: 降順
1.
矢野 重信
Yano Shigenobu (60011186)
所属 (現在)
奈良女子大学, 大和・紀伊半島学研究所, 協力研究員
審査区分/研究分野
無機化学
/
理工系
/
合成化学
/
有機工業化学
/
無機化学
キーワード
ポルフィリン
/
光線力学療法
/
配糖錯体
/
糖
/
光増感剤
/
金属錯体
/
ルテニウム
/
分子識別
/
PDT
/
光線力学的療法
研究課題数
86
研究成果数
227
2.
石川 剛郎
Ishikawa Goo (50176161)
所属 (現在)
北海道大学, 理学研究院, 名誉教授
審査区分/研究分野
幾何学
/
幾何学
/
代数学・幾何学
/
代数学
/
大域解析学
キーワード
特異点
/
モンジュ・アンペール方程式
/
接触構造
/
特異点論
/
ルジャンドル特異点
/
ラグランジュ特異点
/
シンプレクティック構造
/
幾何構造
/
可積分系
/
接触変換
研究課題数
65
研究成果数
223
3.
横山 祐典
Yokoyama Yusuke (10359648)
所属 (現在)
東京大学, 大気海洋研究所, 教授
国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(生物地球化学センター), 招聘上席研究員
審査区分/研究分野
地質学
/
層位・古生物学
/
地理学
/
環境動態解析
/
小区分17030:地球人間圏科学関連
キーワード
古気候
/
古海洋
/
気候変動
/
宇宙線生成核種
/
完新世
/
年代測定
/
サンゴ礁
/
堆積物
/
環境変動
/
宇宙線
研究課題数
64
研究成果数
1,229
4.
前島 正義
MAESHIMA Masayoshi (80181577)
所属 (現在)
中部大学, その他の部局, 副学長
審査区分/研究分野
生物系
/
応用生物化学
/
応用生物化学・栄養化学
/
植物生理
/
応用微生物学・応用生物化学
キーワード
液胞膜
/
プロトンポンプ
/
水チャネル
/
細胞膜
/
液胞
/
Ca^<2+>
/
H^+-ピロホスファターゼ
/
ピロホスファターゼ
/
植物
/
シロイヌナズナ
研究課題数
58
研究成果数
476
5.
松本 淳
Matsumoto Jun (80165894)
所属 (現在)
東京都立大学, 都市環境科学研究科, 客員教授
国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 招聘上席研究員
審査区分/研究分野
気象・海洋物理・陸水学
/
地理学
/
自然地理学
/
気象・海洋物理・陸水学
/
自然災害科学
キーワード
気候変動
/
モンスーン
/
アジアモンスーン
/
洪水
/
GAME
/
河川
/
GIS
/
降水量
/
気候
/
季節変化
研究課題数
57
研究成果数
549
6.
加藤 昌子
Kato Masako (80214401)
所属 (現在)
関西学院大学, 生命環境学部, 教授
審査区分/研究分野
理工系
/
無機化学
/
無機化学
/
無機・錯塩・放射化学
/
合成化学
キーワード
白金錯体
/
結晶構造
/
金属錯体
/
ジイミン白金錯体
/
ベイポクロミズム
/
光機能
/
分子間相互作用
/
白金間相互作用
/
発光性金属錯体
/
ルテニウム
研究課題数
54
研究成果数
355
7.
無藤 隆
Muto Takashi (40111562)
所属 (現在)
白梅学園大学, 子ども学研究科, 名誉教授
審査区分/研究分野
教育学
/
子ども学(子ども環境学)
/
教科教育学
/
心理学
/
子ども学(子ども環境学)
キーワード
保育
/
幼児教育
/
幼児
/
縦断研究
/
幼稚園
/
発達
/
保育内容
/
気質
/
乳児
/
保育環境
研究課題数
53
研究成果数
526
8.
谷口 雅彦
TANIGUCHI Masahiko (50108974)
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
奈良女子大学, 自然科学系, 教授
審査区分/研究分野
解析学
/
基礎解析学
/
基礎解析学
/
数学一般(含確率論・統計数学)
/
代数学・幾何学
キーワード
タイヒミュラー空間
/
複素力学系
/
擬等角写像
/
クライン群
/
リーマン面
/
力学系
/
ジュリア集合
/
Teichmuller space
/
フラクタル
/
複素解析
研究課題数
50
研究成果数
79
9.
黒岩 常祥
KUROIWA Tsuneyoshi (50033353)
所属 (現在)
日本女子大学, 理学部, 研究員
審査区分/研究分野
植物形態・分類学
/
生物系
/
植物生理
/
植物生理学
/
生物形態・構造
キーワード
母性遺伝
/
オルガネラ
/
シゾン
/
葉緑体
/
色素体
/
ミトコンドリア
/
ミトコンドリア分裂装置
/
Cyanidioschyzon merolae
/
オルガネラ分裂
/
葉緑体分裂装置
研究課題数
50
研究成果数
305
10.
山岡 哲二
YAMAOKA TETSUJI (50243126)
所属 (現在)
公立小松大学, 保健医療学部, 教授
国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員部長
審査区分/研究分野
外科学一般
/
医用生体工学・生体材料学
/
医用生体工学・生体材料学
/
生体医工学・生体材料学
/
小区分90120:生体材料学関連
キーワード
ポリ乳酸
/
遺伝子導入
/
アンチセンス
/
スキャホールド
/
ピレン
/
蛍光プローブ
/
心筋梗塞
/
高次構造
/
再生医療
/
DNCS
研究課題数
49
研究成果数
436
11.
