All 2019 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 Other
All Journal Article Presentation Book
『Re』(建築保全センター)
Volume: 36巻2号(No.184) Pages: 58-59
『法律時報』(日本評論社)
Volume: 86巻3号 Pages: 70-75
新生殖技術の実用化に伴う親子・家族・婚姻関係の再編に関する国際比較(上杉富之(編))
Pages: 179-181
共振する世界の対象化に向けて-グローカル研究の理論と実践-(上杉富之・及川祥平(編))
Pages: 92-102
Pages: 101-113
日本常民文化紀要 第28輯
Pages: 33-75
110007590782
『日本常民文化紀要』(成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻) 28輯
上杉富之・及川祥平(編)『歴史としての人類学・民族学・民俗学-フランスと日本の場合一』(シンポジウム報告書) 成城大大学院文学研究科・成城大学民俗学研究所
Pages: 14-20
『日本常民文化紀要』(成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻) 27輯
Pages: 43-75
110007480477
日本文化人類学会(編)『文化人類学事典』(丸善出版)
Pages: 86-87
『成城教育』(成城学園教育研究所) 第146号
Pages: 7-12
グローカル研究の可能性-社会的・文化的な対称性の回復に向けて-
Pages: 14-26
Pages: 110-111
Pages: 84-85
グローカル研究の実践的展開-社会・文化のグローバル化に対応した研究・教育環境の整備- 成城大学CGSワーキングペーパー No.2
Pages: 7-13
家永登・上杉富之(編)『生殖革命と親・子一生殖技術と家族II』(早稲田大学出版部)
Pages: 241-248
『日本常民文化紀要』(成城大学大学院文学研究科) 26輯
Pages: 1-44
110006530189
日本常民文化紀要 第26輯
日本常民文化紀要(成城大学大学院文学研究科) 26輯
綾部恒雄、桑山敬己(編)『よくわかる文化人類学』(ミネルヴァ書房)
Pages: 42-51
An Introduction OfAnthropology, Minerva Shobo(AYABE. T. & KUWAYAMA, T.(eds) T.)
よくわかる文化人類学(綾部恒雄・桑山敬己(編))(ミネルヴァ書房)
産科と婦人科 72巻10号
Pages: 1299-1305
『現代生殖医療-社会科学からのアプローチ-』(世界思想社)
Pages: 100-118
現代生殖医療-社会科学からのアプローチ-(世界思想社)
The Contemporary Assisted Reproduction : From Socio-Cultural Perspectives, Sekaishiso-sha(UESUGI, T.(ed))
Obstetrics & Gynecology(Tokyo) 72-10
J of Folklore Studies(Seijo University) No. 26
Sekaishiso-sha iv+274p