All 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
History of Economic Thought and Policy
Volume: 2 Pages: 141-160
10.3280/spe2013-001008
Volume: Vol.2, No.1, Pages: 141-160
リフレが日本経済を復活させる : 経済を動かす貨幣の力(岩田規久男・浜田宏一・原田泰編 中央経済社)
Pages: 249-258
経済学史研究
Volume: 52 Pages: 22-42
130007694550
古典から読み解く経済思想史 (経済学史学会ほか編、ミネルヴァ書房)
Pages: 37-61
Volume: 第54巻第1号 Pages: 22-42
Center on Japanese Economy and Business, (Columbia University)
http://academiccommons.columbia.edu/download/fedora_content/download/ac:155609/CONTENT/WP_309.pdf
TCER Working Paper
The Dissemination of Economic Ideas (in Kurz, Heinz, Keith Tribe, and Tamotsu Nishizawa (eds.), Cheltenham: Edward Elgar)
経済学史研究 52巻
Pages: 18-32
130007688533
経済学史研究 52
エコノミスト臨時増刊
Volume: 88 Pages: 13-17
エコノミスト臨時増刊 世界景気最前線 10月13日号
Pages: 96-105
川岸令和編『立憲主義の政治経済学』東洋経済新報社
Pages: 139-159
藪下史郎監修川岸令和編『立憲主義の政治経済学』東洋経済新報社
立憲主義の政治経済学(川岸令和編)(東洋経済新報社)
Pages: 139-59
経済セミナー 2008年1月号
Pages: 77-84
経済セミナー 2.3月号
Pages: 69-74
エコノミスト臨時増刊世界景気最前線 10月13日号
川岸 令和編『立憲主義の政治経済分析』東洋経済新報社
経済セミナー 2007年9月号
Pages: 82-88
野口 旭編『経済政策形成の研究--既得観念と経済学の相克』ナカニシヤ出版
Pages: 59-91
2007年6月号
Pages: 82-87
経済セミナー 2007年11月号
経済セミナー 007年5月号
経済セミナー 2007年10月号
Pages: 109-115
経済セミナー 2007年4月号
Pages: 79-83
経済セミナー 2007年12月号
Pages: 75-83
経済セミナー 2007年8月号
Pages: 55-61
経済セミナー 2007年7月号
Pages: 72-77
経済学史研究 第48巻第1号
Pages: 124-38
経済学史研究 48巻1号
Pages: 124-138
環 No.27
日本経済新聞
論座 2006年9月号
再分配とデモクラシーの政治経済学(藪下史郎監修、須賀晃一・若田部昌澄編)(東洋経済新報社,第2章) (近刊)
経済制度とマクロ経済学(馬場義久編)(早稲田大学出版部)
Pages: 3-24
マクロ経済学と経済制度(馬場義久編)(早稲田大学出版部)
昭和恐慌の研究(岩田規久男編)(東洋経済新報社)
Pages: 19-62
Pages: 63-116
現代マクロ経済学のフロンティア(秋葉弘哉編)(早稲田大学出版部)
Pages: 22-45
経済分析 171
Pages: 110-141
Keizai Bunseki No.171