Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2016 – 2023: 大阪大学, 核物理研究センター, 教授
2007 – 2013: Osaka University, 核物理研究センター, 教授
2009: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
2005 – 2006: High Energy Accelerator Research Organization (KEK), Associate professor, 素粒子原子核研究所, 助教授
2002 – 2004: INSTITUTE OF PARTICLE AND NUCLEAR STUDIES, ASSOCIATE PROFESSOR, 素粒子原子核研究所, 助教授
… More
1997 – 2001: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手
1999: National Laboratory for High Energy Physics Research Associate, 助手
1997 – 1999: 高エネルギー加速器研究機構, 助手
1998: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究, 助手
1997 – 1998: 高エネルギー加速器研究機構, 物理研究部, 助手
1996: 高エネルギー物理学研究所, 助手
1996: National Laboratory for High Energy, Physics Department, 物理, 助手
1993 – 1996: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助手
1995: High Energy Accelerator Organization Institute of Particle and Nuclear Studies,, 素粒子原子核研究所, 助手
1995: 高エネルギー物理学研究所, 加速器第一, 助手
1994: 高エネルギー物理学研究所, 物理, 助手
1992 – 1993: 高エネルギー物理学研究所, 助手
1991: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助手
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
大強度ビーム / ビームライン / 耐放射線 / ビームモニター / ハドロン / ハドロンビーム / クォーク / バリオン / チャームバリオン / ダイクォーク
… More
/ 高エネルギー核ビーム / 相対論的ハイパー核 / コアレッセンスモデル / projectile hyperfragment / ハイパー核ビームライン / ハイパー核の弱崩壊 / ハイパー核の磁気能率 / 大強度 / 高分解能 / 運動量分散 / 2次粒子 / 運動量整合 / エキゾチックハドロン / レーザー電子光 / 共鳴状態 / 偏極光子ビーム / K中間子 / 実験核物理 / 素粒子実験 / 粒子線 / 2次ビームライン / 標的 / 耐放射線電磁石 / kaon / high intensity beam / radiation-hard / beam monitor / beam line / experimental nuclear physics / experimental particle physics / particle beam / チャームハドロン / 重いクォーク / オメガバリオン / ストレンジネス / チャームクォーク / ヘビークォーク / RICH
… More
- Except Principal Investigator
-
JHF / K中間子工場 / ハイパー核 / ストレンジネス / 大強度ビーム / 耐放射線性 / 無機絶縁 / ビームモニター / Hypernuclei / HIGH INTENSITY BEAM / MIケーブル / ハドロン / 非中間子崩壊 / 耐放射線 / ニュートリノビーム / Strangeness / 中間子工場 / MINERAL INSULATION / RADIATION RESISTANT / KAON FACTORY / J-PARC / 遠隔装作 / ビーム輸送 / 放射線遮蔽 / CT / 陽子ビーム / 実験核物理 / 弱崩壊 / 偏極 / 大強度ビーム輸送 / High Intensity Beam / スーパーサイクル / 偏極ビーム / ビームライン / スーパーサイクル運転 / 原子核ビーム / マグネティック・ホーン / スピン軌道力 / バリオン・バリオン相互作用 / 近距離相関 / クォークの自由度 / Spin-orbit interaction / Baryon-Baryon Interaction / ニュートリノビームライン / ニュートリノ / 長基線ニュートリノ振動実験 / neutrino beam line / neutrino / long base-line neutrino oscillation experiment / 早い取り出し / MI CABLE / 即着脱 / QUICK DISCONNECT / チャームバリオン / ハドロン分子 / 量子色力学(QCD) / ペンタクォーク / 大強度ビ-ム / 速着脱 / 加速器科学 / 原子核物理実験 / ビーム光学 / 核破砕反応 / 核反応データ / ハイパー原子核 / 高エネルギー重イオン反応 / 磁気能率 / チェレンコフ / ビーム破砕片 / ラムダハイパー核 / (π^+,K^+)反応 / (e,e'k)反応 / バリオン相互作用 / (π,Κ)反応 / (Κ,π)反応 / (e e'k)反応 / ニュートリーノ生成 / ターゲティング / 二次粒子 / ニュートリノ生成 / 量子ビーム / ストレンジネス核物理 / 反応分光 / Ξハイパー核 / ダブルΛハイパー核 / 飛跡検出器 / 〓ハイパー核 / スペクトロメータ / 素粒子実験 / 素粒子論 / 理論核物理 / 実験核物理学 / 理論核物理学 / 非対称 / (K,π)反応 / (π,K)反応 / Weak Decay / Asymmetry / Polarization / Nonmesonic Decay / (K^-, pi) Reaction / (pi^+, K^+) Reaction / 素粒子実験物理 / 原子核実験物理 / 高エネルギー陽子加速器 / ビームコントロール / 耐放射線機器 / 陽子加速器施設 / 放射線管理 / 高エネルギー実験 / Elementary Particle Physics / Nuclear Physics / High-Energy Proton Accelaretor / High-Intensity Beam Transport / Beam Moniter / Beam Control / Radiation Shielding / Radiation-Resistant Devices / 高エネルギー重イオン / 核ビーム輸送 / 入射核破砕反応 / 核破砕片検出器 / ブラ-グ・カーブ・カウンター / 高感度ビームモニター / 核ビーム加速 / クーロン分離 / 超高感度ビームモニター / High-Energy Heavy Ion / Nuclear Beam Transport / Projectile Fragmentation / Nuclear Fragment detecta / Bragg Curve Counter / Keen Beam Monitor / Nuclear Beam Acceleration / Coulomb Disintegration / Target Fragmentation / 大強度ビームライン / ミネラル・インシュレーション・ケーブル / セラミック・シール / 大型ハドロン計画 / 消滅処理 / 電磁石 / 大電流導体 / 無機絶縁ケーブル / High Intensity Beam Line / Mineral Insulation Coil / Radiation Resistivity / Mineral Insulation / Ceramics Seal / Kaon Factory / Japan Hadron Facility / Nuclear Waste Transmutation / Super-cycle / Multi-function / Nuclear Beam / Polarized Beam / Time Sharing / Neutrino Beam / Beam Line / 多機能化 / 核ビーム / 時分割 / 速い取り出し / ニュートリノ・ビーム / ハイペロン核子相互作用 / 非対称弱崩壊 / パリティ非保存 / Weak nonmesonic decay / Short range correlation / Quark degree of freedom / SEC / SPIC / チェレンコフカウンター / CT(電流変換器) / SEC(二次粒子検出器) / SPIC(平板イオンチェンバー) / 電流変換器 / セカンダリ-エミッションチェンバー / 平板イオンチェンバー / 水チェレンコフ検出器 / イオンチェンバー / Current Transformer / Secondary Emission Chamber / Segmented Plate Ion Chamber / Gas Cherenkov / 大強戻ビーム / 重イオンビーム / ビームキコター / 計算機制御 / マグネティック ホーン / 電子ビーム / SUPER CYCLE / BEAM LINE / HEAVY-ION BEAM / NEUTRINO BEAM / BEAM MONITOR / COMPUTER CONTROL / MAGNETIC HORN / 電磁ホーン / バリオン間相互作用 / ハイペロン / Weak nonmeonic decay / Short Range correlation / Quark degeree of freedom / 間接冷却 / 半田含浸 / 二段引き / 耐放射線電磁石 / INDIRECT COOLING / MESON FACTORY / π中間子工場 / 静電分離器 / 耐放射線磁石 / 生成標的 / ビームダンプ / 遅い取り出し / ビーム分割 / ビーム損失 / 生成用標的 / SUPER BEAM / REMOTE HANDLING / 統合計画 / 原子核物理 / スペクトロスコピー / Nuclean Physics / Hypermiclei / Radiation Resistant / Mineral insulation / MI Cable / Meson Factory / kaon factory / クォーク / 重いフラーバー / 生成崩壊反応 / クォーク構造 / 生成と崩壊反応 / カイラル動力学 / 構造 / チャームバリオン「国際研究者交流」 / 生成反応「国際研究者交流」 / ハドロンの複合性 / ヘビークォーク / 量子色力学 (QCD) / チャーム / エキゾティックハドロン / 多クォーク系 / 格子QCD / QCD和則 / テトラクォーク / 量子色力学 / ヘビーハドロン / チャームクォーク / ハドロン分光 / 強い相互作用 / 量子色力学 QCD / チャーム原子核 / ダイクォーク / エキゾチックハドロン / Λ(1405) / K中間子原子核 / Kaonic nucleus / 大強度ハドロンビーム / 高輝度光子ビーム / チャームドバリオン / ペンタクォークバリオン / ダイクォーククラスター / 反K中間子原子核 / KbarNN / KbarNNN / 大型ソレノイド検出器
Less
|