平尾 俊一
HIRAO Toshikazu (90116088)
所属 (現在)
大阪大学, 産業科学研究所, 特任教授
審査区分/研究分野
理工系
/
合成化学
/
有機工業化学
/
合成化学
/
有機工業化学
キーワード
レドックス
/
バナジウム
/
触媒
/
ポリアニリン
/
オキソバナジウム
/
酸化反応
/
複素環系多座配位子
/
酸化
/
ピナコールカップリング
/
一電子還元
研究課題数
49
研究成果数
92
12.
佐藤 肇
SATO Hajime (30011612)
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
名古屋大学, 多元数理科学研究科, 名誉教授
審査区分/研究分野
幾何学
/
代数学・幾何学
/
幾何学
/
代数学
/
数学一般
キーワード
接触構造
/
モンジュ・アンペール方程式
/
極小曲面
/
幾何構造
/
シンプレクティック幾何
/
巾零幾何
/
リーマン多様体
/
シュワルツ微分
/
ツイスター理論
/
WEB
研究課題数
49
研究成果数
34
13.
長野 哲雄
Nagano Tetsuo (20111552)
所属 (現在)
東京大学, 創薬機構, 客員教授
審査区分/研究分野
化学系薬学
/
応用薬理学・医療系薬学
/
無機化学
/
医薬分子機能学
/
物理系薬学
キーワード
活性酸素
/
一酸化窒素
/
プローブ
/
バイオイメージング
/
蛍光
/
ポルフィリン
/
スーパーオキシド
/
NO
/
PET
/
MRI
研究課題数
48
研究成果数
548
14.
大倉 一郎
OKURA Ichiro (90089821)
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授
審査区分/研究分野
無機化学
/
触媒・化学プロセス
/
理工系
/
医学一般
/
物理系薬学
キーワード
ポルフィリン
/
ビオローゲン
/
レーザーフラッシュ法
/
光水素発生
/
分子内電子移動反応
/
ヒドロゲナーゼ
/
フタロシアニン
/
光線力学治療
/
光増感剤
/
メタン資化細菌
研究課題数
48
研究成果数
97
15.
大塚 雅巳
OTSUKA MASAMI (40126008)
所属 (現在)
熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 客員教授
審査区分/研究分野
創薬化学
/
医薬分子機能学
/
化学系薬学
/
無機化学
/
ウイルス学
キーワード
活性酸素
/
HIV-EP1
/
ブレオマイシン
/
アポトーシス
/
NFκB
/
NFkB
/
HIV
/
癌
/
シグナル伝達
/
亜鉛蛋白質
研究課題数
47
研究成果数
306
16.
宮地 晶彦
MIYACHI Akihiko (60107696)
所属 (現在)
東京女子大学, 現代教養学部, 研究員
審査区分/研究分野
基礎解析学
/
解析学
/
数学一般
/
基礎解析学
/
代数学・幾何学
キーワード
ハーディ空間
/
特異積分
/
調和解析
/
最大関数
/
特異積分作用素
/
擬微分作用素
/
関数空間
/
ハンケル変換
/
アトム分解
/
実ハーディ空間
研究課題数
47
研究成果数
128
17.
岡田 典弘
Okada Norihiro (60132982)
所属 (現在)
長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 教授
北里大学, 薬学部, 特任教授
審査区分/研究分野
生物系
/
物質生物化学
/
分子生物学
/
広領域
/
系統・分類
キーワード
SINE
/
tRNA
/
レトロポゾン
/
進化
/
ゲノム
/
シクリッド
/
RNA
/
種分化
/
種形成
/
遺伝暗号
研究課題数
46
研究成果数
167
18.
吉田 謙一
Yoshida Kenichi (40166947)
所属 (現在)
東京医科大学, 医学部, 客員研究員
審査区分/研究分野
法医学
/
法医学
/
環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
/
矯正・小児系歯学
/
小区分58040:法医学関連
キーワード
虚血
/
カルパイン
/
心筋梗塞
/
一酸化窒素
/
虚血再灌流
/
心筋
/
カルシウム
/
プロテインキナーゼC
/
不整脈
/
睡眠時無呼吸症候群
研究課題数
46
研究成果数
261
19.
月原 冨武
Tsukihara Tomitake (00032277)
所属 (現在)
兵庫県立大学, 理学研究科, 特任教授
審査区分/研究分野
生体物性学
/
生物物理学
/
生物系
/
構造生物化学
/
結晶学
キーワード
X線結晶構造解析
/
結晶構造解析
/
膜タンパク質
/
チトクロム酸化酵素
/
膜蛋白質
/
X線解析
/
NMR
/
結晶構造
/
結晶化
/
蛋白質
研究課題数
45
研究成果数
130
20.
長田 博文
OSADA Hirofumi (20177207)
所属 (現在)
中部大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
数学一般
/
数学一般(含確率論・統計数学)
/
解析学基礎
/
基礎解析学
/
解析学
キーワード
確率論
/
ランダム行列
/
無限粒子系
/
確率解析
/
解析学
/
統計力学
/
フラクタル
/
数理物理
/
拡散過程
/
熱核
研究課題数
45
研究成果数
187
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
Next
»
End